とうとう本気で降りました

外に出たら冬でした。
雪は関係ないんだけど、予約していたので美容室に行きました
ちなみに、16年か17年同じ美容室に通っています。
今年ラストだなぁ、今年は何回来たのかなぁ、
と数えてみたら4回でした。
シャンプー、トリートメント、カット、カラー、ブローで10800円也。
で、ちと調べてみると、
こんなサイトを見つけました↓
【美容センサス2014年上期】≪美容室※1 ・理容室※2編≫ | 流行・トレンドを発信するリクルートライフスタイル
このサイトの直近データによると、
女性は1年間に4.93回美容室に行き、
1回あたり6,347円使うそうです。
私もカラーをしなければもっと安いし、
カラーは年に2回だったので、なかなか現実的なデータだと感じました。
節約しまくったら、美容室代や化粧品なんかの美容にかけるお金で悩むらしいけど、
そんな生活は嫌だなぁ…
一応、今風にいうところの女子だし
節約ってのは、やり出したらキリがないので好きではありません。
だから、こういう我慢系、ギスギス系の節約以外でできることを考えましょ
無駄遣いはしないけど、極端な節約もしないで、
楽しく、気持ち良く、お金を使いたいと思います


外に出たら冬でした。


ちなみに、16年か17年同じ美容室に通っています。
今年ラストだなぁ、今年は何回来たのかなぁ、
と数えてみたら4回でした。
シャンプー、トリートメント、カット、カラー、ブローで10800円也。
で、ちと調べてみると、
こんなサイトを見つけました↓
【美容センサス2014年上期】≪美容室※1 ・理容室※2編≫ | 流行・トレンドを発信するリクルートライフスタイル
このサイトの直近データによると、
女性は1年間に4.93回美容室に行き、
1回あたり6,347円使うそうです。
私もカラーをしなければもっと安いし、
カラーは年に2回だったので、なかなか現実的なデータだと感じました。
節約しまくったら、美容室代や化粧品なんかの美容にかけるお金で悩むらしいけど、
そんな生活は嫌だなぁ…

一応、今風にいうところの女子だし

節約ってのは、やり出したらキリがないので好きではありません。
だから、こういう我慢系、ギスギス系の節約以外でできることを考えましょ

無駄遣いはしないけど、極端な節約もしないで、
楽しく、気持ち良く、お金を使いたいと思います
