goo blog サービス終了のお知らせ 

FPの胃袋 ~FP・社労士 川部紀子のブログ~

ファイナンシャルプランナー・社会保険労務士 川部紀子の腹の内。

FP・社労士事務所 川部商店

胃カメラにかかる費用!『胃腸は心の鏡』

2014-11-22 | ブログ
母親(弘子、71歳、未亡人)と胃カメラの検査に行ってきました。

胃カメラがメインイベントだけど、
バリウム、採血、心電図、血圧、エコーと、まぁ、いろいろやっていただきました。

検査をしたのはここ。
札幌で胃腸の検査と言えば、
真っ先に名前が挙がる中川胃腸科です。

中川胃腸科のスリッパには、
メッセージが付いています
胃腸は心の鏡だそうですよさて、かかった費用は、、、
次回行う大腸検査用の検査食(保険外で1000円)を含めて、12390円也。

要は11390円です。

まぁ、いろいろやりましたからけっこうかかります。

でも、私はどうしてもここで検査をしたいのですで、母親(弘子、71歳、未亡人、2級障害)も同じ検査をしたわけですが、

彼女の支払いは、おー、次回の検査食を含めて1580円也!

要は580円です。

すごい、これこそが公的給付。
本当に感謝です。

公的なものには何もかもイチャモンを付けるような人、、、多いです。

でも、こうして自分や自分の大切な人が助けられることもあります。

もう既に助けられているのに気付いていない人もたくさんいます。

でと、それに気付くと考え方がちょっと変わってくるかも!

現に私も、
ファイナンシャルプランナーと社会保険労務士という仕事をしているからではなく、
母親と全く同じ検査を受けて実際に会計で支払いをしてしみじみと考えたのでした。

『胃腸は心の鏡』By中川胃腸科