中国ビジネスブログ「漢和塾の窓」

中国語や中国ビジネスに関連するテーマを、漢和塾の小川がつらつらと書き綴る・・・

花粉症が始まりました!早く今の中国に行きたい!

2010-02-28 22:02:49 | 中国
このように書いてしまうと、日本全国の花粉症患者の方から「中国に行けば直るのか?」と質問を受けそうですが、私の場合は、この2,3年は少なくとも上海に出張に行った瞬間から花粉症の症状が一瞬止まりました。4年前に突然発症した花粉症。8年前から発症していた長男に向かって、「花粉症なんて、体鍛えてないからなるんだよ!軟いな~!」と言ってしまった天罰でしょうか?今もとにかく目が痒いです。

スケジュールを見返してみると、1月17日に上海から帰国してから、すでに1ヶ月半近く経ちます。前日に深酒をして、翌日の午前10時15分に浦東発のフライトにも関わらず、当日にオークラ(花園)の近くの安宿で目を覚ました時には時刻はすでに午前8時50分・・・頭は真っ青(≠白)になり、手当たり次第に荷物をスーツケースに詰め込み、7分で支度、3分でチェックアウト、タクシーに飛び乗って9時40分に空港着、地上職員の方にご迷惑をかけながら、飛行機に飛び乗った・・・そんな前回の上海での失態が、遠い昔のことのように感じます。

2010年もすでに2ヶ月が経過、その間に中国に関するニュースも格段に増え、テレビやネットのトピックスで中国のネタをきかない日々が少なくなりました。考えてみれば、中国本土で13億強、台湾、シンガポール、インドネシア、さらに世界中に散らばる華僑の数を含めば、軽く15億を超えてしまう・・・地球の人口の4人に1人が中華民族です。ゲルマン民族が何人で、ユダヤ人が何人でと数えたことはありませんが、少なくとも「新興国」などと呼ぶには歴史的にも現在の実力的にも失礼極まりない思います。もちろん、日本はもとより、世界から批判される要素も多く抱えた中国ではありますが、「衣食足りて礼節を知る!」と言うべきか・・・改革開放以降の経済成長の波にまだまだのまれている感があり、乗りこなすには、もう少し時間がかかるかも知れません。

そんな中国ですが、3月後半に行くことになります。つまり2ヶ月ぶりですね。今回の出張では、上海以外にも湖南省、安徽省など、中国の中堅省に行く予定です。中堅省と呼びましたが、安徽省だけで、人口は日本の半分に迫り、省都の「合肥」の人口は640万以上・・・都市部と農村部、南部と北部の格差はあるようですが、その実態をこの目で確かめてきたいと思います。もちろん、万博が迫った上海も変わってるんだろうな~。久々に行く中国は楽しみではありますが、2ヶ月もブランクをつくってしまった私は、現地では浦島太郎同然です。

そんな浦島太郎の余談ですが、先週、ライブハウス出演者のオーディションに参加してきました。結果は合格でしたが、練習不足甚だしく、ギターの手入れも怠りチューニングはボロボロ・・・5月16日に学芸大学近くで5年ぶりのライブをすることになりましたが、最近は中国語の曲づくりにもチャレンジしています。ご興味のある方は、是非是お越しください(追って続報します)。仕事に歌にマラソン・・・どうやらこれが私の生きるリズムのようです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。