■ 一人綴り

イロイロやってますが、停滞中。(モノが出来たらアップする感じですから...。)更新はしますが数が減るかも。

■ ノイズ除去

2008年04月27日 | ●● VOCALOID & SOUND ●●


 とりあえず、覚書なのでサラリと流してください。

 現在はとてもいい時代になり、サウンドのノイズをキッチリやっつけて

くれる高額なソフトが存在しています。アルゴリズムが凄いのでその価格

は当然かと思うのですが、個人がノイズ消すためだけに購入するような価

格ではないので、別の選択肢を模索する必要が出てきます。

 結構賢いのがAudacityで、実はこのソフトにもNR機能を備わっています。

 ただ、フツーにダイレクトにトラック選んで適応をすると


 「 一体誰だか解らなくなる 」


と言う終わり尽くした状況が生まれます。

 これだと意味がないのですが、このソフトのアルゴリズムとして、


 「 プロファイルの取得をしてからの操作 」


と言う流れになっているようで、この段階で、


 「 無音の場所 」


を選択した後に、調整品柄適応するといい感じに消えるようです。

 無音の場所がない場合、このソフトでは、


 Solence Genarator


を使うことにより、トラックに無音の部分を構築できるのでそれをサンプ

ルにして行うと言うといいかと思われます。

 また、接続部分のプチプチノイズのですが、WAVなどのサイン波の場合だ

と、拡大してトラックを送っていくと、


 「 波形が破綻した場所 」


が存在しているので、その場所を山が崩れないように繋ぎ直すとその問題の

部分がなくなり、耳障りの悪さが解消されます。

 とりあえず、サイン波まではこの目視で解るのですが、これがスクウェア

とか、のこぎりになると、目視では認識不能で何をしていいのか解らないよ

うな状態になるので、この手の波形で異なる周波数の塊を接続するような場

合だと


 ・ サイン波であらかじめその音の変化をする素材を作成後変換

 
と言う方法を取った方がノイズの少ない音を得られるかと思います。

 とりあえず、ノコギリとスクウェアに関しては、方法を調べてみようかな

と考えてはいますが、場所を探していると確実に映像に酔ってしまう(結構

気持ち悪くなります)ので、サイン波からの変換が賢明な手段かなと思います。



 昨日のランキング 816位 (1,005,438 BLOG中) [▲ 64]
 先週の平均ランキング 896位 (996,657 BLOG中)[▼ 224]
 
 
 

最新の画像もっと見る