goo blog サービス終了のお知らせ 

FXと四国遍路とワンコと菜園の物語 

一般大衆投資家が、時々四国遍路に出発、FX取引を行う様子をメモ。合せて、愛犬君の近況や、菜園などのことも掲載

FX ほぼ想定通りの動き

2025-06-17 08:13:18 | 日記

おはようございます。6月17日火曜日です。広島は晴れ、今日も暑くなりそうです。昨夜は快適な睡眠時間を確保するため、エアコン(除湿)と扇風機を今シーズン初めて使用しました。しかし、一晩中稼働させることには抵抗があり、エアコンは1時間、扇風機は2時間のタイマーをセット。これで5時過ぎまでぐっすりと寝ることができました。

現在の梅雨前線は、これから少し北上して弱まるという予報になっています。このまま梅雨明けになればと思いますが、なかなかそうはいかないようで、こののち、再度、梅雨前線ができてくる恐れがあるのかもしれません。こうなると、雷鳴を確認することを楽しみに過ごしていこうと思います。蝉の羽化にも影響があるかもしれません。自然は季節の変化をどう受け止めているのでしょうか。

 

さて、相場です。昨夜の米国市場は、株式市場は3市場そろって上昇して引けています。中東情勢、関税問題、何のその、です。この流れにCMEN225も乗っていると思われ、38450で取引終了、日経比で、138円上昇しています。本日の東京市場も堅調に推移するかもしれません。しかし、38000円台では、上値は重いと思われます。

利回りは、4.4390%となっています。

ドル円は、想定通り、上下の振れたものになっています。

本日昼ころに、日銀会合結果が出てくると思われます。「現状維持、据え置き」と予想されていますが、記者会見での発言で「何か」出てくるのか、、、。

本日からFOMCが開始です。こちらも「現状維持、据え置き」と予想されており、記者会見での議長発言が待たれています。

 

本日もそんなこんなで、小生は終日様子見徹底。

 

本日の健太君の判定は、「買い」は、144.791円超、「売り」は、144.791円以下、「買い」は、144.177円以下の場合となっています。

FPVは、144.410円、R1は、145.171円、S1は、143.943円となっています。

「G指数」は、「ニュートラル」となっています。

 

本日は、昨日の取引レンジを想定して良いかもしれません。

まもなく東京タイム開始です。取引参加される読者諸氏の奮闘を祈ります。合掌


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FX 今週は、G7や 中央銀行週... | トップ | FX 地政学的リスクは、通常... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事