goo blog サービス終了のお知らせ 

日常茶飯・・・木の葉のお皿

潰瘍性大腸炎*その治療から間質性肺炎を発症
料理の講師をしながら…日々の生活や毎日のごはんを
書き留めています***

定期健診の日でした・・・

2021-10-20 18:37:31 | 日記

寒い朝…もうストーブは3日間・・・

起きたのもいつもより遅く6時半で・・・

朝ごはんは*出掛ける時間が8時半なのでバタバタ…

とにかく思いつくものだけ並べて・・・お味噌汁は忘れた

お洗濯をして→干して→身支度は今回はお化粧もせず眉だけ書いて

病院の定期検診はいつもよりスムースに・・でも薬局が混んで12時終了

今回は最近頭が何となく調子が悪く…母は持病が脳梗塞で寝たきりだったので

心配で…但し*若い頃から低血圧で☆この年まで高血圧と診断されたことがありません

昨日の夜ステロイドの長期使用での病気を調べたら・・今飲んでいる量5㎜でも

脳梗塞になる可能性があると書いてあった・・・でも症状はちょっと違うし

病院について血圧を計ったら‥上が160で。。。今までなかった事

血圧のせい???肺の酸素量を計りに来た看護師さんに‥問診票を渡し

説明して・・血圧のせいかもと話して・・・

結局主治医の先生が血圧の薬を追加して下さいました

お昼ごはんはお餅を焼いて・・・お味噌汁と

夕ごはんはラーメンのスープをいつも先に残すので・・・

野菜や卵とご飯を入れて,後は胡麻チキンの残り・粉豆腐の煮物・漬物