かおりのなんだりかんだり

仙台のパーソナリティー。野菜ソムリエプロ、アスリートフードマイスター。
2児の母の日々なんだりかんだり☆

ぶどう&いちじくでフルコース♪♪

2010-09-26 23:00:28 | 薬膳料理教室
掘 桃さんが開催する薬膳料理教室

ベジフルシンデレラ
に参加してきました


今年の3月、薬膳アドバイザーの試験があり、
一応、こんなわたくしですが、薬膳アドバイザーの修了証書を頂けました


なのに~~~~かなり久々の参加です。
すでに忘れていること多々あり、ショック



さて、9月のテーマは

【ぶどう&いちじくでフルコース】

まさに旬でございますぁ~ね~~



まずこちらは、旬のぶどうを取り入れたお花のアレンジです




お花屋さん@じん子さんの懇親の一作

いつも季節ごと・薬膳教室のテーマごとのアレンジが
とっても素敵ですウットリ

じん子さんのお店↓
=HOME= of スタイルブーケweb



今回は、宮城県農業・園芸総合研究所の菊地先生が、
試験場で栽培したぶどうをたくさん持ってきて下さいました


その数、な~んと




14種類



ベニバラード



サニードルチェ




シナノスマイル




黒系ぶどうも、品種によってこんなに色が違います。


ぶどうについて、菊地先生からの講義が・・・



ぶどうの歴史や、種類、蘊蓄、いろんなお話が知識の泉から湧き出します。




では、菊地先生のお話の中から、
皆様にお役立ち!の【ぶどうを買う時のポイント】をご紹介しましょう


■品種の味によって、本来の味が発揮できる粒数が決まっている。
 ・巨峰、ピオーネクラスは、30~35粒
  (それ以上数が多いと、色づき、甘さが劣る)
 ・欧州系(紅バラード、ルビーオクヤマ、ロザリオロッソ等)は、50粒程度でもOK

■軸が新鮮な緑色を選ぶ
 軸が茶色いものは劣化が進んでいる可能性が・・・
 ただ、品種によっては、軸がもともと赤みがかったものもあるので、
 さわってしっかりしていればOK

■食べきれないぶどうの保存方法
 房のままではなく、果粒を1粒ずつバラバラに切り離し、
 プラスチック等の密閉度の高い容器に入れて、しっかりふた!
 冷蔵庫に入れれば、2ヵ月程度は持つそうです

ポイントは、そのまま手でポロポロ取らないで、
 ハサミで、小果柄を残して切り離すこと!


つまり、こういう感じ↓↓↓




是非、ぶどう食べきれな~いという時は試してみて下さい





そして、


本日の注目株はこちら


欧州種の
シャインマスカット




これは、めちゃくちゃヤバイです。

持ってきて頂いたぶどう、全て、うなるおいしさなんですが、

このシャインマスカットは・・・・・


その感動が、3度来ます



んっ


う~ん



んふ~





そのシャインマスカットも含め、これらのぶどうを

料理に変身




なんとも、贅沢~



ぶどうとイチジクが、こ~んな華やかフルコースに・・・










(上)前菜:バナナボート バルサミコ酢ドレッシングがけ

(下)メイン①:イチジクロール




スープ:ビネレータ ガスパチョ




サラダ:キャベツとグレープのサラダ




メイン②フルーティ~ビーフストロガノフ








スイーツ:無花果のロースト ゴルゴンゾーラ風味



どれもこれも、うわ~ほぉ

幸せ&驚きの品々・・・




こんなに独創的、かつおいしいレシピを考案されたのは、

掘 桃 先生です



薬膳ビューティー




その季節に合った旬のものに・・・

その季節に合った体に必要なものに・・・

体に合う地元の新鮮な素材に・・・

魔法をかけてくれる薬膳界の魔法使いなのです


掘 桃 先生のブログ『和医輪癒』

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冷凍葡萄も・・ (落葉果樹専門店)
2010-09-27 21:22:55
こんばんは。
先日はご参加いただいてありがとうございました。毎回,毎回,堀先生の料理は素晴らしいというか,発想が追いつけないというか,研究者としても既存の知識にとらわれてはいけないことを痛切に感じます。刺激満載でしたね。

さて,ご紹介いただいた葡萄の保存方法ですが,もう一つ。そのまま皮ごと冷凍もお勧めです。冬,暖房の効いた部屋,こたつの上にミカンではなくて,冷凍葡萄も意外と行けますよ。お試しあれ。
Unknown (桃猫)
2010-09-27 23:11:48
かおりん~時間都合つけて参加してくれてありがとうね~

ぶどうデジカメでとるの忘れた私。。。
おかげさまでかおりんブログでまたまた復習させていただきました。

ほめちぎり???の桃語?アリガト魔女=そうそう尻尾があるの知ってた?
隠れアイテム(本体内蔵です)

今年はこたつの上で、ぶどうが流行なんですね~足ぬくぬくお口ひやっこい

アハ~~ (しんこ)
2010-09-28 17:30:00
チョットずる~いぞ
行けなかったのが悔やまれます

なまつばごっくん
シャインマスカット、絶対植えてやるもんね。
苗も相当高価なんだけど、かおりんがこんなにうまいと言ってるんだから、絶対今年は取り寄せます
落葉果樹専門店さんへ (かおりん)
2010-09-28 21:18:05
先日はありがとうございました!
そうなんですよね~
糖度の高いおいしい14種のぶどうたちを
菊地先生から「あ~ん」って、刺激的でした
あ、私、してもらってなかった
いえいえ、そうではなく、
こういう機会じゃないと絶対に絶対に出来ない
14種のぶどうの食べ比べ、そして、それを
料理に・・・
本当に刺激的でした!

ぶどうを皮ごと冷凍
皮ごと派ですので、もちろん試します
最近、情報に飢えてましたので、講義楽しかったです!ありがとうございました!!

桃猫さんへ (かおりん)
2010-09-28 21:27:12
先日はありがとうございました

尻尾のある魔女・・・
はっ、やはり猫魔女でしたか

毎回、桃猫さんの作ったレシピを見ても、
私はほとんどイメージ出来ず、
さらには全く味が想像出来ないんです
で、作っていくうちに、
「あ、これはこれに入れるのね!?」と・・・

そして、食べたら「う~ん

驚きと感動の連続です!!

今度、子供たちと「フルーティ~ビーフストロガノフ」作ります
げ~~~~~っ。 (sora)
2010-09-28 22:01:32
え~~~~ほんま、ずる~~~~い!!笑

行きたかったなぁ~~~~

葡萄大好きなんですよ!!


あ==くいだい・・・


レシピおせ==てくださいね!!ほほほ
しんこさんへ (かおりん)
2010-09-28 22:30:24
しんこさん
贅沢極まりないとはこのことです~

14種のぶどうももちろんですが、
なんてったってシャインマスカット
買ったら一房5000円ですから
それを、桃猫さんったら、サラダに
サラダの塩っ気でシャインマスカットの甘味が引き立っておいしいぶどうサラダでした

え?ますます食べたくなりましたか
是非、シャインマスカット植えて下さい!!
オススメです!出来たら、行きます
え?お呼びでない!?
soraさんへ (かおりん)
2010-09-28 22:39:32
soraさん、ぶどう大好きなんですね

あちゃ~~~残念です・・・

食べ比べ盛りだくさん、ぶどうINお料理盛りだくさん、ア~ンド、お土産盛りだくさんだったんですから~~~~~

soraさん、是非、ノウエンケンへ!!
10月2日(土)10:00~15:00
【みやぎの農業試験研究一般公開2010】が開催されますよ

Unknown (いしころとまと)
2010-09-29 20:55:21
こちらへも遅刻してしまいました
桃さんの教室アップ有り難うございます。
携帯でとったので、なかなかアップできませんでして・・有り難うございます。
ところで、かおりん
糖度の高いおいしい14種のぶどうたちを
菊地先生から「あ~ん」って、刺激的でした
あ、私、してもらってなかった

うふふ~~~~
私はしてもらっっちゃたもんね~~
って、隣で激写していたっけ?
きくつぁんの粋な味がして
うめがったよ。
久しぶりに参加しても、毎回参加しても
びっくりのもも教室。
かおりんも今回はブログに熱が入ったのでは?
いしころとまとさんへ (かおりん)
2010-09-29 21:28:40
刺激的な瞬間を味わったのは、
いしころとまとさん、だ・け、ですよ
「きくつぁんの粋な味」・・・どんなでしょう

そしていしころとまとさん!
鋭い!!
“野菜・果物・料理”関係のブログ
久しぶりでした

最近、休みの日に携帯から投稿することが
多いので・・・

いや~でも、大好きな果物ネタはテンション上がりますね