Good Luck  培倶人・・「幸運を祈る」! from morning till night

~バイクが好きな男の日々と何気ない今日の出来事~ ★朝から晩まで走り続けろ!★

2013年05月30日 | 
仕事帰り酒を買う。
本日は芋焼酎・・・暑い・水割り・水は・汲みに行こう!!

但東町に湧いている水「福寿の水」


今日は、さすがに平日で夕方・・誰もいない。
そんな時に持っていた物は!!555mlのペットボトル1本とは・・・情けない。


その場で200mlほど飲み、あとは焼酎の水割り用にお持ち帰り。
あーまた今日も酒を飲まんといかんのかい!!!!!


苔だま

2013年05月25日 | 日記


野菜を近くの「たじまんま」生鮮市場に買いに行く。

私はいつもきゅうりを買い、まるごと塩をふりかけ酒のつまみにかじっております。

花のコーナーの片隅に、居酒屋の親父が作った苔だま販売中。

2種類気になり品定め・・まー今回はこれに決定と言うことで買ってしまいました。

1500円也・・次は自分で作ってみましょうか。わび・さび・・癒し?

ホンダ クロスカブCC110発表

2013年05月23日 | あんどんカブ
ホンダから、クロスカブCC110の販売が発表されました。
Honda CROSS CUB " Fishing Customize Cocept "


値段は27万8250円・・安いんではないでしょうか?

今回これにあわせて125ccまでのバイクを5車種も発表とホンダもえらい気合の入れようです。

もしかしたら昔のような、バイクブームの呼び水になるかもしれない・・

今回私が一番気になる、スーパーカブのオフロード版「CC110」のこのタイプの、このカラーが欲しくてたまらんです。

発売は6月14日、あー注文したい!!!金がない。











高知へ・・「土佐の高知のはりまや橋で」

2013年05月20日 | 
高知に行ってきました。

行きは瀬戸大橋を渡り香川県へ・・と言うことは当然うどん。

まず1軒目「山下うどん」


ぶっかけ大盛り330円だったよーな?量多し。


2軒目に移動、ビニールハウスのうどん屋で有名な「岸井うどん」


温玉うどん、小300円だったよーな?


3軒目に移動、「宮川製麺所」


ぶっかけ小+ごぼう天婦羅、290円(うどん140円+天婦羅150円)


おー、食いすぎました・・・・!!!

そして高知市に移動・・定番の桂浜・坂本龍馬記念館あたりを訪ねる。




いよいよ今日の宿「西鉄イン高知」に到着。はりまや橋の横のホテルです。


夜の宴は、高知と言えば皿鉢(さわち)料理・・なので人気の土佐料理 司本店にて。
おー竜馬様じゃ・・「日本の夜明けは近いぜよ」と言ったと思われる。


旨いですな、皿鉢料理・・かつおのたたきももちろんあり。
しかしこのあと、コンパニオンのねーちゃん4人に飲まされて飲まされて!
朝からバスの中で飲み続け・・そして宴会で飲み続け・・いよいよお座敷遊びの開始。

これはなんでしょう?そう高知では有名な「べく盃」

詳細は書きませんが、恐ろしく酒を飲ませる道具です。とくに天狗がきたら怖いよ。
よっしゃ、なんぼでも飲んじゃるきに(土佐弁で)

道具その2・・これも恐ろしく酒を飲ませるゲーム!最高杯の数だけ一気飲みじゃ。


べろべろになり2次会・コンパのねーちゃんと盛り上がるがベロベロに拍車がかかる。終了
スナックからサウナに行きまったりと過ごすが本当は飲み過ぎのあとのサウナは厳禁だよなー。

そして飲んだ後と言えばらーめん。
にんにくらーめんの看板につられて入店。




翌日は一応有名な高知城前の朝市に行くが、はっきり言って買いたくなるものはまったく無い!
まー近くの「ひろめ市場」のほうがおすすめでしょうか。


高知から徳島に移動し祖谷渓谷のかずら橋に・・

とりあえずホテルかずら橋で昼食・・またまたビールを注文!

かずら橋までボンネットバスで移動(いいバスでしたよ・車中で流れる音楽はもっと最高)


パワステもちろんなし。


かずら橋にて








このあとバスで明石海峡大橋を渡り帰りました。幹事様お世話になりました、そして皆様お疲れ様でした。
2日間酒・酒・酒の飲みすぎで、今日は飲まないと思っていたのに自分用に買ってきたさけ「火詰五番」が気になり冷でやってしまっております。


豊岡市・ノスタルジア・・銭湯・・・レトロ

2013年05月17日 | 日記
私はとあるブログを発見・・感銘を受ける!

私がカブで行きたいと計画中の京都市北区にある銭湯で、あまりにも有名な「船岡温泉」を検索中にヒットしました。
まずはここ船岡温泉街の「月光荘」相部屋2,000円に宿泊し「船岡温泉」に入る・・これが私が決めた平成25年度の事業計画。
そしてヒットしたブログとは、「チープに極楽。生きててよかった! 関西の激渋銭湯」
この人すげー・・マジすげー!銭湯の鬼です。

この中で私の暮す豊岡市の銭湯「京極湯」を発見・・行かねばなるまい!

と・言うことで、仕事終わりに行って見ました。
16時~20時30分までのようなのでゆっくりは出来ないが・・行くと決めたら今日行く「有言実行」の精神!

銭湯に到着、通勤快速1号にてたずねてみる。
良いのれんだねー!豊岡市と言えばコウノトリが有名だが、ダチョウに見えるのは私だけでしょうか?


思った以上に激渋・・豊岡には以前3件の銭湯があったのは記憶している。
しかし店主に尋ねると全盛期7件の銭湯があったらしい。
私1人だったので3代目の店主を呼んでもらい、許可を頂き銭湯内の写真を撮らせて頂きました。

のれんをくぐると・・


そして下駄箱、素晴らしい・・マジ素晴らしい!どないやねん。


そして番台・・これも銭湯元来の姿そのもの。暴力はあきまへんでー・・・!


私の親戚は大阪の三国・上新庄あたりに多く子供の頃、親戚に行くとアパートに風呂は無かったので、何時も銭湯にいっておりました。
当時そのものが、この豊岡市にあります。
現在はカウンターを配置し、受付後男女に分かれる方式に変わっております・・ので。

そして素っ裸になり、脱いだ物を入れる。
こ・こ・これは、いろはにほへと・・ときた。


そして銭湯と言えば体重計で今日の体重の測定・・これも激渋じゃねー。


そしてようやく銭湯内部に潜入・・なるほど、やはり洗面器は「ケロリン」ときたか。俺の読み通りだ。


湯船は畳2条程度のものがあるのみ、しかし1人には十分すぎる。
そして一人で入っていると、まったく音もせず、限りなく静かな空間になる。


なんだかわからないがいい・・落ち着く・・そんな感じになった。
石鹸もシャンプーも風呂上りの牛乳もないので持って行きましょう。

店主から色々な話を聞かせていただきました。

・70年は経っていること。
・お湯は薪で焚いていること。
・屋根は1枚板を使用していること。
・釘を使っていないこと。
・営業していくことはとても大変なこと。

温故知新・豊岡以外の人のブログから教えられました・・豊岡には歴史的建造物が意外と多いらしい。

また今日も380円で良いことがありました。
あーもう1本ビール。