Good Luck  培倶人・・「幸運を祈る」! from morning till night

~バイクが好きな男の日々と何気ない今日の出来事~ ★朝から晩まで走り続けろ!★

CT110(ハンターカブ)にウインドシールド装着

2017年01月05日 | CT110
ハンターカブに取り付けていた格安のウインドシールド汎用タイプ。
シールド部分に力がかかった時にパキンと割れてから3か月!!

さすが安物でした。
一応ポリカーボネート製と書いてあったのに・・こんなに簡単に割れるとわ!!

無くても良いかと思っていたけど、1月3日のツーリングで実感。
冷たい風がもろに腹から胸にかけて当たりまくるし、雨の中なら、なおさらたまりません(笑)

今回、前に付けてた汎用タイプより、かなりコンパクトな旭風防ショートバイザーのクロスカブ用SPC-08Cを注文。
しかしCT-110(ハンターカブ)に取付けできるのか??そんな不安もあり・・・

さすがアマゾン、2日後の今日届きました。




早速、酒を飲みながら車庫に籠り夜な夜な取付けてみます。
とにかく現在のミラーを外そう。


取付け部品を使い、サクサクと取り付ける・・以外にも簡単(笑)

しかし、この商品はクロスカブ用なので、パーツすべてを使い取り付けるとシールドの位置が高すぎた。
高さを上げるアダプターは使用せず取り付けると・・ジャストフィット(私個人的な感想です)
まースピードメーター上部の3分の1の位置に来て、ちょっとスピードメーターが見にくいのは諦めましょう。
しかしクリアシールドなので、あまり気にならないと思うが・・

完成写真を前から1枚・・透明度が高くて写真では分かりにくいと思うが。


後から1枚

写真では分かりにくいが、実物はかなり良いです。買って良かったよ(笑)マジです。
ショートタイプは前の汎用タイプに比べて低すぎると思っていたけどハンターカブには、これくらいの高さの方が似合うと思います。
まー風防としての効果は劣りますがねー・・間違いない(笑)

しかし感心したのは、この旭風防の作りの良さである。
さすがメイドイン・ジャパンだ。
ネジ類の精度・シールド部の厚さに透明度と、どれも素晴らしい。やはり物は日本製に限るねー。

結局、前のアチャラ製汎用シールドの2倍の価格だけど価値はあり(私・・安物買いの銭失い的な)その通りでしたねー(笑)

早速、走りたいですねー・・雪よ降るなよ!!

JUN製キャブレターPE22Sその後

2016年06月25日 | CT110
CT110のキャブをJUN製のPE22Sに交換しアイドリングが安定しなかったので本日朝からセッティング。

前後しますが、セッティングが完了したので試走してみました。


セッティングと言っても、プラグの焼け具合を確認し燃調が濃いか薄いかを判断し調整するだけですが。


本日の作業(メインジェット・スロージェットはSTD / SJ:#40 MJ:#92のままで)
・二次エアー防止に、ヘッドとマニーホールド・マニーホールドとキャブの接続部に液体パッキンを塗り組直す。
・スロットルの滑りが悪いので分解し、シリコンスプレーで潤滑。
・アイドリングスクリューとエアースクリューの調整
・しばらく近所を走り回りプラグのチェック
・燃料が薄いと判断しジェットニードルのクリップを2段下げ(これは濃くなりすぎ?)と思ったが意外と行けてるのでしばらくこれで様子見。

神社にて一服


おー雰囲気は良い(ピンクのパワーフィルター)



※JUN製キャブPE22S 試走後の感想

マフラーはモノチリ製でキャブはJUN製なんですが意外といけてます。
純正のフィルターに繋ぐのはダメですねー(やってみましたが×)
やはりこのキャブには音は大きくなるけどパワーフィルターを付けるしかない。
走ってみると、ノーマルに比べ明らかに乗りやすくなりました。トルクがアップし、最高速までアップと良い結果となりうれしい限り。ちなみにスポロケは41丁です。

ボアアップも確かに魅力的ですが、お金もかかるし、これで十分かと?・・しばらくこれで。

CT110のキャブレター交換(JUN製)

2016年06月22日 | CT110
私のハンターカブ、絶好調なんですが上りのパワーダウンは酷い・・

あたりまえだがクロスカブには、追いつけません(笑)

まーこれはこれで良いのだけど、JUNインターナショナルのキャブレターに興味が湧き・・

買ってしまいました!!「ハンターカブPE22Sキャブキット(CT110AUS)」フルセットで3.8諭吉とかなり高価!

で本日到着・・箱を開けると。




キャブレター・スロットルワイヤー・マニーホールド・パワーフィルターのセットです。
ネットでは評判が良い。

キャブはKEIHIN製・・うーん何処が違うのか? PE22S(以下の改良みたい)
・ニードルジェット内部R加工
・ツイスト加工ジェットホルダー(上部に斜め穴を開けています)
・MJファンネル
・アスタリスクMJ
・スロットルバルブ下面すり鉢形状加工(RAYバルブ近似形状)

セット内容
・PE22S キャブレター(STD / SJ:#40 MJ:#92)
・ハンターカブ専用マニホールド
・フューエルコック + 専用ステー
・パワーフィルター
・インシュロック(長:2、短:2)

さっそく取り付けてみましょう。調子の良いノーマルのキャブを外す。


で・サクサク取付け。
かなり手前に出てきますなー・・大丈夫?


そして、ノーマルでも使えそうな長さだったけど、セットになっているのにはワケがあると思い新品に交換する。


で・・パワーフィルターを取り付けてみると・・ゲゲゲ。


これはカバーが閉まらないじゃん!!
しかし事前に情報収集していたので、タイラップを使い、力技で奥に押し込みました。

意味はないけど、純正フィルターも抜いておくことに(劣化の防止にはなる)
完成と言いたいところだけど、キャブレターのチョークレバーがカバーに干渉するので切断することに。

マーキング

私の場合、エアーリューターに研磨砥石を取付け削りながら型を整えました。

ようやく、完成。



まだ明るかったから、試乗してみた。


感想とか・・

・アイドリング状態ではエンジンが停止してしまう!セッティングが難しい。ポン付けではダメだねー。

・最高速に変化は感じられませんがトルクは確かに増しています。

・あたりまえですが、音が大きすぎる(うるさい!)
 純正フィルターに接続すると、音は静かになるのだけど、まったく吹けない(これでは意味がないぞ)

・あたりまえだけど、マニーホールドの口径がヘッドの口径より大きい。
 ポート加工して、段付きを解消したほうが理想でしょうねー?しばらくノーマルで様子を見ます。

これから走りながら、いろいろやってみます(セッティング)
しかし3.8諭吉分の効能はあるのだろーか・・まーパワーアップするなら基本ボアアップとなるから、キャブレター交換だけでは限界があるのはあたりまえですよねー。

これから研究します・・トルクアップで坂道スイスイ(ノーマルより)そして燃費の悪化も最小で、アイドリングも安定すれば今回の目標は達成と言うことで(笑)3.8諭吉!!


プラグ交換・・CT110

2016年05月19日 | CT110
今朝、出勤前にCT110のプラグ交換。

現在はNGK「DR8ES-L」Rプラグ(299円)そして今回、同じレーシングプラグと、性能がどう違うのかを検証するためにNGKのイリジュウムプラグ「DR8EIX」(1,588円)を買ってみました。
もちろん、レーシングプラグも合せて予備購入。

送料無料をゲットするために、あんどんカブに現在使っているイリジュウムプラグ「CR5HIX」の代わりに「CR6HIX」(1,046円)を予備購入した・・
あんどんカブには「CR5HIX」なのかもと思いながら冒険?




あまりにも、簡単に交換できるから、あえて交換時の写真は無し!!

で乗ってみた感想は・・体感は全く変化なし、最高速もチャレンジしたけど変化なし!!
まー検証できてないのは燃費か?

まー、いずれにしても5倍以上の金額のイリジュウムプラグ・・必要なのか?
わからん・・安いプラグを定期的に交換したほうが・・とか、思ってしまう。
あくまでカブでの話なんですが。

まー体感できないところで、超、爆発してるんでしょう?(笑)

でも、人間て良いと言われる物を付けてみたくなるものだよ(自己満足の世界)

CT110カスタム計画・・終盤

2015年10月18日 | CT110
本日で自分で妄想していたCT110のカスタム計画がほぼ終了しました。

最後のリヤショック交換の調子を見るために午前中に用事を済ませ午後丹後半島まで走る。

浅茂川海岸にて・・・しかしこんな晴天は珍しい(笑)


琴引き浜海水浴場・・ここから見える日本海は絶景


道の駅てんきてんき村で大休憩し夕方から用事があるからUターン。
帰りにKCCのSさんのカブに出会いました・・しかし凄まじいカスタム(カブもここまでなるんやなー)
105ccカスタム多数



なんとこの太いタイヤでも100キロ近くは出るらしい・・・すげーわ!

自宅に帰り、ほぼ思った通りに完成した私のカスタム。





カスタムその1・・モノチリさんのステンレスマフラー
少し高音・・作りは良いですねー。


カスタムその2・・エクセルアルミリム(黒)
これ軽くてグッドで雰囲気は最高。


カスタムその3・・YSSのガスショック(赤/黒)
雰囲気は最高にマッチしているし純正のナヨナヨショックに比べれば硬くて好印象。


カスタムその4・・ナポレオン ラジカルミラー&汎用ローシールド
純正のミラーは超見にくいっすから交換必須じゃねーかい?
シールドもやはり、あったほーが良い良い・・


カスタムその5・・バルブキャップ(ゴールド)


カスタムその6・・SWモテックのGIVIアタッチメント
GIVIのボックスを取外し可能で付けるならこのアタッチメントが便利。


カスタムその7・・GIVIトレッカーアウトバック57L(アルミ製艶消しブラック)
ちょっと重いのが難点・・空でも重い!


カスタムその8・・アーシング(マフラーアース&エンジンアース)
マフラーは錆防止、エンジンはトルクアップを期待。




カスタムその9・・シリコンプラグキャップ(黒)
トルクアップを期待。


カスタムその10・・CT110純正サブタンク
見栄えと困った時の神頼み系。


カスタムその11・・サブタンク用 GASネーム入りメッキキャップ
まー気分!


カスタムその12・・モノチリさんのメッキリヤスプロケット(バフ掛け仕様)
41丁・・定番です。


カスタムその13・・革製サイドバック
工具やらカッパやら入れましょう。


カスタムその14・・デイトナスマートフォンホルダー
これは便利だ・・MT09トレーサーにも付けてます(マジ落ちることはないと思う)優れもの。


カスタムその15・・ハンドルバー&シガレット・USB電源の定番
ハンドルバーがあればやはり便利、電源は必須でしょうなー今日。


カスタムその16・・ドリンクホルダー(自転車用 スペシャライズド)
ここに通常時はOGKの自転車用工具入れ(ブラック)を差している簡単に外れない工具入れ。
本日は晴天なのでお茶なんですが!


カスタムその17・・お守り
飛騨高山のさるぼぼチューン?


カスタムその18・・ナンバープレートボルト
見えない所にオシャレを(パンツのようなもんです?)お気に入り。


これで大体自分の思い描いていたカスタムは、ほぼ完成しました。

あとやるとするなら。
・JUNさんのハンターカブPE22Sキャブキット(CT110AUS)の取付け
・LEDフォグランプの取付け
・シート交換
・油温計付きオイルキャップ

最後になりましたがこのバイク走らないけどマジでおもろいバイク(見ているだけでも楽しい)笑!!