goo blog サービス終了のお知らせ 

100%シンガポールライフ (旅行と写真) Singapore life

写真4000枚以上。海外生活9年目の管理人が、ありのままのシンガポールの姿をご紹介。シンガポールって面白い。

芸人

2009年01月31日 | 行事&休日
中国正月の時のチャイナタウンポイントです。



これは、簡単。



棒をくわえながら、えいや。



こりゃすごい。



司会のアンクル。



次に出てきたお兄さん。



コンフーティーをご披露。



修行して6年。



観客の人も参加。 左の白いTシャツの人は、弁護士さん。



さっきのお兄さん、又登場。



足に乗せた皿をひょいっと。



お見事。



こちらは、お皿3枚。  一度失敗しましたが、後は成功でした。

お兄さんらは、中国から来たようです。

中国パフォーマンス、楽しいです。

ポスター

2009年01月30日 | シンガポールライフ


デング熱のポスター



8泊9日苦痛の旅



今日、会社へいけない。



バスの座席に貼ってありました。上の方にもポスターあります。

こういうポスターをいつも見ているせいか、家に蚊がいたら、すぐに蚊取り線香をたくようになりました。

(めったに家に蚊は入ってきませんが。。)




シンガ人がやっている映画。 

シンガ女は強し?

あらまあ

2009年01月29日 | 新聞記事&法律&犯罪
昨日の新聞。



ホーランドビレッジで、スッポンポンのカップル登場。(中国正月のため?)

よく読んでみると、20代の西洋人男と日本人らしき女が、すっぽんぽんでホーランドビレッジを歩き回りました。

(日本人らしき女とぼかして書かれていますが、おそらく日本人だと思われます。)

周りにいた200人ぐらいの人たち、写真を取りまくりました。

笑いながら、観客に手を振る二人。




こんな感じです。 

服を片手に持っているので、途中で脱いだのでは?

もちろん警察に捕まり、現在釈放中。

有罪になれば、最高で禁固3ヶ月と罰金2000ドル(12万円)です。

グレース、ぶっ飛び。

日本人経営のおいしいケーキ屋さん

2009年01月28日 | デザート
最近できた日本人が経営するケーキ屋さんへ行ってきました。



お店のアドレス。
http://cakeglace.com/



グレースは、STで紹介されたのでお店の存在を知りました。

右上の写真のご夫婦が経営者の方です。




チョコケーキ 5ドル。

シンガにはケーキ屋さんは、たくさんありますが、あまりおいしくありませんね。

日本のケーキは、最高です。



イチゴケーキ 5ドル。

コーヒーと紅茶で5ドル。

日本人のお客さんが、次から次へとケーキを買いに来ていました。

新しいお店ですが、すでに有名なようです。



お店は、チャイナタウンプラザの中にあります。

Address: 34 Craig Road, #01-10 Chinatown Plaza, Singapore 089673

シンガポールフライヤーリオープン

2009年01月28日 | 新聞記事&法律&犯罪
シンガポールフライヤー再開いたしました。



12月23日、エンジンが火噴きました。

173人をカプセルに乗せたまま停止。

ほとんどの人が6時間、カプセルの中に閉じ込められました。


(River Hongbao が見えます。右の方はカジノを建設中。)

バックアップシステムを導入したので、エンジンが停止しても動くように設定されています。




(カジノ建設中。)

また、万が一の停止に備えて、毛布、水なども備え付けられています。(前回、停止した時はなかった)



今度こそ、OK LAh。



(左側もカジノ建設中)