シンガポールリバー沿いで毎年行われる、中国正月を祝うフェスティバルを見てきました。

有名なのが、巨大な財神です。

財神の足元には今年の干支のねずみのランタンがありました。
ちっと驚いたのが、人間の財神もいたことです。

みんな取り囲まれて大人気。 かなり太っていますね。
だんな様の話では、わざと太った人が選ばれているそうです。
シンガポールは暑いので、

長袖を着ている人間版財神に風を送っていました
。。。。。お疲れさんです。
右側の写真の女性は、財神さまとお話できて大満足そうですね。
別の所では、こんなのもありました。

真ん中のお兄さん、何をしているの?

実は、自分のお願いごとが書いてあるベルにめがけてコインを投げていました。

下には、コインがいっぱい。

右上に、財神さまの心霊写真がみえますよ。
おまけ。



去年は干支のもっときれいな提灯があったのですが。。。。手抜きでしょうか? こんなのじゃ嫌っ。
今年は、去年よりもかなり質が落ちていて、あまりおもしろくありませんでした
。

場所は、

赤い星の2のエスプラネードパークです。
今週の日曜日まで、オープンしています。無料です。
ぽちっとしてね。

有名なのが、巨大な財神です。

財神の足元には今年の干支のねずみのランタンがありました。
ちっと驚いたのが、人間の財神もいたことです。


みんな取り囲まれて大人気。 かなり太っていますね。
だんな様の話では、わざと太った人が選ばれているそうです。

シンガポールは暑いので、

長袖を着ている人間版財神に風を送っていました

右側の写真の女性は、財神さまとお話できて大満足そうですね。

別の所では、こんなのもありました。

真ん中のお兄さん、何をしているの?

実は、自分のお願いごとが書いてあるベルにめがけてコインを投げていました。

下には、コインがいっぱい。

右上に、財神さまの心霊写真がみえますよ。

おまけ。






去年は干支のもっときれいな提灯があったのですが。。。。手抜きでしょうか? こんなのじゃ嫌っ。

今年は、去年よりもかなり質が落ちていて、あまりおもしろくありませんでした


場所は、

赤い星の2のエスプラネードパークです。
今週の日曜日まで、オープンしています。無料です。



