goo blog サービス終了のお知らせ 

料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

主人のブログが写真をアップできません!!それではここでご覧ください!!

2017-07-02 11:48:01 | 亭主の仕事


   

   角館の「料亭稲穂」

おはようございます!!

主人のブログ「角館紀行」がなぜか今日写真をアップできません。

今年の2月10日で 一人でアップしていて
なんと!!! 4,000回をぶじ迎えて 今日は4,150回くらいにはなるのかな??

こんな不測の事態はそうそうありませんが
私が解消しましょう!!

だんな様明日も頑張ってアップして下さい!!



角館でも紫陽花が
咲き初めました。

梅雨の雨の時期に
綺麗な花を咲かせる紫陽花、
様々な色を咲かせることから
七変化と呼ばれ、
その事から花言葉は
「移り気」「浮気」などと
云われてきました。

でも土壌の問題で
花の色を変える事なので
私は「一生懸命に生きる花」
「ひた向きな花」と
思えてなりません。

いずれにしても
この季節に私たちに
彩りを持たせてくれる事は
間違いありません。


小人町の中でひときは目を引く「ねずねこ」さん

   



   



誰も誉めてもくれませんが
これが夫唱婦随!!  なんでしょうか!!!!!

だんな様!!!!!!!!!!






    

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来月行われます若女将の結婚... | トップ | 角館名物 松庵寺あじさい寺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

亭主の仕事」カテゴリの最新記事