
雨上がりの朝。新聞を取り込もうと外に出てみれば、辺りの大気が白くモヤっている。今朝は靄(もや)かと思いつつ、道路に出て見れば、視程はおよそ 300メートルほどか。
待てよ、ひょっとしてこれは靄(もや)ではなくて、霧(きり)と言うべきだろうか。いや、それとも霧(きり)ではなくて、霞(かすみ)と表現すべきなんだろうか。
はてさて、靄(もや)と霧(きり)と霞(かすみ)の、厳密な違いって何だろうと言った疑問については、「明日の心だーーっ」な~んて誤魔化してみたところで、小沢昭一さん(故人)知らない人も多いんだろうな。
二十代の頃は「小沢昭一の小沢昭一的こころ」ってラジオのトーク番組の熱心なリスナーだったことを、ふと思い出してしまった。小沢昭一さんの語り口、好きだったなぁ。 それではまた、あしたの心だーーっ。
