風の子広場

特別な意味はありません。近くの広場です。
考えごとをするのに最適な場所です。
エッセーを中心に書いてゆくつもりです。

名将

2008-02-28 17:24:41 | 司馬遼太郎の言葉
芸術家の才能は、一時代で何人かを得ること
できるが、名将とよばれる才能ほど希少なも
のはなく、一民族の長い歴史の中で、皆無か
、せいぜい数人ではあるまいか。

この点義経は奇蹟の才器だった。中略。
いきなり日本史のその後も例をみない騎兵の
集団運用というなしがたい―真の意味で独創
的な―戦術展開をやってのけたというのは、
ふしぎというほかない。

司馬遼太郎著「街道をゆく 33 白川・会津
のみち」より抜粋しました。義経は、騎兵団の
奇襲を敢行することによって敵を壊滅させた。

鎌倉幕府も、義経の能力をうまく使って、平氏
を滅亡させ、不要になったら、ハイ-サヨウナ
ラですか。

イージス艦の艦長は、とてもじゃないが名将と
はほど遠い存在です。いざとなっても、何もで
きないでしょう。

 イージス艦 有事はとても つとまらない

      方向転換 逆戻りかな 真


三数のすすめ(1201)

2008-02-27 17:57:06 | 21世紀の人間
宇宙人は存在するか?世の中には、宇宙人と
通信を試みている人が何人もいる。読売新聞
朝刊に連載中です。交信が成功するかどうか
わかりませんが、交信を継続する意味はあり
ます。夢に終わルカも知れないけど。

今日の夕焼けはとてもきれいです。強風のせ
いで、空気は澄んでいるようです。

 燃えるような 赤に染まって 見える空

      見果てぬ空に まだ見ぬ友が

3進数に戻って、初心に戻って考え直しまし
た。人間はやはり矛盾の産物です、自分で決
めた定義さえ忘れてしまう。

 1+1=2 は人間なら問題なくできる
かも知れないが、ディジタル回路では容易
ではありません。こう変形すれば、ディジ
タル回路を構成できそうです。

 1+1=1+(2-1)
    =1+②+2 (1+②=0)
    =2

 1+2=1+(10-1)
    =1+②2+10
    =2

 1+2=10  1=10-2
        -1=2-10=②2
        -2=1-10=②1

 1+②2=1+(2-10)
     =1+2-10
     =0
 2+②1=0

二つの整数は、三つに分けて考える。こう
しないと、ディジタル回路はできない。
やはり「三数のすすめ」ですかね? 真

IQ

2008-02-26 19:05:55 | 何でもシリーズ
IQについてはよくわかりません。IQ値が
高く生まれた人はうらやましい限りです。
私のIQなんて、たかが100ぐらいです。
こんな問題何の意味があるのといいたくなり
ます。

私は記憶力は、恵まれているとはいえないと
思っています。最近の図書館は、試験前の人
でいっぱいです。みんな蛍光ペンで重要語を
塗っています。それを色のついた、下敷きで
かくして覚えているようです。

最近の女子高生のノートはカラフルです。
みんな覚えようと必死で色分けしているの
です。私の学生時代にはなかった方法です。
そして、入学すればほとんど忘れてしまう
運命にあります。

もう、記憶力はコンピュータの記憶容量には
かなわないのに。パソコンを受験勉強に使う
方法はないでしょうか?

そして、結婚して子供が受験勉強をするころ
には、跡形もなくなっているのが現状です。
最近の、受験生の学力はどんどん落ちている
ようです。ゆとり教育は見直されるようです
が、詰め込み教育に戻っても、学力が向上す
るでしょうか?

なにか新しいことを思い立ったときは、創造
力がものをいうと思いますが、既成の本は役
にたちません。画期的な技術なんて出てこな
いでしょう。

所詮、3進数でも、インターネット上では、
何も得るものはありませんでした。ただ、
2進数の考え方を応用した、延長した、展開
しただけです。

今は、もう一度初心にかえって考えています
がどうなりますか?

 1+2=0
 
こうなるのです。乾電池を、+--+と接続
すれば、「0」になるように、ただ、便宜上
10としているだけです。      真


銃社会

2008-02-26 18:43:36 | 何でもシリーズ
オバマ氏に「暗殺の懸念」 支持者らの不安を米紙報道(共同通信) - goo ニュース

オバマさんは大統領になっても、暗殺の懸念
から抜け出すことはできないでしょう。米国
は、闇社会があります。人種の坩堝であり、
利害関係が錯綜している。

先日まで読んでいた、司馬さんの「街道を
ゆく」のなかには、ケネディのことが書かれ
ていた。ケネディ家はアイルランド出身で、
移民して成功した例でしょう。

同じく改革を訴えているオバマさんが狙われ
ても、おかしくはない。何となくいやな予感
がしているのは、私一人ではなかった。

まだ、民主党内の予備選なので、問題はない
が、本選になればどうなるかわからない。

春一番

2008-02-25 17:18:21 | 金曜日は詩人たち
最近は、曜日に関係なく「金曜日は詩人たち」
を書いています。昨日、一昨日の風はすごかっ
た。おかげで廊下は、土ぼこりでいっぱいです


 春一番 花粉・黄砂の 廊下でも

    一拭きごとに 暖かさ増す

国立大学の入試は、今日と明日のようです。
自分の実力はすべて出してほしい。

 考査中 誇りをかけて がんばって
(黄砂)(埃)

    未来見つめて 全力投球

今朝の読売新聞なのですが、人間対コンピュ
ータの将棋対局の記事が載っていました。
詳しくはまだ読んでいませんが、直感対走査
とみました。

どうしてもコンピュータだと、概覧できない。
概覧なんて熟語があるかどうかわかりませんが
、走査ではどうしても、全体の流れを見ること
はできない。

人間の脳は、結局、概覧できるか、できないか
によって知的な判断ができるか、できないかを
決めているような気がします。評価を点数の
多いか少ないかによって決めるのではなく、
分布点の濃度で決める方法はできないでしょう
か。

試験の合否も、結果だけで判断するのではなく
経過でも判断してほしいのです。今の日本では
「こういう問題はこうして解く」という、ハウ
・ツーだけが問題にされています。

記憶力重視、創造力軽視では日本の将来は明る
くないと思います。右脳も左脳も両方優れた人
なんて、この世に何人もいません。

全知全能の神が存在するかどうかは、個人の
判断によります。その神が創った人間は欠陥
だらけで、神という名の下にいいように判断
しているだけのような気がします。

でも、最近は宇宙を全知全能の神が創造した
のではないかという気がしてはいるが、私は
口に出して言わないだけなのかも知れない。

 脳梗塞 左右どちらが 麻痺しても

    相互に補う この融通性

 

歴史

2008-02-24 17:01:18 | 司馬遼太郎の言葉
一つの民族が他の民族に歴史的怨恨をもつと
いうのは、その民族にとって幸福であるかどう
かわからない。

歴史は本来、そこから知恵や希望を導き出すべ
きものなのである。でなければ人類はなんのた
めに歳月を重ねるのか、無意味になる。

司馬遼太郎著「街道をゆく 30愛蘭土紀行」
より、抜粋しました。

司馬さんの「歴史的な洞察力」は一歴史小説家
の域をはるかに超えてしまっている。この場合
は、英国とアイルランドの確執を書いているだ
ろうけど、民族紛争は世界には数多くある。

日本の場合は、日本と中国、日本と韓国などの
例がある。サッカー戦でも、日本対中国戦の
審判など決して公平とは言えない。

また、中国産の餃子の農薬混入事件などにも、
日中の歴史的な怨恨問題が反映されているよう
な気がします。民族融和は長い時間がかかる。
でも、21世紀は中国の世紀であり、民族融和
の世紀でもある。

民族融和は次世代の子供たちに託すところが多
いが、子供たちも戦場にかりだされているよう
では、解決はもっと先に伸びてしまう。

歴史は、自国の都合の良いように、書き換えら
れてはならない。       真

三数のすすめ(1200)

2008-02-22 17:53:40 | 21世紀の人間
公開鍵方式は、実によく考えてあります。
素因数分解が不可能なら、完璧に近いシステム
といえるでしょう。量子コンピュータが実現す
れば、素因数分解も短時間で可能になるかもし
れない。

量子コンピュータって本当にできるの?という
素朴な疑問があります。量子コンピュータを
研究している人には悪いが、相当先の話になる
気がします。

量子コンピュータは小さくできない、半導体の
ものより、速く演算はできないでしょう。こん
なことを書いてありました。

NMRを使ったり、超伝導現象を使ったりする
ようですが、周辺装置が大きくなるような気が
しますが、どんなもんでしょうか?

NMR(核磁気共鳴型)にすると、磁気シール
ドも電波シールドも必要になる。何か現実的で
ないような気がします。杞憂であればよいので
すが。

 0=0+1+2+1+2

 10-10=10

こんな計算で、煙に巻いたほうが暗号としては
面白いような気がしす。私は暗号作成・解読の
専門家でもないし、整数論の知識もないので、
そろそろ限界が見えてきています。真 

2008-02-22 17:21:28 | 司馬遼太郎の言葉
傘と民族について、話を小噺ふうに面白く
仕立て上げるとすれば、英国紳士の用心深さ
は習慣化されているということだろう。習慣
を洗練して文化にするというのは、英国人の
お得意とするところである。

その点日本人は手品使いのように技術化して
いる。最後にアイルランド人というのは、な
んといえばいいか、やはり無鉄砲ということ
になるだろう。

一年のうち100日近く、霧雨のような雨が
ふるアイルランドでは、仕方がないところで
しょう。日本人はだんだん、傘を持つことが
ファッションとなっている。私には理解でき
ない。

沖縄では、傘を持って歩く人は少ない。沖縄
の雨は、本格的に降れば、スコールで傘なん
かやくにたたない。ものの30分も雨宿りす
れば、止む。建物内に避難する方が現実的で
しょう。

私は、横着者なんで、100円ショップの傘
を使っている。めんどくさくなると、傘を忘
れてきてしまうことにしている。

今日は暖かい一日でした。明日はもっと暖か
くなるようです。花粉がいっせいに、旅立ち
をする季節になりました。

 暖かく 花粉飛び立つ 頃になる

    旅支度する 渡り鳥の群れ

司馬遼太郎著「街道をゆく 30 愛蘭土紀行
」より抜粋しました。    真

いろは丸

2008-02-21 17:49:45 | 何でもシリーズ
衝突直前、海自艦の謎 レーダー映ったか 赤灯見えたか(朝日新聞) - goo ニュース

船同士の衝突といえば、坂本竜馬が乗った
「いろは丸」の衝突を思い出します。1867
年のことです。濃霧の中の出来事でした。今回
は、夜明け前のことで状況は似ていると言える
かも知れない。

海援隊としてはじめての航海でした。

 「今日をはじめと乗り出す船は、

  けいこ始めのいろは丸」

竜馬は「万国公法(国際法)」を片手に賠償金
を紀州藩に求めた。竜馬は歌を作り紀州藩を脅
迫した。

 「船を沈めてその償いに

        金を取らずに国を取る」

最新鋭のイージス艦だが、自ら欠点をさらけ
出してしまった。事故は、小さな失敗の連鎖
反応で起こるようです。この件も、幾多の失敗
の連鎖反応でおきてしまった。

海難審判になると思うが、こんな事件はこれか
らおきない、起こさないためにどうしたらよい
か考えてほしいものです。

ある船長が言っていました。
「海水温が18度で、人間が何時間持つか
 わかっていない。」と。

印象に残る言葉でした。       真


  

赤か緑か?

2008-02-20 17:50:26 | 何でもシリーズ
イージス艦、「後進」間に合わぬ速度 回避措置に疑問(朝日新聞) - goo ニュース

赤か緑かで、大問題に発展しそうです。
昨日のニュースを見て、何かおかしいぞと
思った人は多いのではないか。

漁船を右にいるはずなのに、緑の灯火が動い
ていると、いっていました。カジキマグロを
取るために、伊豆大島に行くのに、南西方向
に進路を向けないといけないと思うのですが、
防衛省の発表は逆じゃないのと思った。

つまり、マグロのえさをとるために、自分の
出港した漁港の方に進路を向けたことになる
。こんなことはありえないと思うのですが。
            
赤は左舷、緑は右舷と決まっているのですよ
、つじつまあわせも苦しい。真