goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

また一つ食べられないモノが増えました↓

2013-01-08 20:09:36 | 美容・健康
化学物資に敏感な体質ですが、添加物の入った食品やジャンクフードなど、食べれるもの沢山もあります。

全て有機のものばかり食べる事は経済上出来ませんし、たまにジャンクな物も食べたくなりますし、食事を作るの時間がなかったり面倒だったりする時にはお惣菜を買ったり外で食べたりしたくなります。

塩と味噌と砂糖は良い物を。醤油は安くて(笑)よいものを。


後はその時の自分の判断です。


昨日は大好きなある魚がダメになりました(涙)。

軽く塩・コショウをして小麦粉をまぶしてソテーしたのですが、味がなくて、食べている途中からとても気持ちが悪かったです。

健康にはあまり良くないという話は知っていましたが、毎日食べるわけではないし、ずっと美味しく食べれていた大好きな魚だったのに。。



悲しいですが、しばらくその魚は買えないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春の大掃除という程でもありませんが

2013-01-07 10:56:56 | 家事
大掃除という程の事ではありませんが、年末にやり残した気になる所の拭き掃除のごく一部をしました。

昔の人は「埃が積もっているくらいでは死なない」と言いますが、昔の埃と現代の埃とは埃の成分が違うような気がします。

(たとえ二度拭きがいらない洗剤でも)洗剤を使わずに水で濡らして固く絞った雑巾で拭き掃除で充分なのではないかなと思います。

家の中なのに、床の汚れをふき取った後の雑巾は黒くなります。

アーゼロンビオッシュ・環境イーエムエコロジーを水で100倍に薄めた希釈液をスプレーしながら拭き掃除すると、埃や汚れも落ちやすく、掃除した後の空気も気持ち良くなります。


ドアノブや電気のスイッチや電話の受話器など、みんなの手が触れる所も忘れずに!

お正月太りの解消に、エクササイズを兼ねて拭き掃除を頑張ろうと思います♪(一石二鳥です☆いつまで続くかが疑問ですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見知らぬワンちゃんとの触れ合い

2013-01-05 14:19:06 | 日記
動物が好きです。花や植物も好きですが♪

町をふらっと歩いていて(目的はちゃんとあります。買い物です。)ワンちゃんと目があうと、向こうから親しげに寄ってきてくれる事があります。

今日も♪

チラ見して寄ってきて、大丈夫と思ったみたいで、足に飛びついてきたので、飼い主さんのほうが恐縮していました。

普段は汚れても良い服しか着ていませんから(笑)、全然平気なのです。

人に飼われているワンちゃんは、人の言葉が判るようなので、普通にワンちゃんに語りかけます。

ワンちゃんと触れ合うと気持ちが優しくなりますね。

自分ちは飼えないので余計に癒されました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日に入荷予定です☆

2013-01-05 12:12:45 | お店に関するお知らせ
アーゼロン衣類用洗剤詰替え用の在庫がゼロになっております。

新年早々ご迷惑おかけして大変申し訳ございません。

1月9日に入荷予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします。


【アーゼロン衣類用洗剤詰替え用】
植物系界面活性剤、蛍光増白剤・柔軟剤無配合、有効微生物(アーゼロン)産生物配合、環境にも肌にも優しい液体洗剤(合成洗剤)の詰め替え用です。
有効微生物アーゼロンの働きで嫌な臭いが抑制されます。
使用後の排水はアーゼロンの力で自然の浄化作用(生分解力)を高めます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化学物質に敏感体質のバーゲン体験記

2013-01-03 18:57:32 | 環境・エコロジー・リサイクル
母より頼まれた買い物があったので、ついでにバーゲンやら初売りやらに惹かれて賑やかな都会に行く事にした。

頼まれたのは「ねまき」

確か都会にねまき専門店があったなと、そこを目指す。

確かにバーゲンにはなっているけど、元々の値段が高い(汗)
しかもぽかぽかと書いているけれど、触るとなぜか手が冷える。
そして、嫌な化学物質の臭い・目が痛い・チカチカする・息苦しい。
隣にも同じようなお店があってそこは確かに安いのだけれど、やはり触ると手が冷たくなる(汗)


ねまきはあきらめ、場所を移動して、以前から目をつけていたお見舞い用のベストと自分用の文具を数点ゲット(どちらもバーゲン価格とちゃうねんけど)

某ナチュラル系のチェーン店で主人のセーターと靴下ゲット(バーゲン価格とちゃうねんけど)

次は近くにお気に入りの子供服のお店があるので、そこを目指す。

といきなり店の前で大声で泣き伏している2歳児!
まわりには誰もいない?
声をかけようかと思ったけれど、きっといらん事したら若い人に怒られると思い、しらん顔する事に。
狭い店の中は若いお母ちゃん達でごったがえし!
近寄れない雰囲気(刹)

わずかに人のいないスペースで服を見ていたらそこはバーゲン対象外!
いいなと思ったらバーゲン対象外(笑)

すごすごと撤退


その子供服の店の近くに某大手の洋服チェーンがあるので、何かあるかなと行ってみる。

そこもすごい刺激のある臭い!
目が痛い・鼻の奥がモア~~っとなる。
服を触っても手になんかついたように感じるし、指先がガサガサになるので、下手に服に触れない。

やっと主人のセーターと自分のスパッツをゲットしてレジに行くと、長い行列!

セーターとスパッツをもとの場所にもどして撤退


その後も自分のものを探すけれど、人の多さに気持ちが焦り、落ち着いて自分に合うものを探せなくて撤退

デパートもすごい人の多さやったけれど、夕食に巻きずしをゲットして帰る事にする。
食の安全が叫ばれるようになった頃からデパ地下のにおいも大丈夫になったけれど、夕方になるとやはりきつい。
高いお金を払って積極的にお惣菜を買おうという気にはならない。
巻きずしなら美味しく食べられる。

ずっと歩きづめだったので、休憩するのに某ハンバーグのチェーン店へ。
お気に入りのソフトクリームを食べる。
相変わらずプラスチックな味がする(好きやけど!笑)

電車で帰路につき、帰りに家の近くのスーパーで綿100%の国産のパジャマを見つける。
触るとほんのり暖かい。手触りも良い。縫製がめちゃめちゃしっかりしている。そんなに高価でもない。
なので2着買う。
ついでに自分のも。
電車でわざわざ出かけなくても良かったな(汗)

疲れたし、目が痛いしあきづらいし、頭皮がかゆいし、手がザラザラしているし、心臓がまだバクバクしてる。

でもま、結局良いものも見つけられたし、バーゲンでは私に合うものがないし人で疲れるという事が改めてわかって良かった☆(よかったのか???)

今日はゆっくりお風呂につかって、早めに寝よう。

正月早々こんなしょうもないブログですみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする