goo blog サービス終了のお知らせ 

日常茶飯・・・木の葉のお皿

潰瘍性大腸炎*その治療から間質性肺炎を発症
料理の講師をしながら…日々の生活や毎日のごはんを
書き留めています***

ビーフンのお昼ごはんと大人の粉ミルク&コーンパンの朝ごはん

2021-02-16 08:59:19 | 日記
夜中の1時半頃…凄い風の音で家がガタガタ音がする・・・
目が覚め・・・暫くじっとして待ち
やっぱり不安‥家が吹き飛ばされたらと心配になって・・・
取り合えず大事なものをリュックに入れ…また寝ましたが・・・
朝起きたら家の周りも何事も無くて・・ホットしました

2~3日前は夜11時9分頃地震
すぐ東北だと思いました…揺れ方が回転する感じ
三陸地震の時は昼間で…最初眩暈と思いました

コロナもそうだし…何が起きるか先は解らない不安がありますね

今朝は朝から細かい雪がチラつき風は静かに\\\
暖かい日が増えたし…春が近いかな?

お昼ごはんはまだストックが残るビーフンで
 

おやつ代わりに*前に夫がくれた大人のミルク
飲んだ感じは‥胃の少し下の辺りが・・なんか違和感で
どうも入ってるビフィジス菌の作用?・・・
元々病気の治療で1日3回ビフィジス菌を飲んでいて
普通はお通じ改善に飲む人が多い?・・・私は反対のお通じはあり過ぎだし
前も別のお試しの物を飲んでお腹が緩くなったことがあったから…
3∼4回試してただ今休止中


朝ごはんは
教室の為に試作したコーンパン(ツナマヨディップで)・その他は定番