脂笑のでぶろぐ

くいしんぼう仮面の脂笑が大好きな魚屋の大将を応援しようかなと勝手に考えているブログです(笑)

いろいろと、おなかイッパイ

2009-09-06 | アカデミック?
昨夜は当地で中西圭三氏のライブが開催され、昨年の増田公演に
引き続きお邪魔して参りました。
今回の編成はグランドピアノとキーボード、シンプルな構成のもと
ボーカルが際立つ印象を受けましたが、ザンネンにも設備が・・・
そう、音響の設備が今ひとつで、一生懸命に歌っている中西さんに
申し訳なくまた非常にもったいない気が致しました。
これはいろんなライブが湯沢に持っていかれるのも仕方がない、かな?

昨日は5時頃現地着、でも珍しく土曜日の夕方なのに丈屋が営業中!
これは行かなくちゃと秋田からの客人キクリンを拉致(笑)
開演前の腹ごしらえとばかりに塩ラーメン完食(^^;)
われわれは市民会館へとむかうのでありました。

このライブはソロプチミスト横手のオクサマたちがオレンジリボン運動※
を横手の地にも広めて行こうと企画されたチャリティー公演で、丁度
この運動のテーマソング『Here I am』を歌っている縁から中西さんに
白羽の矢が立ち、この地を気に入って頂けたのか2年連続で来横された
ということでした。彼は昨年にも増して色気のある歌唱と演歌歌手並の
サービス精神で横手のオトナシイお客様を楽しませて下さいました。
(実は客席に降りてきてみんなに握手して回ってたの(^^;))
あまりJ-POPのアーティストはやらないと思いますが・・・
なんかイカツイ氷川きよしがやって来たような(笑)

さてさてライブも無事終了。こんな素敵なライブを2千円で観せてくれた
関係各位に厚く御礼申し上げます。また観たいなあ(音響のいい所でね)

ところで終了後にまるよし食堂へまたまたキクリンを拉致(笑)
私はつけ麺、彼の方は和え麺を食べて帰りました。


ライブとラーメンでおなかイッパイ、満足のひと時となりました。
秋田ラー博館長の自慢の逸品新型タピオカ入り極太麺、頂いて参りました。


ここらではなかなか食べられません、昨夜もすぐ売り切れでした。
皆さん早く行かないと食べられませんよ・・・・そう、メンは急げ・・・かも(苦しいか)

オレンジリボン運動はこちらをご参考にしてください。

公式ページ







門外不出!一子相伝! 稲庭吉左衛門さんの稲庭うどん!!

2009-04-26 | アカデミック?
稲庭うどんの本命中の本命 稲庭吉左衛門の稲庭饂飩を頂きました。

あんまり興味の無い方はほとんどご存知ないと思いますが、稲庭うどんと言う製品は
県内ではある意味数えられないほどの業者さんがあり、それぞれ色々特徴のある製品を
販売しております。が、あまりにも多くありすぎて、一体どこのうどんが元祖で、本家か
判らないのが実情です。それは稲庭饂飩といいつつも全く違う場所で作ってみたり、
縁も縁も無い人が製造販売していたりと、地元の業者さんは色々と苦労をされているようです。

さてさて今回は大変ゼイタクなイベントです(笑)イベントというかたまたま実家に帰った時に
母がせっかくだからこれ食べるべ(^^)とボクのとっておきの吉左衛門を・・・開けていました(^^:)

実はこのうどん・・・まず本当にどこにも売って無い(^^;)ボクの知ってる限り皆瀬ダムの
ダムの茶屋と横堀の小町園さん以外はホンの2~3軒(それも入荷が不定期・・・)
あんまりおおっぴらにするとその店にも入ってこなくなる可能性があるそうです。
その昔所さんのあのTVの取材の時もどこにも売ってなくて、役場の展示品を無理やり開封させて
試食したこともありました(笑)

さて~茹で上がり・・・旨い!! マジ旨い!!(^^)

稲庭うどんといえば高級品ですよね?でもある意味まがい物チックなうどんが最近多い中、
やっぱり旨い!!コシ、咽ごし、旨味、やっぱり違う(^^)
どっかに一子相伝の技や伝統もちろん材料の良し悪しがあるのでしょう。
あんまりボクも知識が無いのであれこれ書いても信用されないと思いますので、論より証拠
みなさん機会があったら是非食べてみて下さい。それがすべてだと思います。
ちなみに、このうどんも折れうどんがあります。木箱入りの本製品よりずいぶんお買い得な
お品ですが、これでもずいぶん美味しいですよ(めったに売ってませんがダムの茶屋さんにあります)

今日のお昼は自宅なのにずいぶんゼイタクなお昼ご飯でした・・・いくらかは言えない・・・(笑)

~発酵フォーラム2009in よこて~

2009-03-18 | アカデミック?
先週の土曜日 横手市役所の第2庁舎で『発酵フォーラム2009in横手』が開催されました。
物好きでくいしんぼのボクとしては同好の雄(失礼!)として(笑)敬愛してやまない
東京農大の小泉教授が記念講演をされるとのことだったので、勇んで出かけてまいりました。
現地に場所取りを兼ねて1時間も早く行ったら、なんと高校時代の同級生がわざわざ秋田市から
やって来ておりました(笑)そういえば昔からお互いに食い意地が張ってたなあと色んな意味で
旧交を深めました(笑)

当日は発酵をテーマにまちおこしを行う全国8団体の協議会が設立されて、その会長に小泉先生が
就任されました。最初はその記念講演「これからの発酵産業」が開催され、漠然と食い物産業のことか
と考えていたボクはそのテーマの奥深さに驚きました。詳しく書くとボロが出そうなのではしょりますが、
発酵産業の多くは食品のみにあらず、医薬品はほとんど発酵技術を利用して作られているし、
環境にやさしい堆肥造り、水素細菌の応用による新エネルギーの創造などなど・・・
これからは発酵なくして世の中は成り立たない・・・
発酵産業を誘致する地域にしようなどと、非常に興味深い、内容の濃い講演を聞くことが出来ました。
この講演も先生独特のユーモアをおり混ぜたとても楽しく興味深いもので、また関係著作物も多数あるそうです。
機会があったらぜひ触れてみてはいかがでしょうか?

当日は横手市の物産はもちろんのこと、昨年に続きふなずし、ふぐのぬかづけ等々の各地の発酵名産品がならび、
多数のお客さんで賑わいました。どれもこれもなかなか高額な商品で簡単には買えないシロモノです。うんまそうだねえ(--;)

実は小泉センセイですが、この三月末で東農大を定年退官されるとのことで、ご自身
ある意味これからの活動がさらに自由に幅広くできるということで喜んで(?)おられました(笑)
今後も彼の方の行動から目が離せません(笑)

さてさて、発酵の話に戻りますが(笑)蛇の崎ではマッコニーが自然発光してたそうです(爆)
こりゃいかなくちゃ・・・

その夜はカワハゲ(笑)とシメサバでキュッと日本酒でキメました。
あーこれも発酵、醸造だよねえ(^^) 発光!モトイ発酵ばんざい(笑)

横手吹奏楽団の定期演奏会へ行って来ました

2008-11-24 | アカデミック?
今回は食べ物の話題ではありません。あまり食べ物に触れたくない体調なので・・・(泣)
でもぼちぼちいい感じなのでブログも更新します(笑)さて復活!!

先週の日曜日 横手吹奏楽団の定期演奏会に行ってまいりました。
吹奏楽鑑賞なんてガラじゃないだろ?・・・なんて人もいると思いますが確かにそうかも・・・ね(笑)
でも音楽は大好きだし、こちらの定演は実は2度目なのでした。
前回は知り合いの団員から頼まれたから行ったのですが、意外にも(スミマセン)大変クオリティの高い公演だったのでとても楽しんで観てきた記憶があります(500円だったし)

世間はせまいもので実は現在のバンマスは高校時代の同期の子(子ってトシでもない)であり、並んでもいい感じの貫禄がついてる方であります。
男性ホルモンの強烈な彼の変貌ぶり(笑)も見たかったし、演奏会も聴きたかったというのが今回の定演鑑賞の理由です・・・が(笑)
今回のメダマは実はゲストプレーヤーに呼ばれたJAZZ界ではいまや知らぬ人はいない(とオレは思っている)人気ドラマーのオオサ○君(実は彼も同級生)べつに名前は消さなくてもいいか(笑)大坂昌彦君、さん、氏、様、殿、選手(笑)・・・なんて呼んだらいいんだろう(爆)
あえてここでは大坂君でいいことにします(笑)
彼がやってくるということでこれは俺たち同級生としてまた地元在住として応援に行くのは義務だ(笑)というか500円で彼のプレイが観れるのは奇跡(~~;)であるということ(笑)でいって来ました。

今回は本当に偶然にこのブログにコメントをくれる同級生の餡子ゃ君(ミッソー君)が帰省しており、折角だから一緒に行こうよということで二人揃っていってまいりました。ミッソー君は現在かなりパンチの効いた体格(笑)になっていてボクと歩いてもそん色なく、モノを拾うのも難儀しております(笑)


さてさて定演も素晴らしい演奏が滞りなく終了、大坂くんとバンマスの掛け合いもさることながら、アンコールも三曲ほど応えてくれて大変今回も満足する内容で終わりました。
終了後はエントランスで彼のCDを購入、当然サインを書いてもらいました。同級生にサインをもらうなんてうれしいやら恥ずかしいやらでなんかどうも背中がむずい感じがします(笑)でも貪欲についでにプログラムにも書いてもらいました(笑)

でもこんなんだったら昔普通の高校生だったころ、先にサイン入りの何かもらっとくんだった(爆)隣の席だったし(笑)
ちなみに東京にいたころ最初の一年はすぐそばに住んでいて、風呂のない僕ら府中在住某大三人組は彼の風呂付のアパートによく泊まりに行ってました。
ちなみにボクは週に一度近所の風呂屋が休みの日に必ず泊まってて(笑)その代わりによくメシを作ってあげてました。
今思うとあのころから料理をやるようになっていたのか(笑)でも思えば変なもんばっか食ってました。
インスタントラーメンにお茶漬けいれてみたり、みそ塩醤油でミックスラーメン作ってみたり・・・あまり思い出さないほうがいいかな?あとクッキングパパのメニューはよく作ってましたね。
ちなみに彼の部屋にはインスタントラーメンが箱で置いてたからほんとに食べ放題でした(笑)でもなんだっけ・・・銘柄は忘れた(爆)
彼は一年で奨学金をもらいボストンの超有名なバークリー音楽院に留学し、僕らの風呂は無くなりました・・・(風呂屋かよっ?)
時は流れて20年あまり・・・・早いなあ・・・サスガ業界にいる人は若い!!人に見られるって事はやっぱり自分を若く保つ秘訣なのかも知れませんね(笑)

演奏会のその晩から毎晩その大坂昌彦君のCDを聴いています・・・寝入り用のBGMなのですが、寝つきのいいボクは・・・3曲目くらいから
聴いたこと・・・
ありません・・・(自爆) 

今度はクルマで聴きます・・・・ね(笑) でも習慣で眠くなったら・・・怖いなあ(笑)

~中村屋~中村栄利さんの本

2008-11-19 | アカデミック?
ボクは無類のラーメン好きです(^^)(みなさま先刻ご承知でしょうが・・・)
食べるのはもちろん物好きなので作るのも好きです(笑)でもそんなに美味くは出来ません。
いろんなプロ仕様の虎の巻みたいなものを見ても、決して美味くは出来ません、当然本なんかにキモは書いてないだろうし、センスの問題かもあるかも知れませんが・・・(笑)
だからお客さんを喜ばせるプロの方はすごいなあと思います。本気で尊敬しています(笑)丈屋のご夫婦、洋々のご夫婦、伊藤のマスター、ラフーガのマスター、香港のヨッパ・・・・もといマスター(笑)順不動・敬省略(爆)地元のおなじみでも数えるとキリがありませんが、その中でもボクより全然若く、天才の名を欲しいままにしている「中村屋の中村栄利」さんはすごいと思っています。

そんなかの方が出した本がありました。ラーメン本ではなく、あくまで料理本です。
目についてつい買ってみたら意外と高い(^^;) 1,470円でした・・・(ラーメン2杯分・・・汗;)
え~気を取り直して・・・(~~;)本のコンセプトとしては、基本のだし、いわゆるスープストックで作る家庭の味、家庭料理の紹介なのですが、意外な隠れたポイントが垣間見えるイイ塩梅の本です。もちろんラーメンスープにも使えるものだそうです。ちょっとしたさわりはこのアドレスでみることが出来ます。ご興味のある方はどうぞ

http://dpm.s-woman.net/books/nakamuraya/

実際今のところは見るだけで実践はしておりません(笑) 今度の連休にでもこそっと頑張ってみるべがな?

花火大会とは、からだを鍛えるものです(笑)

2008-08-25 | アカデミック?
えー丈屋さんの中華そばを食べに行った前の日、実は大曲の花火大会がございました。ボクらは会社の接待のために動員されて、お客様の飲物や仕出品関係を運搬するために会場に向かいました。
最近寄る年波には勝てず、花火大会もめんどくさくなって、ここしばらくはTV観戦ばっかりでした。が、今年は社用ということで仕事のためだと老体に鞭打ってお手伝いさせて頂きました。

男6人でライトバン2台分の飲物と食べ物・・・保冷ボックスに氷山盛り・・・車も沈みそうな荷物量でした。(誰だオレの重みだって言ってるヤツは?)
昼過ぎに現地到着、駐車場から現場まで約2キロ(ーー;)これを2往復の予定・・・
荷物の搬入、席のセッティングが終了したのは4時近くでした。
あーもーいやだーのどかわいたーといってたらほれっと出てきた缶ビール(^^)
旨かったぁす。これでスイッチオン!!もう壊れたボクが居ました(--\)

実は結構雨が降っていてデジカメは危険だなということでこれは携帯の写真です。
なかなかタイミングが合わずにばかすか写していたら何枚かは使えそうなものになりました。

花火も終わり、帰途についたらヒトヒト人・・・(--;)普段は絶対お目にかかれませんね(別に見たかないか)

昨日の朝は足腰と飲みすぎてアタマが痛くて起き上がれませんでした。でもウチの相棒の『ヤータケさいぐど』というメールで飛び起きました。仕度しているうちは痛みを忘れていた都合のいいボクが居ました(笑)ちなみに今日地図ソフトを使って歩行距離を調べたら、約10キロちょっと歩いた計算でした(マジつらい・・・)
やっぱり花火大会はスポーツです(^^)


ままけ。

2008-07-29 | アカデミック?
なんだと思いますか?これは平鹿町名物(?)となっているJAふるさとさんの看板です。
国道107号線沿いの吉田地区あたりにあるサークルKさんの隣にあるJA倉庫に毎年さまざまなイラストで(大体仮○ライダーがモチーフなのですが?)掲げられるものです。
基本的にはお米の消費拡大をテーマにしているのですが、毎年大変ユニークかつ素晴らしい創造力に驚かされます。一番最初かな?仮○ライダークウガというキャラが出たとき(現在絶好調のオダ○リジョーが主演)この看板にはクウガの絵とこのコメント『おめだ、米、喰うが?』というのがありました。
今年は『ままけ。』これ以上のものは有りませんね?でもメンクイ(麺喰い)のボクはこ、こまるんだな(^^)


ぽっぽっぽ~っ

2008-07-16 | アカデミック?
先輩から鎌倉のお土産で鳩サブレを頂きました。こっそり隣の同僚を指差し、「どっから食うが、見でれよ」と耳打ちされ、こりゃ何かあるな?とピンときて、早速ググッてみたところ、出てキマシタ(^^)『鳩サブレ占い』まず、頭から食べる人、ズバリ[残酷な性格]シッポの人[臆病で遠慮がち]おなかからの人[かなり斬新]それからあまりいないかも?背中からの人[ズバリ変人]だそうです・・僕ですか?ご想像に任せますが結局人にあげると思います(笑)ダイエット中だから(爆)・・・ちなみに僕の同僚は、シッポでした。相応かな?

今日は、らいーぶです

2008-05-24 | アカデミック?
本日は増田のホールに中西圭三さんのライブを観に行って来ました。450人収容のホールでしたがほぼ埋まっていて、大変盛況でした。中西さんは90年代のPOPボーカリストとしてかなりの地位を築いた方でしたが、最近はchoochooTrainなどのライターとして注目を集めている方です。今回のライブは別のイベントの協力みたいなイメージがあってチケットも格安だったのですが、内容は全然濃密で大変満足して帰ってまいりやした。まだ体が揺れております。(一応アコースティックギター一本の伴奏でしたが・・ギターの方がかなりのホンマもんの方でした)また観たいイ。(さすがに本番の写真は撮る勇気なし)いやアやっぱ生音は好いでガス。ちなみに彼らは『俺たちはヘビメタだァ(ヘビーなメタぼ)』と連呼してました。そいえば少しぽっちゃりシタカモ(笑)ところで今日は秋田ラー博のカンチョウ殿より某ラー屋さんの試食に呼ばれていましたが、こんなわけで欠席でした・・(==;)懲りずにまた呼んでね(~~)