冬の定番・・酒・・と言えば「しぼりたて原酒」18度以上はあります。
今年も京丹後市「玉川酒造」の原酒を買ってきました。
兵庫県香美町の「香住鶴酒造」のしぼりたて原酒もありましたが350円の差で玉川酒造を選択。
まーこの酒、昨年も飲んでますが旨いので・・・
私の住んでいる兵庫県は、酒造会社がとても多い。灘の酒が有名であろうが、大型酒造会社でちょっと・・
しかし地方に行くと、小さな酒造会社がかなり存在します。
私の家の近隣にも香美町「香住鶴」朝来市「此の友」「田治米」養父市「銀海」京丹後市「久美の浦」「玉川」与謝の町「芝の井」「谷口酒造」伊根町「向井酒造」宮津市「ハクレイ酒造」他にもまだありますよ。
どうですすごい数ですねー。
毎日、各酒蔵の酒を飲んでも当分かかる(その前に糖尿になりそう)
特に兵庫県北部は田舎ですから昔は冬季間、杜氏として出稼ぎで西宮の酒造会社に行かれていた方も多数いたと思います。
その名残なんでしょうか?
あーしかし、日本酒は美味い。
最近日本酒も見直されているようで、海外からもバイヤーが買い付けに来ているとか.....
今年も京丹後市「玉川酒造」の原酒を買ってきました。
兵庫県香美町の「香住鶴酒造」のしぼりたて原酒もありましたが350円の差で玉川酒造を選択。
まーこの酒、昨年も飲んでますが旨いので・・・
私の住んでいる兵庫県は、酒造会社がとても多い。灘の酒が有名であろうが、大型酒造会社でちょっと・・
しかし地方に行くと、小さな酒造会社がかなり存在します。
私の家の近隣にも香美町「香住鶴」朝来市「此の友」「田治米」養父市「銀海」京丹後市「久美の浦」「玉川」与謝の町「芝の井」「谷口酒造」伊根町「向井酒造」宮津市「ハクレイ酒造」他にもまだありますよ。
どうですすごい数ですねー。
毎日、各酒蔵の酒を飲んでも当分かかる(その前に糖尿になりそう)
特に兵庫県北部は田舎ですから昔は冬季間、杜氏として出稼ぎで西宮の酒造会社に行かれていた方も多数いたと思います。
その名残なんでしょうか?
あーしかし、日本酒は美味い。
最近日本酒も見直されているようで、海外からもバイヤーが買い付けに来ているとか.....