昨日のせた写真、目が合ってるからって選んだのに、ちょっとおブスだったかなーって。うー太が「いっぱい写真あったのにー、かわいいのもいっぱいあったのにー、なんであれなのー」っていうので、かわいいアップを・・・。換毛がひどくて、おブスですが、ななめ45度みたいなかわいい角度もあるんだけどね。「もっとかわいいのないのー」っていうけど、アップの写真の方がかわいいよーって。寒くなったのと、夕方から夜にかけて私が居ないので、やっぱりそれがだめみたいで、うちに帰ったらおなか痛そうなうー太でしたが、撫でたり足に挟んだり、好きそうな食べ物探してあげたりして・・やっとさっきペレット食べました。夕べ雪が降ったとか降らなかったとか・・明日は天気予報で午後から完全なる雪らしい。冬かあー。いよいよ来るのかー。風邪ひかないように、ひかさないようにしなくちゃね。ブログやめちゃったのかーって心配していたビッチさんが、ずいぶん前に再開していたの今日知りました。くらうどくんのじーちゃんさんも再開しないかなー。今日はそれでちょっと楽しい気持ち。
うー太の体調とかいろいろで、ここのところ落ち込んで何もしたくない感じだったのですが・・うー太の調子もだいぶん良くなって、お菓子ねだったり、エッチうさぎしたり、ウ●コもおっきくなってきて、いつものうー太に戻って来て、私もホッとしています。午前中、うー太の葉っぱや1週間の食料を買いに自転車で買い物へ行ったのですが、お留守番させられたって・・うー太が明らかにすねてたので、じゃあ散歩に行く?って誘ったら、もったいぶってうろうろしていたのだけれど、結局自分からキャリーに入ったので、じゃあ行こうかって、近所の公園に行きました。子供が5人くらいで鬼ごっこしたりして、うー太を見つけてかわいーって寄ってきたりもしたんだけど、知らんぷりしていたらうー太から離れて勝手に遊びに行ってくれたので、端っこの落ち葉がたくさんあるところでうー太を遊ばせて、写真も撮れました。体調の心配もあるから、逃げて物置の下とかに入られると困るしって、ハーネスつけて行ったら嫌がって気にして・・、あまりたくさんぴょんぴょんはしなかったのだけれど、うー太の一番好きな慣れた公園だったので、表情も違って、しばらくいて遊びだすととっても楽しそうでした。落ち葉がたくさん落ちてて、きれいでした。うさぎ用のハーネスの試作品をいくつか作っていて、クリスマス用の華やかなのと、猫ちゃんのハーネスみたいなのができました。うー太につけさせようとしたんだけど、ものすごく嫌がるので・・うー太サイズのお誂えなのに・・写真も撮れないでいます。そのうち、写真撮れたらUPできると思うのだけど・・・。放し飼いの野生児のわがままボンズの怪獣ウータンだから・・・。でも、いたずらするようになったり、指を甘噛みしてきたり・・元気になったんだなーって、思うと、それはそれで、泣けてくるくらい嬉しいです。
うー太の調子が安定してきて、普通の生活に戻りました。本当に良かったです。顔とお尻がすごい換毛になってるので、おブスな顔だけど、夕べはにんじんペレットを食べて、ウ●コがまた少しおっきくなりました。今は足元で、バナナのひもをしゃぶっています。バナナのひも、おっぱいみたいな感じかなあ・・噛みきりもせず食べもせず、しゃぶってびしょびしょにしています。完全復活ってまでは、まだ2~3日はかかるかな。本当に元気だったら、食べ物のくれくれ攻撃がすごくなって、撫で撫でのおねだりやエッチうさぎごっこも激しくなるので・・。まだおとなしいです。今回の歯は、もしかしたら事故的な折れだったかもって、反省しています。実は、10月29日に病院に連れて行った時、母に頼んで車で行ったのだけれど、途中で前の車が急に止まったからって、母が急ブレーキを踏んで、その為うー太を入れたキャリーが座席から落ちて、一回転みたいになってしまったの。その時は大丈夫だって思ったんだけど・・。病院で診てもらったら歯が折れてるって・・先生には急ブレーキの話はしなかったので、弱くなった悪い歯が折れたんじゃないかっておっしゃっていたんだけど、11月3日にまた病院に行って、また折れてて・・前回ちゃんと削ってあるからおかしいなーって・・・。私も、10月の通院時は前日まで元気だったし、目も大丈夫だったし、とがった歯で口の中が切れてたわけでもなくて(折れた歯の歯茎から出血してた)そんなに緊急な雰囲気でもなかったのにって・・病院から帰って、目が悪くなったり食べられなくなったり・・・思い当たること考えたら、あ!あれのせい?って思って。顔や体を触っても痛がるところはないので、他のケガはないみたいなんだけど、びっくりして歯を噛みしめたとかで折れたりヒビがはいったんじゃないかなって・・。気を付けてあげないと、かわいそうなことをしたなって。悲しくて・・。バカなかーちゃんでごめんねって。今夜もいっぱい撫で撫でするからねって・・。うー太のお世話係は私だけなんだから、もっとちゃんとしなくちゃって。うー太のこと、たくさんかわいがって行こうと思います。
夕べは大分寒くて、ずっと極弱でストーブたいていたのですが、朝、ちょっとうー太の調子が悪そうで、寒かったのかなって心配したのですが、眠かったのかも・・・。お昼ぐらいになったら元気になってきて、なんと、さっき小松菜スティックっていう一番好きだったお菓子を食べることができました。これを機会にお菓子はやめたいところなのだけれど、食べられるけどやめるのと、食べられないまま・・なのとは違うので、食べられることが確定して元気になってからやめさせようと思います・・。葉っぱは順調に食べてるし、ペレットは相変わらず1種類だけだけど、食べられる量が多くなりました。ウ●コもいいウ●コではないけど出てるし。いや~嬉しー。泣けてきます・・。10月は本当に何回も調子が悪くなって、うー太もつらかったと思うけど、私もつらかった。これから、またどんどん寒くなるし、安心しきっていいとは思わないけれど、とりあえず危機は脱したということで、喜ぼうと思います。良かったーやったー! 気が付くとすっごい換毛しているし、これからも気を付けて行こうと思うけれど、いっぱい撫で撫でして、いっぱい仲良くして、一緒に居ようと思うけれど、良かった・・です。
夕べ、結構寒かったので、凍るかもって心配になって、ベランダのプランターを部屋の中に入れて、窓のそばにあるうー太のワゴンの上に載せていたら、うー太がぴょんぴょん来て、生えてる葉っぱをぱくぱくって食べました。かわいかった! 非常時用の栽培野菜だから、食べてほしかったの、良かった。ペレットはそんなに食べてなさそうだったんだけど、今朝、起きたら、うー太のトイレに結構な量のウ●コが出ていました。形はいびつで大きくはないけど・・換毛してるせいか、つながったのもあったけど、それでも、ここ2~3日の中では、「わーいっぱい出たねー!」っていう量だったので、本当にうれしかった。元気回復だね! まだ、完全復活ではないけど、回復したね! うれしくて、いろんな人に感謝したい気持ちでいっぱいです。とりあえず良かった。このまま、本当に元気になってほしい。
昨日、やっとペレットを食べてくれたうー太ですが、今日も、パソコン訓練に行く前、私を安心させようと思ってか、例の一番安いペレットをカリカリ5粒くらい食べてくれて、ちょっと安心して出かけたのですが、うちに帰ったら、トイレに丸いウ●コがありました。もう「やった!」って。涙が出てきました。カスみたいな・・盲腸糞干せたみたいなウ●コじゃなくて、黒いけど一番いい時よりはちっちゃいけど、でも丸くてころころしたウ●コでした。嬉しくて嬉しくて・・・。「うー太!元気になったの?大丈夫なの?」って言って、見たら、ベランダの方まで走って行って出るって言うので出してやると、ベランダに出てプランターに生えてるちっちゃな人参葉や小松菜、パセリ、ブロッコリーの葉っぱをパクパク食べました。嬉しい!ほんっと嬉しい!、これって回復だよね、元気になってきたんだよね。まだすっかり安心はできないけど、だいぶん良いんだね、本当に・・・。ベランダから戻ると足元に来て、サンチュを食べだしました・・。まだ、お菓子とかいろんなペレットは食べられないけど、野菜と1種類のペレットは食べられるようになったみたいです。このまま元気になれるかなあ。なれるよね! 今夜はぐっすり眠れそうです・・。
うー太の調子が戻らなくて、毎日心配が続いています・・・。歯の調子は大分戻ったみたいで、目もきれいになったし、硬いものも食べても良いような感じなんだけど、食べたがらなくて。通販で届いたペレットやヘアボールリリーフもあげてみたけど食べないし・・。昨日、今日と、うー太の食べられるもの探して、明日葉や三つ葉やチンゲン菜も小松菜もサンチュもキャベツも・・青い葉っぱはほとんど買ってきて、今日は少し遠くにあるウサギの専門店まで行って、うさぎの乳酸菌とかペレットも牧草もリンゴビッツも買ってきたけど、全然食べない・・・。夕べはサンチュをちょっとだけ食べたので、喜んだのに、ちょっとだけで結局ほとんど食べてないのも同じだったし、困ったなーって。何で食べないのーって半泣きになってたら、うー太・・・かーちゃんが泣いてるって思ったのか、急に小松菜食べだして、美味しい先っぽだけだけど、ここ数日の中では結構たくさん食べられました。それから、ペレットを・・いつも出してある一番安いやつを急に食べだして、10粒くらい食べました。良かったって、うー太偉いねーってたくさん撫で撫でしました。でも、たった10粒・・・。ウ●コはちょっとだけでてたんだけど、いつもの1/4くらいで。でも、不思議なことにフラフラもしてないし、ぴょんぴょんできるし、エッチうさぎごっこもできるの・・。食べてないのに、大丈夫なの?って、撫でたり、顔見て話しかけたり、チューしたりするんだけど、わからない・・。太ってるから食べなくても脂肪を燃焼してるのかって思うけど、本を読むとうさぎは太っていても24時間食べないだけで肝臓が悪くなって・・とかって書いてあるので、どうしたらいいかわかりません・・。乾燥野菜をちょっとつまんでいるみたいなんだけど・・それじゃあおなか一杯にはならないし・・・。と、書いていたらうー太が足元に来て、三つ葉を食べだしました。食べる気でてきたのかな。大丈夫なのかな・・。回復って思っていいのかな・・・。
こないだ病院に行って帰ってから、2~3日はご飯もお菓子も食べていたんだけど、水曜日あたりから・・歯ぎしりして食べたがらなくなって・・涙目もひどいし、目薬さしてみて良くならなかった歯の影響だから病院に行こうって思って、木曜日、病院に行ってきました。祝日で営業も午前中だけだったのですっごく混んでいて、11時ごろ行ったのに結局診てもらえたのは13時過ぎで・・。口の中を見てもらったら、また弱っていた歯が折れたみたいでした。注射してもらって様子を見るって言うことになったんだけど、うちに帰ってからも何も食べたがらなくて・・・。病院行ったり注射したショックかもしれないからって、ふやかしペレット作ったり、葉っぱ買って来たり、いろいろしたけど食べたがらなくて、チンゲン菜をちょっと食べたくらいで・・困ったなーって思ったんだけど・・。今日、訓練から帰って、うー太大丈夫だった?って話して、ペレット全部新しくして、足元に来たので、足の間に挟んで撫でたりマッサージしたり温めたりして、病院でもらった試供品のペレットも出してやったら、急にちょっとだけど食べました。動きが、元気になってきた感じ・・。このまま元気になれるかな・・。口はまだもぐもぐしてるし、たくさん食べられるわけじゃないんだけど・・・。明日には通販で買った新しいペレットとかも届く予定だから・・もしかしたらそれを食べられるかもしれないし・・・。早く元気になってほしいです。
11月ですねー。びっくりしちゃう。10月は早かったです・・。本当にあっという間に来年が来ちゃいそうです。うー太の調子はイマイチで・・でも、ふやかしペレットもお菓子も食べるし、ぴょんぴょんもしてるので、病院に行くのも微妙、みたいな・・。ただ、目の調子が悪くなっちゃいました、たぶん歯のせいだと思う。前も、歯が良くないとき目に来てたから・・。母が、うー太は長生きできないんじゃないのとか言うのでケンカしちゃいました。そんなことないって、うー太はずっと元気でいて欲しいし、私と一緒に幸せに暮らしててほしいって思っているのに。余計なことは言わないでほしい。そんなこんなで、私も元気ないし、うー太も元気がなかったので、今日は一緒に近所を散歩して公園に行ってきました。お散歩カートにうー太を乗っけて、ちょっと風に当たるだけでも気晴らしになるからって思って。地面が天気いいのに結構じめじめしてて気持ち悪かったのか、そんなにぴょんぴょんはしなかったけれど、それなりに楽しく遊べました。帰りに母の畑から葉っぱを取ってきておやつにしました。これからもなるべく一緒に居ようって思いました。