土曜日、岡山から戻る新幹線の中。中国から戻って来て1ヶ月も経たないのに、完全に日本のテンションになり、ブログもマイナス志向の内容が増えてしまったように思います。国のリーダーが決まらない、そもそも今の総理大臣の権限では機動的に対策を打つことが難しく、国会対策委員長が存在するくらい根回しや談合でもしないと事が運びません。会社の経営も「船頭」が多ければ混乱するのと同じで、たとえ独裁と言われても、一部の人が責任をもって物事を進めるべきで、それで何も成果が出せなければ自ら身を引けばいいだけのこと。ある意味、実行してみてから考えるスピード感は、中国を見習うべきだとも思います。
敗戦国となった後に、独立国家としての体もなさないまま、経済発展だけはしてしまった日本。ある中国人の方が沖縄に行って、よその国の軍隊が自分の国にいるなんて不思議と言ってましたし、アメリカからの年次要望書なる「属国」への指示書の存在を知るに至っては、無力感さえ漂ってきます。が、そんな世界の政治の大きな流れに、今のところ貢献できることは少ないわけで、目の前のことからきちんとやっていこうと思います。
この週末は、大阪、岡山と新たな中国語講師の発掘に来ています。全体的には学習者が増えている中国語、当然、中国語の先生を名乗る人も増えています。弊社で実施している中国語講師の客観的な実力試験「中国語教育能力検定」の結果では、過去に600人もの講師、あるいは講師志望の方が受験して、少なくとも人に教えられるレベルの基本ができている人は50人にも満たない状況です。恐ろしいことに受験した600人中550人は現役で中国語を教えています。今後このような似非中国語講師はさらに増殖していくと思われます。
Hobby(趣味)とEducation(教育)の違いもありますので、楽しく気軽に語学を学ぶのは自由です。されど、ビジネスマンの中国語研修においては、学習ではなくトレーニングであり、講師はコツを教えることのできるプロでなければなりません。講師の検定試験に合格したからと言って、これまた必ず優秀な講師とは限りませんし、5年間も願い続け、取り組み続けている弊社の講師でさえ、真のプロと呼べる人はほんの一握りです。
「習うなら優秀な講師に習いたい」・・・こんなあたりまえのことがいかに難しいか!目の前のことをきちんとやっていくと言いながらも、ごく普通、自然なことをきちんと仕上げるのは本当に困難を極めます。たまたま新幹線のニュースに、オバマ大統領がGMの再建をゴーン氏に打診した!という文字を見ましたが、日産のリバイバルプランも、冷静に中身を分析すると「極普通の常識的で合理的な施策と思考」を導入したものと言えます。
あたりまえのことをあたりまえに・・・今日は自らも原点に戻って日々の暮らし、経営を見直してみます。
敗戦国となった後に、独立国家としての体もなさないまま、経済発展だけはしてしまった日本。ある中国人の方が沖縄に行って、よその国の軍隊が自分の国にいるなんて不思議と言ってましたし、アメリカからの年次要望書なる「属国」への指示書の存在を知るに至っては、無力感さえ漂ってきます。が、そんな世界の政治の大きな流れに、今のところ貢献できることは少ないわけで、目の前のことからきちんとやっていこうと思います。
この週末は、大阪、岡山と新たな中国語講師の発掘に来ています。全体的には学習者が増えている中国語、当然、中国語の先生を名乗る人も増えています。弊社で実施している中国語講師の客観的な実力試験「中国語教育能力検定」の結果では、過去に600人もの講師、あるいは講師志望の方が受験して、少なくとも人に教えられるレベルの基本ができている人は50人にも満たない状況です。恐ろしいことに受験した600人中550人は現役で中国語を教えています。今後このような似非中国語講師はさらに増殖していくと思われます。
Hobby(趣味)とEducation(教育)の違いもありますので、楽しく気軽に語学を学ぶのは自由です。されど、ビジネスマンの中国語研修においては、学習ではなくトレーニングであり、講師はコツを教えることのできるプロでなければなりません。講師の検定試験に合格したからと言って、これまた必ず優秀な講師とは限りませんし、5年間も願い続け、取り組み続けている弊社の講師でさえ、真のプロと呼べる人はほんの一握りです。
「習うなら優秀な講師に習いたい」・・・こんなあたりまえのことがいかに難しいか!目の前のことをきちんとやっていくと言いながらも、ごく普通、自然なことをきちんと仕上げるのは本当に困難を極めます。たまたま新幹線のニュースに、オバマ大統領がGMの再建をゴーン氏に打診した!という文字を見ましたが、日産のリバイバルプランも、冷静に中身を分析すると「極普通の常識的で合理的な施策と思考」を導入したものと言えます。
あたりまえのことをあたりまえに・・・今日は自らも原点に戻って日々の暮らし、経営を見直してみます。