10年ほど前、精神的な苦痛により、食欲がなくなりました。
このままだと、拒食症で死ぬのでは?と思うくらいでした(おおげさ)
何か食べなければと思いましたが、何も食べたくありませんでした。
その中で唯一、某メーカーのアンパンだけ食べれました。
一日にアンパン1個だけ。
そんな日が何か月続いたでしょうか。
「命のアンパン」と呼んでいます(感謝)。
今は普通に食事できています。
そのアンパンは、添加物に反応するようになり、食べれなくなりました。
他にも、あんこに反応しだしました。
あんこなのに香料が入っていたり、砂糖の他に人工甘味料が入っていたり。。
添加物が入っていても美味しく食べられる物もありますので、製品を作る際の加減によるのでしょう。
配偶者も塩・炭酸・油まみれの食生活を改善し、あんこ大好きになっていますので、あんこは家で作る事にしました。
材料は小豆・砂糖・塩少々。
作り方
水に入れた小豆を一旦煮こぼしして、再度水を入れ、弱火で煮ます。
たまにアクを取りながら、水を差しながら、柔らかくなるまで。
柔らかくなったら、水気がある程度なくなるまで弱火で煮ます。
水気がある程度なくなったら、砂糖と塩を入れて、好みの固さになるまで、つきっきりでかき混ぜます。
ずっとかき混ぜるのが面倒な場合は、火をつけて少しかき混ぜて火を止めてしばらく放置を何度か繰り返し、好みの固さにします。
水分がある状態で砂糖・塩を入れたら、善哉にもなります。
このままだと、拒食症で死ぬのでは?と思うくらいでした(おおげさ)
何か食べなければと思いましたが、何も食べたくありませんでした。
その中で唯一、某メーカーのアンパンだけ食べれました。
一日にアンパン1個だけ。
そんな日が何か月続いたでしょうか。
「命のアンパン」と呼んでいます(感謝)。
今は普通に食事できています。
そのアンパンは、添加物に反応するようになり、食べれなくなりました。
他にも、あんこに反応しだしました。
あんこなのに香料が入っていたり、砂糖の他に人工甘味料が入っていたり。。
添加物が入っていても美味しく食べられる物もありますので、製品を作る際の加減によるのでしょう。
配偶者も塩・炭酸・油まみれの食生活を改善し、あんこ大好きになっていますので、あんこは家で作る事にしました。
材料は小豆・砂糖・塩少々。
作り方
水に入れた小豆を一旦煮こぼしして、再度水を入れ、弱火で煮ます。
たまにアクを取りながら、水を差しながら、柔らかくなるまで。
柔らかくなったら、水気がある程度なくなるまで弱火で煮ます。
水気がある程度なくなったら、砂糖と塩を入れて、好みの固さになるまで、つきっきりでかき混ぜます。
ずっとかき混ぜるのが面倒な場合は、火をつけて少しかき混ぜて火を止めてしばらく放置を何度か繰り返し、好みの固さにします。
水分がある状態で砂糖・塩を入れたら、善哉にもなります。
過敏症だからと、食べる事が怖くなりました。
そうしているうちに、食べたいものがなくなり
お水とパンの生活に。
私も本当に死ぬかと思いました(大げさ?)
体重も10㎏以上落ちてしまいました。
そして家からも出られなくなって寝たきりになってしまいました。
今はすっかり体重も増えて、食べたいものだらけです。
思い出すと涙がこぼれます。
お互いにしっかり食べて元気でいられますように。
食は大切ですね。
はい(^^)
お互い、死ぬまで元気を追求しましょう(^^)/