どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

大阪新世紀「山ちゃん」

2011年02月13日 06時32分06秒 | グルメ

中学生の娘がカラオケに行きたいと言うので、我が家の外食⇒カラオケパターンで行ったのが、大阪新世紀「山ちゃん」だ。

建設会社の異業種参入と聞いたような、聞かないような・・・名古屋の手羽先店と同じネーミングだそうだ。

そんな予備知識はどうでも良く、店に入ると、まだ18時前だというのに、けっこうお客さんが来ている。ちなみにこの日は三連休の中日の土曜日という状況、しかし外は雪がちらつき寒い。

入り口近くの席に通されたので、客が来るたびに冷気が入り寒い、二重ドアにすれば良いのに・・・などと思いながら、注文。

サントリーのプレミアムモルツのジョッキがなんと290円、ほかの料理も安く、味もまあまあ、残念なのはせっかくの串カツが、テーブルに来たときには、冷めてしまっている点。もうひとつ、店員が沢山いるが、注文がなかかな通らない点。何回も催促してやっと出てきた。これを解決したらもっと回転速くなるよ。

なんせ、これで帰ろうと思った雪見だいふくが30分かかったのですから・・・・・でも3人で4200円と満足な夕食でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠近両用メガネ完成 | トップ | やはりバイクは乗ってやらん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事