ども。
歯磨き大好きばばぁです。
最近は歯ブラシを適当にしています。
口腔ケアをおざなりにするという事ではありません。
方針を変えたのです(たいそう)
歯医者さんの定期健診の後、どんなに歯ブラシを頑張っても、そのうちに歯と歯の隙間がなくなってしまいます。
なので、今回はデンタルフロスメインで、歯と歯の間をキープできるよう頑張ろうと思ってます。
とはいえ、フロスは難しいのです。
力を入れる加減を間違うと、歯ぐきを傷つける(経験済)。
同じ所を何度もゴシゴシする事で歯を逆に削ってしまう(経験済)。
歯のかぶせを取ってしまう(経験済)
このような失敗を乗り越えて、再再再度(実は何回目か不明)、フロスを通すようにしています。
同じ場所ばかり力を入れて前後にゴシゴシしすぎはNGで(ナイロンの摩擦で歯が削れる)、絶妙な力加減でフロスを△に動かすを毎度念じながらやっています。
歯医者さんでは、最後にフロスを通しますが、私流ではフロスを一番先にします。
フロスを通して、歯の隙間のゴミを浮かせてから、隙間用のブラシで掻きだす感じで。
次の歯科検診の時まで歯の隙間キープ!
今の所、何とか及第点かな。
歯ぐきが痛くなったり、何かあったら無理せずにやめます。
歯磨き大好きばばぁです。
最近は歯ブラシを適当にしています。
口腔ケアをおざなりにするという事ではありません。
方針を変えたのです(たいそう)
歯医者さんの定期健診の後、どんなに歯ブラシを頑張っても、そのうちに歯と歯の隙間がなくなってしまいます。
なので、今回はデンタルフロスメインで、歯と歯の間をキープできるよう頑張ろうと思ってます。
とはいえ、フロスは難しいのです。
力を入れる加減を間違うと、歯ぐきを傷つける(経験済)。
同じ所を何度もゴシゴシする事で歯を逆に削ってしまう(経験済)。
歯のかぶせを取ってしまう(経験済)
このような失敗を乗り越えて、再再再度(実は何回目か不明)、フロスを通すようにしています。
同じ場所ばかり力を入れて前後にゴシゴシしすぎはNGで(ナイロンの摩擦で歯が削れる)、絶妙な力加減でフロスを△に動かすを毎度念じながらやっています。
歯医者さんでは、最後にフロスを通しますが、私流ではフロスを一番先にします。
フロスを通して、歯の隙間のゴミを浮かせてから、隙間用のブラシで掻きだす感じで。
次の歯科検診の時まで歯の隙間キープ!
今の所、何とか及第点かな。
歯ぐきが痛くなったり、何かあったら無理せずにやめます。