goo blog サービス終了のお知らせ 

日常茶飯・・・木の葉のお皿

潰瘍性大腸炎*その治療から間質性肺炎を発症
料理の講師をしながら…日々の生活や毎日のごはんを
書き留めています***

鯖寿司作りました‥‥

2019-04-02 10:05:47 | 日記
新鮮な鯖が手に入って…
半分は立田揚げにし*残りは強塩をして冷凍してありました
そろそろ鯖寿司にしなくてはね

解凍してから砂糖・酢・塩・醤油少々に漬け込み30分のつもりが…
昨日は朝7時から7,8月分の2回分6種類のパンのレシピ作りと講座写真に追われ
その上頼まれていたプリン地獄蒸しの方法レシピも作ったので
何だかんだ5時間くらい漬け込んで…
たまたま強塩が強すぎたので結構塩抜きが出来た
のでまあ良かったかな???

酢飯を作り棒状にして辛子をたっぷり≪大さじ1位≫塗って
皮を剥き小骨を抜いたしめ鯖…上に漬け込んであった白板昆布をのせて完成

ラップで包んで巻きます…巻きすは要りません



ラップのまま切ると失敗無し
包丁は切るごとに濡らしたペーパータオルで拭くのがコツ



夕ご飯のメインになりました
お味噌汁・畑で採れた菜花・乳酸キャベツで