もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

母とお米のとぎ汁発酵液

2011-11-08 15:09:04 | 環境・エコロジー・リサイクル
母は、最近はとても元気になり、下手に近づくと(笑)あれやこれやそれやどれや(笑)と些細な用事までどんどん追加するし、娘の言う事は聞かないので、少し距離をおいています。
ヘルパーさんやケアマネさんにはあまり害がないようですので?(笑)、日常の事はすっかりお願いしています。

今日は久しぶりに病院だったので車係&荷物持ち&下働き要因としてついていきました。

病院の後、あちらこちらご要望の所へ行き、いつものようにあれこれそれと用事を仰せつかりました(笑)。

自宅に戻ると、いつもの庭の自慢話ですが、いつもに増して自慢をします。

どうやら、私があまり行かない間にお米のとぎ汁発酵液を作って庭にまいているようです。

そういえば、以前になんとなく(お米のとぎ汁発酵液は)どうやって作ったらいい?」って聞いていたような。

植物によって「これは葉っぱの色が良くとても立派になった」「これは葉っぱは少ないけど大きくて色のよい花が沢山さいている」と教えられました。

お米のとぎ汁の作り方や薄め方について助言しようとしたら、「ちゃんとやってる!」と案の定聞く耳もちませんので、機嫌よく使って植物もよく育っていたらそれでいいかと思い、あまり細かい事は言いませんでした(言えませんでした

虫がいたらすぐに強力な殺虫剤、除草剤や化学肥料などを使用方法を読まずにじゃんじゃんやっていた頃がウソのようです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜のお浸し

2011-11-08 07:45:03 | 家事
新鮮な小松菜をいただきました。

とてもきれいだったので、シンプルにいただきたくてお浸しにしてみました。

余分な根っこをきちんと切りなおし、良く水洗いし、先に5㎝くらいに切りそろえておきます。

大きな鍋にたっぷりのお湯を沸かしEM蘇生海塩を少し入れて、根っこのほうから順番にお湯に入れていき、最後に葉っぱのほうを入れ、葉っぱが色が鮮やかな緑色に変わったら、ザルにとって冷たい水で冷やし、水を切っておきます。(見栄えを良くするためにはゆでてから切りそろえたほうが良いのですが)

器に盛る時に、もう一度両手で優しく握って余分な水分を切り、ほぐしながらいれます。

小松菜が新鮮なのとEM蘇生海塩で、そのまま食べても甘くて美味しい一品になりました。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする