Good Luck  培倶人・・「幸運を祈る」! from morning till night

~バイクが好きな男の日々と何気ない今日の出来事~ ★朝から晩まで走り続けろ!★

あんどんカブ用ボックス(プチ改)

2015年05月31日 | あんどんカブ
今あんどんカブに付けている、JMSのボックスの積載能力には十分満足しております。

しかし、以前はキャンプツーリングの時は一眼レフカメラを入れてギリギリの積載性。
最近買った、焚火台(BBQ兼)・デカくなったキャンピングマット。
この辺りを積むとなると、多分厳しいねー!

ってことで、ホームセンターに行き以前から計画していた荷かけフック用パーツを購入。
そしてJMSのボックスに取り付けてみました。
ようやく重い腰を上げて取り付け完了・・なんと1,600円もかかったわい(笑)

こんな感じにできました。なかなかいーじゃなーい。


まーこんな感じで使い、軽い荷物を防水バックに入れ、蓋上部に固定。

軽いとなると、シュラフ・マット・着替なんぞを詰め込んで・・・
これなら荷物を積んだままでも蓋をオープン出来る(我ながら、なかなかの優れもの)

よっしゃー、とりあえず時間を作って鳥取キャンプツーリングでデビューしようか(笑)

レインウェア・キャンピングマット新調

2015年05月30日 | アウトドア
前回のキャンプで、10年以上使ってきたイスカのキャンピングマットが遂に破損した。
てことで、今回新調しました。THERMAREST(サーマレスト) ProLite Plus R (51×183×厚さ3.8cm)

ちょっと値が張るけど10年以上使うことを考えるとキャンピングマットの王道、サーマレストに。
今まで使ってきたイスカの厚みは2.5cmで長さ150cm。
私の場合もう少しクッション性が欲しく、朝起きると背中や腰が痛くなって困っていたのは事実(しかし、かなりコンパクト)
コンパクトか、寝心地か?

軽さと丈夫さなら、サーマレストのZライト・ソルなんだが、バイクツーリングには、かさばるのとクッション性に難あり。バックパッカーでは有名なマットです。


この ProLite Plusは厚みが3.8cmあり、暖かさを示す値(R値)も3.8と真冬以外なら十分。
夜寝るとき、このキャンピングマットをフローリングの上に引き、2日間寝てみました・・・・

※感想は!
良いですねー、前のマットより、かなり寝心地が良い(しかし反して収納時デカくなった)
まー全長も183cmになったので仕方ない。

今回は、ついでに枕も購入・・・これは超コンパクトなモンベルの枕。私は枕が無いと眠れん!!だからGood商品。


最後に、ついでにレインウエア―も新調。
今使っているレインウエア―(某メーカー)ファッション性は○だが、やはり山メーカーを名乗るには×であった。
1年も使ったら、雨がしみて、しみて、インナーもベタベタに!!もうこのメーカーは二度と買わん!(笑)
結構メジャーなメーカーですが・・・・

バイク用はあるのですが、山登りもするから高機能な物。
そしてなるべくコンパクトに収納できてゴアテックスは譲れないが極力安いときたら、この商品になりました。


モンベル ストームクルーザーの上下。
1年くらい使って見んとわからんけど評価は良い・・まーガンガン使い倒して評価するとしよう。

☆今年度の目標☆
・立山の雷鳥沢キャンプ場でキャンプ(もちろん雄山 標高3,003 mにも上りたい)
・いつでも行ける、鳥取の柳茶屋キャンプ場に2回(小っちゃい夢!)

長野県 伊那~馬篭宿

2015年05月23日 | 
長野県の伊那へ
ここは中央アルプスと南アルプスの山々が見える美しい所です。

たとえば駒ヶ岳とか・・・安物カメラの限界(爆)
しかし残雪の残る山がとても美しい。


隠れてっちゃんとしては、電車も1枚。
JR飯田線 伊那かみさと駅


夜は伊那の名物、ローメン(初体験)
発祥の店「萬里」に。


ローメンとはチャ―ローメンの略で、麺・羊の肉・キャベツを蒸し煮して作るラーメンのような焼きそばのような麺です。



この麺に、ソース・酢・一味・すりにんにくをお好みでかけて食べますが、味は・・・・
実は私、はまりました・・・実に旨かったです(特にスープが)でもかなり好き嫌いが分かれるでしょうねー!

この伊那市・・かなり田舎ですが繁華街があったので歩いてみることに。
おいおい、このくたびれた繁華街こそ俺の大好物の町並み・・こんな場所こそ哀愁が漂う。
実はアジア系の呼び込みまでいて大変・スゲーなー結構田舎やなのにパワーがある町でハングル文字の看板も多数。


















伊那名物はローメンだけじゃない!!
すべて食ったり・・・(笑)・・ほんまに食いましたから。

まずはソースカツ丼


馬刺し


サワガニの素揚げ(これは最高に旨かった)


ハチの子のつくだ煮


ザザムシのつくだ煮


馬の血管


クジラのから揚げ

お腹は大丈夫なんかい??しかしザザムシって川で岩をめくると付いている何かの幼虫!!
つくだ煮になっていなかったら食べれないくらい気持ちわりぃー(泣)

まだまだ、この町にはめずらしい食でいっぱいであった(馬の金玉とか)
しかし・しかーし・・・伊那蕎麦を食べ忘れたって言うか無理でして・・・また来ます(リベンジ)

帰りに、ちょっとだけ馬篭宿を歩く(ここは昔の中山道の宿場町)昔の人はスゲー・歩いてどこまでも!!
なかなか良い所ですが少し建物が綺麗すぎますねー。
馬篭宿と言えば隣の妻籠宿・・気になるが時間がないからまた来まーす。
長野の奈良井宿なんぞもリベンジするぞ・・・














余談ですが、今回買った酒「木曽のかけはし生原酒」この酒久しぶりに旨し。


☆☆☆ローメンのお話し☆☆☆


PS:日本は広い





晴天・・まったり

2015年05月17日 | 日記
最高の天気(^_^)
午前中はスポーツジムに。
午後は、箱庭のテーブルでモヒート!

あー、午後2時から飲む酒は旨い(笑)
もー、今日は何処にも行かんよ~。

iPhoneで写真を撮り、音楽を聴きながらブログ(日記)を書いてみる。
iPhoneて、マジ素晴らしい。
51歳のオヤジ、いまさら感動!

好きな音楽は、iTunesで購入もしているが、アプリのmusic Tobeeがお勧めだ。
無料で音楽聴き放題。
まー、途中で終わったり、音質は期待できないが、ここで気になればiTunesで購入するとか。

ちなみに、親父、今日は歌謡曲特集を聞いてます。
あー今 、酒と泪と男と女が始まったわ。

越前キャンプツーリング(みどりと自然の村キャンプ場)

2015年05月16日 | ツーリング
3台で越前市の「みどりと自然の村キャンプ場」までキャンプツーリングに出発。

福知山から舞鶴道~北陸道~武生ICで降りれば30分程度

敦賀向けの舞鶴道では唯一のコンビニのあるPA「三方五湖」で休憩。
アイスなんぞを食べ大休憩・・・・


敦賀JCTから北陸道に乗り武生ICで降り昼食タイム・・・越前そばが気になるが、焼き鳥が旨そうな店に釣られ入店。


メニュー




私は「ひなどり定食」を注文
これです・・これにご飯とスープともう一品(ボリューム満点)
昼からガッツリ食べちゃって、少し胃にもたれるよなー(笑)


食後、Sさんが鯛焼きを買っててくれたが、これ以上食えんで!!マジで・・でも食べマスタ(腹がダルマに)


そして「みどりと自然の村キャンプ場」に到着した。1人300円と格安キャンプ場っす。




荷物を降ろして越前海岸沿いの玉流洞窟観音にお参り。




その後は、温泉に入りに。

この温泉、道の駅にある温泉です。
なかなか、良い泉質だし露天風呂から見える日本海は絶景であった。510円也(切りよく500円にしてよ)

晩御飯の買い出しにスーパーに寄り、キャンプ場に帰りテントを設営。
今日は雨が降るようなので屋根の下にテントを張ったからバーベキューは中止・・

ワシ飯炊いてたら、最初の火力が強すぎて焦がしてしまい、あげく足を引っかけ、ひっくり返す!!


てことで、屋根の下で私の晩御飯


ヨッシーの焼き鳥


遅くまで、しゃべった後は、飲み過ぎでダウン・・・買い過ぎた酒を、九州から125ccのバイクで来ていたバイカ―に飲んでもらう。
スゲーよなー(バリバリの九州弁でしたぞ)
俺たちは兵庫県から高速・・しかーし彼は、九州から下道で関東甲信越を目指しているようだ。
なんと2週間かけて周っているとか・・・少し羨ましい(泣)

さー、雨が降る前に寝るとしましょう。


私のテント(1人用なので一番狭い!)がコンパクト・・快適さを選ぶべきか??


毎度ありがとうございました。
私は越前市のキャンプ場から自宅に帰り、ウサギを鳥取市の病院に連れて行く仕事が待っているので引き上げる。
自宅~福井県~自宅~鳥取~自宅・・・・思いもよらずハードな2日間であった・・もう寝ます。