goo blog サービス終了のお知らせ 

Good Luck  培倶人・・「幸運を祈る」! from morning till night

~バイクが好きな男の日々と何気ない今日の出来事~ ★朝から晩まで走り続けろ!★

バカルディ オークハート

2014年05月23日 | 
ラム酒・ジンと洋酒も好きです・・酒屋にて珍しい酒を発見。

バカルディ オークハート!なんじゃらほい?



最近バカルディ モヒートならよく聞くが・・・

バカルディラムをベースにシナモン、ナツメグ、蜂蜜、メープル、バニラなどのスパイスを漬け込んだラム酒のようで、香るラムだそうだ。

さっそくロックで飲んでみる、旨い。しかし私的には甘い・・私の好みは普通のラムか?
しかし、ビンの裏側にはレシピとしてコーラ割りが・・次回飲んでみよう。

なんだかんだ言っても、私はマティーニが最高のご馳走であることを自覚した!
いやいやシングルモルトの「竹鶴」も・・・・・

ミキシンググラスに氷を入れ、タンカレーかボンベイサファイヤジン50ml・ドライベルモット10ml(チンザノドライ)を入れステア(オレンジ・ビターズを数滴加えても良い)

これで辛口のドライマティーニの完成である。

たまには、オリーブを入れて本格的に飲むのもよし・・・あー最近しゃべりにくいのは酒のせい??

木下酒造 本生原酒

2014年03月09日 | 
私の好きな酒造会社の木下酒造。
しかし、まだ飲んだことのない本生原酒「蔵人のみやげ酒」を親父から頂きました。


神戸の買物から帰り、自宅に到着すると玄関のノブに下げてあり・・
おー酒だよ^_^!

う・う・旨いです。
アルコール度数19度、原酒だからねー。
( ^ω^ )

それだけです。

天保二年 麦焼酎原酒 42度

2014年01月12日 | 
今年も宮崎県「姫泉酒造合資」醸造の「天保二年」麦焼酎原酒をいただきました。
この酒、けっこう高い酒ですよねー。


相変わらず、木箱に入り高級感がある焼酎です。

原酒と言うだけあって、アルコール度数42度もあり、ある意味焼酎と言うよりウイスキーのような?

麦焼酎とは思えないコク・・旨いです。しかし強いです!ストレートでの飲み過ぎには注意が必要でしょう。

今朝の、テレビ番組で食道がんに影響のあるものについて語られておりました。

強いアルコールを毎日飲むこと、そして喫煙が食道ガンの原因のトップだそうだ。

酒のせいか、男性は女性の5倍も食道がんになっているらしい!!(マジ気になります)

自覚症状が出た時は遅く、食道がんは他の臓器に転移する可能性が極めて高いようです。

最低でも1年に1回は内視鏡検査をとのことでした。

あー・・・旨い(ロックが、ストレートが)しかし、お湯割りにするとしよう。

酒・・の、こと!

2013年12月23日 | 
今月は、お歳暮でヱビスビールを1ケース頂きましたが、飲んでしまいました。

いつもの発泡酒にくらべれば段違いの旨さ・・あたりまえですか。

ビールも切れ、酒・酒・酒が!!

と思っていたら、娘婿の実家から焼酎を頂きました。


その頂いた焼酎を見てビックリ!さすが・・・

何を隠そう、婿殿のお母さんの出身は種子島なんです、なので頂いた焼酎はバリバリです。

あー旨そうだ、なんて言っても、この辺りには売っていない物なんですわ・・・

種子島産 高崎酒造の「甘露」そして屋久島産 三岳酒造の「三岳」

あー飲みたい・・今すぐか?しかし十分日本酒を飲んでるし、時間も深夜1時前・・しかし嫁は寝た=味見をしよう?

いつか種子島や屋久島に行ってみたいねー・・カブ、、、発進、、、か??

芋焼酎 鳴門金時

2013年12月02日 | 
本日は代休をもらい、早朝から牛の仕事で走り回る。
臭い服を脱ぎ捨て、帰りに「たんたん温泉」に入り5時過ぎに帰宅。

まずビールを1本、そして徳島で買ってきた芋焼酎「鳴門金時」を開封。
やたらと金が眩しいぜ・・・


あー旨い。
この焼酎を買うとき、九州から観光に来ていた主婦3人に囲まれ質問される。


***これからは徳島の阿波踊り会館1階・土産物売場での会話***

主婦:芋焼酎すきですか?

私:好きです。

主婦:どれがお勧めですか?

私:いつも九州の芋焼酎を飲んでるので徳島の芋焼酎は飲んだことないからわからんです。

主婦:私達九州から来たんです。

私:マジで、ほんなら本場ですやん!そら九州の芋焼酎には勝てんのちゃう。

主婦:その九州の焼酎好きに、お土産で買いたいんです。

私:そんなこと言われても、私も飲んだことがないんだから!!

主婦:わかりました、これも何かの縁・・おたくが選ぶ焼酎を買います。

私:わかりました、私は陶器に入った「焼き芋焼酎」がやたらと気になるのでこれを買います。

その後、主婦3人も同じものをお買い上げされた。

しかーし・・貧乏性の私はレジに進む途中「焼き芋焼酎」より180円安い「鳴門金時」に変更したのであった。

俺は徳島の焼酎をバカにしていたのか!・・飲んでみると、とても旨い(正解◎)

・・・となれば、私を参考に主婦3人が購入した「焼き芋焼酎」ははたして旨かったのであろうか?

ちょとだけ、今になって気になりだしました!!まー多分旨いに違いないと自分に言い聞かせる。

まー私の買ったものが旨ければそれでよし・・・てか?