風の子広場

特別な意味はありません。近くの広場です。
考えごとをするのに最適な場所です。
エッセーを中心に書いてゆくつもりです。

台風接近

2010-10-28 20:28:08 | 何でもシリーズ
台風が近づいてきています。関東には31日(日)の未明
に最接近するようです。935hPaでかなり強い。
日曜日は、出かけない方がよいでしょう。といっても、
仕事の人もいる。

今後のコース次第で変わりますが、台風が右にみるときは
被害は少ない。風も強くならないようです。今のところは
そんなに恐れることはないといえます。しかし、これから
どうなるでしょうか?

台風の進路とか降雨の予測もままならないのに、何故地球
は温暖化していると言えるのか不思議に思っている。今か
ら2万年前ぐらいに氷河期が終わって、間氷期になってい
る。この時期以降人類の活動が活発になっている。

11月末の試験に備えて、計算問題を解いていると、実に
○○の影響は無視するとかという仮定の条件が多い。何故
なのか分かりますか?仮定の条件がないと限られた時間の
中では解けないからです。

つまり、条件が複雑になれば、紙の上だけでは解けない。
理論通りには行かないのです。何とか許容誤差の範囲に
おさめようとするのも人間です。予測なんて、仮定の上の
砂上の楼閣にすぎないと考えるべきです。

ただ気になっているのは、太陽の活動が減退してきている
ようなのです。そうなると、地球は寒冷化に向かっている
かもしれない。そうなると、人類は悲惨な状況に追い込ま
れる。氷河期の本当の原因は、太陽の活動に原因があると
考えると実に無理がない。

はっきり言えるのは、太陽は偉大な存在だと言うことです
。真 UAS