■ 一人綴り

イロイロやってますが、停滞中。(モノが出来たらアップする感じですから...。)更新はしますが数が減るかも。

【 Infomation 】


【 F1GP 2017 最終戦:アブダビGP 今日から開催中 】

■ F1GP 2017 最終戦:アブダビGP
【 11月24日(金) 】   ■ フリー走行1回目 【 リザルト 】     セバスチャン・ベッテル選手(フェラーリ)   ■ フリー走行2回目 【 リザルト 】     ルイス・ハミルトン選手(メルセデスAMG) 【 11月25日(土) 】   ■ フリー走行3回目 【 リザルト 】     ルイス・ハミルトン選手(メルセデスAMG)   ■ 公 式 予 選 【 リザルト 】     バルテリ・ボッタス選手(メルセデスAMG) 【 11月25日(日) 】   ■ 決     勝 【 リザルト 】     バルテリ・ボッタス選手(メルセデスAMG) (*)メルセデスAMGがコンストラクターズ    タイトル、ルイス・ハミルトン選手(    メルセデスAMG)がワールドタイトルを    獲得しています。
【 今シーズンのレースカレンダー 】 【 今シーズンのチーム&ドライバー 】  


 SUPER-GT 2017年シーズン終了。  GT300はグッドスマイル初音ミクAMGが  タイトル獲得、GT500はKeePer TOM’S  LC500がタイトル獲得となりました。
【 Super GT Round 8 ツインリンクもてぎ 】


【 11月11日(土) 】


  〇 公式練習
 
■ GT300 【 リザルト 】 

  4 グッドスマイル 初音ミク AMG
    Mercedes AMG GT3 / M159

    谷口 信輝選手
    片岡 龍也選手
 

■ GT500 【 リザルト 】

  37 KeePer TOM'S LC500
    LEXUS LC500 / RI4AG

    平川 亮選手
    ニック・キャシディ選手



   〇 予選Q1【 リザルト 】

  ■ GT300

   【4】グッドスマイル 初音ミク AMG
      Mercedes AMG GT3 / M159

      谷口 信輝選手
      片岡 龍也選手

  ■ GT500

   【46】S Road CRAFTSPORTS GT-R
      NISSAN GT-R NISMO GT500 / NR20A

      本山 哲選手
      千代 勝正選手




   〇 予選Q2 【 リザルト 】

  ■ GT300

   【4】グッドスマイル 初音ミク AMG
      Mercedes AMG GT3 / M159

      谷口 信輝選手
      片岡 龍也選手

  ■ GT500
   【23】MOTUL AUTECH GT-R
      NISSAN GT-R NISMO GT500 / NR20A

      松田 次生選手
      ロニー・クインタレッリ選手


【 11月12日(日) 】
 

   〇 決  勝

  ■ GT300【 リザルト 】

   【65】LEON CVSTOS AMG
      Mercedes AMG GT3 / M159

      黒澤 治樹選手
      蒲生 尚弥選手


  ■ GT500【 リザルト 】
   【23】MOTUL AUTECH GT-R
      NISSAN GT-R NISMO GT500 / NR20A

      松田 次生選手
      ロニー・クインタレッリ選手


(*)GT300はグッドスマイル初音ミクAMGが
   タイトル獲得、GT500はKeePer TOM’S
    LC500がタイトル獲得となりました。
 

【 今シーズンのレースカレンダー 】

【 今シーズンのドライバー&チーム 】








■ 交通情報などのリンク
http://blog.goo.ne.jp/kay-nea_l-u
e/8f3d1b94262f05bfe2eee971786294f0

【 最近アップした動画 】

【 差し替え 】Power Director 10 Ultraの2D-3D変換してみた。

■ ハイスピード撮影【HighSpeed EXLIM使用】

2013年04月06日 | ▼△▼ 自作動画 (長い物) ▼△▼




 ハイスピード撮影したので、こっちにも...。w

 ハイスピードEXLIMシリーズではエントリー製品でも
1000fpsでの撮影が可能なんですが、上位製品との違い
は露出のコントロールにあります。

 下位の製品では、絞りの設定などが殆ど出来ないの
で、絞り優先AEとかが殆ど使い物にならない感じがあり
ます。w

 ちなみに、フリッカーですが、自然光のように周波数の
影響を受けないようなモノだと、問題が無いのですが、
家庭内の照明だと影響を受ける感じです。

 ちなみにLEDライトの一点光源で撮影しています。

二点光源だとどうだろうか?と思ったのですが、差はあり
ませんでした。

 ■ ハイスピード撮影【HighSpeed EXLIM使用】
 


 ちなみに...。1000fpsでも結構凄いのが撮れるのですが、
業務用の製品だと100万fpsと言う製品があるようです。

 □ 高速度ビデオカメラ HyperVision HPV-2A
   http://www.an.shimadzu.co.jp/test/products/video/index.htm


 あと、フリッカーですが、機材レベルではどうしようも
ない感じなので、後処理で


 [ Deflicker ]

などのプラグインで消すと言う方法もあります。


 ※) YouTubeの動画なので、ブラウザのセキュリティー
    の項目を変更しないと見れない場合があります。

    【 セキュリティー 】

     InternetExproler : セキュリティーレベル(中)
     FireFoxなど : Javascript オン



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
blogram投票ボタン  

■ Knoppix

2013年02月28日 | ▼△▼ 自作動画 (長い物) ▼△▼





 とりあえず、こっちにも...。
 
Knoppix


 このディストリビューションは経済産業研究所が初期は配布していて
仮想化環境のXENがまだ自由に使える時代は、登録なしにXENを実装し
たXenoppixを配布していました。

 これはDebian系のモノなんですが、結構軽快に動く感じで、最新のモ
ノでも軽快に動くのを確認出来ました。

 ちなみに、

 Atom D510
 2GB
 IGP
 SATA2 HDD

と言う環境で、Virtual Boxを使った環境で動かしても意外といい感じ
に動いてくれました。

 しかし、WINDOWSアーキテクチャで存在した2Dアクセラレーションが使
えないので、GIMPとかは実用の範囲ではありませんでした。

 平面のグラフィックではWINDOWSを伸せたほうが軽快な感じでした。
ちなみに、アメブロのほうで以前書きましたが、仮想化環境で解像度をあ
げた状態でも128MB程度で動いていたのでかなり軽快に動いてくれる感
じです。

 ただ、AtomではVT-dが存在しませんから、4コアのうちの1コアしか利用
できないので

 ■ 1.6GHz
 ■ 980MB
 ■ IGP
 ■ 80GB

と言う環境で動かす感じになりましたが、これでも意外と動いてくれる感じ
でした。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
blogram投票ボタン  


■ とりあえず動かしてみた。

2010年04月10日 | ▼△▼ 自作動画 (長い物) ▼△▼

 長くもないのですが、とりあえず、昨日モーション云々の事を書いたので、その関連

の事を全部入れてテキトーに動かしたモノを作ってみました。


■ とりあえず動かしてみた。




 回転ですが、


 【 全体を選択した後に、移動用のボーンを除外にしもう一度選択 】


すると、全体が追従するようになるので回転をしても影響はなくなります。また、

この状況で 【 回転 】 と 【 移動 】 が選択可能ですから、当たり前の

ように移動ができます。

 ある意味、歩行のように前に出るようなモノだったり、空中で旋回するようなモ

ーションは、地面と設置の関係があり、通常は異世界か異次元みたいな破綻し方を

するのですが、全体を選択してそれを行うとそうした問題も発生しなくなるので便

利です。今回は安定させすぎているのと動いているのにバランスを取るようなモー

ションを入れていないので、【 作り物 】 らしさが炸裂してしまっているので

すが、そんな感じでそれが可能となります。

 ちなみに。最初の状況からだと足元のボーンとキャラクターの位置調整用のボー

ンだけでどうにかなるので、それを使うと便利かと思います。

 カメラですが、オブジェクトカメラが存在しておらず、視点変更だけで処理する仕

様となっているのですが、視点をそのまま範囲させられるので結構簡単です。

 ただ、直感的に付けてしまう場合だとプレビューしながら手直しする感じになるか

と思います。

 とりあえず、全く難しいことをせずサックリと動かして作ったものですが乗せてお

こうかと思います。


■ MikuMikuDanceを使ってみた。

2010年04月06日 | ▼△▼ 自作動画 (長い物) ▼△▼
 【 MikuMikuDance 】 の最新版ではDirect-X 9(Direct 3D)対応のもの

まで出ているのですが、このソフトはフリーウェアながら、平面の画像をオブ

ジェクトとして利用できたり、いろんな使い方ができるのですが、とりあえず、

使ってみました。






 キャラモノってスプレーか何かで固めたような感じで髪型が決まっているの

でダイナミクスとか入るとまずくなる場合もあるようですね。アップとかだと

ダイナミクスを切って、モーション見せるような引きの絵とかだと使う感じか

なと...。

 ただ、干渉とかする部分をボーンで調整しなくていいので、ショット単位で

使い分けると便利かなと...。

 ちなみに、今回使ったのは、5.x系の軽い(のか?)方なんですが、それを


 ■ Celeron D 330
 ■ DDR400 1024MBx4
 ■ Geforce FX 5200 128MB DDR
 ■ Intel865GLCL


と言う環境でやっています。とりあえず、このソフトって、リアルタイムレ

ンダリングの画像を見ながら作っていくソフトなんで、グラフィックボード

のスペックが高い方がいいです。そして、3DCGツールだとOpen GLなんです

けど、このソフトは、Direct 3Dを使ってあるようですから、基本的にゲー

ミングPCみたいなに搭載するようなのが効きます。(ただ、オブジェクトを

作る場合はOpen GL性能が高いほうがいいのですが、どうもMikuMikuDanceの

場合、PMDエデイタの上限が頂点数が65,000程度で、実用が1万程度。多くて

も2万と言う感じですから、ある意味今のコンシューマのボードが持ってい

るOpen GL性能でも大丈夫なのでは?と思います。)

 また、この手の処理の場合、シングルスレッドだと考えられるので、キ

ャッシュ容量とかよりも単純にクロックが効くと思います。つまり、クロ

ックが高いほど 【 閃光のような速さで動いてくれる 】 と思います。

 とりあえず、使用した感覚からすると、背景とか全くない状況では、全

然重さがなく、今回作った250フレーム程度のモノだと重さは全くないです。

また、レンダリングですが、この環境でもそんなに時間はかかりません。

250フレームでも1フレームあたりが数秒で終わる感じでしたから、この環

境よりも速けばレンダリングもビックリするほど速いとは思います。

 多分に、7系のバージョン(Direct X9以上のグラボが必要でWINDOWS 7

とかだと選んだ方が良さそうなモノ)だとサンプルで付属している


【 きしめん 】


のサンプル走らせて軽かったらグラフィックはある程度追従していると

考えても大丈夫かと思います。