goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびうさぎとのんびり生活

茶色いミニウサギ・うー太(うさ太郎、怪獣ウータンとも呼んでいます)の飼育生活。

ちょっと嬉しい

2008-11-09 20:10:55 | Weblog
今朝、だらだらしていたら、母が安売りの牛乳を買いに行くからすぐ降りてきてと言ってきて、うー太を捕まえる暇無く出かけました。うー太は遊びたがっていたので残してかわいそうだったのですが・・。結局、そのまま夕方近くまであちこち買い物に行きました。ウサギ用の野菜を育てるプランターが、やっといろいろ芽が出ていたのに、部屋にプランターを持ってきたら、燕麦はあっという間に食べられて根っこだけになり、他の野菜も踏み潰されてしまいました。あわてて土を足したりしたのですが、収穫までは遠い道のりです。で、ホームセンターで燕麦の生えたヤツを買ってきました。帰ってきてあげるとうー太はまあまあ気に入ったよう。でも、一日置かれたので、かなりすねてるみたいです。よそよそしく遠くに居て、私がうー太を探したり気にするかどうか様子を伺っている感じ。
 いいニュースもありました。おねえちゃんと呼んでいた、うー太の姉らしきうさぎちゃんが売れて居なくなっていました。前にお店に行ったとき、気に入ったらしい人がずっと見てて、買いそうだったのに帰りに見たら売れてなくてがっかりしてたのに、今日行くと居ませんでした。処分されたのではないと思う。ちっちゃいうさぎが3羽増えていて、1羽は、ペレット入れに入っちゃってまるでお風呂に入っているみたいでかわいかったし、他の子もそれぞれかわいかった。もう1羽欲しくなりました。うー太も恋人が欲しそうだし。でも、しばらくは1羽飼いかなあ。

バニーボーイ

2008-11-09 00:03:28 | Weblog
今日は朝からほんとに雪が降っていました。大量っではないのですが、はらはらと花びらのような雪が風に舞っている感じで、とっても寒かったです。でも、いつもどおり、朝は「ベランダ開けて」とうー太に起こされ、うー太は雪の中ベランポしていました。寒いのに、シンジラレナイ。今日は休みで友達と夜宴会の予定だったので、うー太をお留守番させるのに、行きたがってるみたいだし、ご機嫌取りに外に行くか・・と、近くの公園まで雪の中、う散歩にも行きました。寒かった。写真・・眼を凝らしていただくと、小粒の雪がうー太の頭に載っています。うー太も寒くて震えているようだったのに、途中で母が来て、「うー太遊びなさい」とか言われると、急にぴょんぴょんしていました。余りに寒くて「もういい加減帰ろうよ」と帰りたくないうー太を抱いて連れ帰り、後は実家で預かってもらいました。宴会から帰ってうー太を引き取って、家に帰って遊ばせていたら、、なんっっとうー太が初めてマウンティングしました。私の足の裏に・・。寝転がって新聞読んでいて、うー太を足の裏でおっつけて遊んでいたらいきなり。びっくりしました。バニーボーイ、いつのまにか大人になっていたのね。ここのとこの、噛み噛みも、おしっこジャーも、発情症状だったのね。あかんぼ・うー太だったのに。おっかしくって「カメうさぎにカメハメハー」と強く撫で撫でしたらうー太もびっくりして逃げて行きました。いつまで続くのかなあ、バニーボーイ症状・・。また、足噛みに来てるけど。

甘えすぎ?

2008-11-07 21:47:13 | Weblog
うー太は、甘えかじりだけでなく、甘えおしっこもするようになりました(;-;)これからどうしよう・・とか心配になっちゃいました。もう!うー太ったら。昨日、すごくおしっこ臭かったので、ヘンだと思って探してみたら、実家で飼っていた犬の青い屋根無ベッドをもらって、洗ってうさぎ部屋の隅に置いてあったのに、たっぷりジョボジョボたれてしまっていました・・。ゲージ以外ではほとんどおしっこしないのに、前に一度だけそこにしたことがあって、ヘンだなあって思っていたのだけれど、またやられたの。急いで洗って干したのですが、うー太、せっかくいい匂いつけたのに残念って顔していたのです・・。今朝、うー太のトイレとゲージを掃除していたら、拭いている最中の何も入って無いゲージに来て、見ている前でわざとおしっこしました(*_*)はあ?って、「うーちゃん何していの?」と聞いても「ふふーん、ぐふふ~ん」と嬉しそうに私の顔を見上げているの・・「もう!うー太!」って言っても無駄でした・・。会社に行く時間が迫っていると言うのに生暖かいおしっこを拭いている私って何?なんて思ってしまった。くすん。でも、一日、私の帰りを待っているうー太なので、何か世話をさせたいとか、仕事行くの遅らせたい(なんなら休んで欲しい)って思っているのかも。スプレーおしっこはしない子なので、匂いつけはどっぷりおしっこになっちゃうのかな。困ったうさぎです。かわいいけど。今は、私のスリッパ履いた足と足の間に寝ています。

人食いうさぎの恐怖・・。

2008-11-06 20:46:54 | Weblog
もともとうー太は、甘え方が下手で、なめたりしないし抱っこもしないしい、まいちツまんないうさぎちゃんなんですけど。・・ツンツンつついたり撫で撫でして欲しがったりはするけれど、自分の気分で、猫よりワガママ。なのにこの頃寒くなって人恋しくなったからか、慣れてきておかあちゃんの良さがわかってきたのか、下手なりに甘えようとしてきます・・。前は朝、起きない私を起こしに来た時、髪の毛噛んだり、足を甘ガミしたりしていたのですが、この頃、パソコンをいじったり寝る前にテレビを見ている私の素足を狙って、噛むようになりました・・。人食いうさぎだ・・。まるでかみそりのような薄い刃物で、足の甲をぺろぺろっとした後、はむっと噛みます。かなり痛いです・・。甘ガミの範囲内で、血が出るほどは噛みませんけど、「きゃっ!?」って叫んじゃうくらいは痛いです。8の字くるくる、で足元にちょろちょろし始めると、程なく噛んでくるので用心が必要です。かわいいし、甘えてるのはわかるのだけど。私の皮膚を削って食べてる気もしたりして・・草食じゃないのか?なんか、恐いです・・。

やっぱり太ってきたかな?

2008-11-05 21:36:03 | Weblog
うー太、やっぱり太ってきたと思います・・。今日、仕事の後、友達と会ってハリーポッター最終巻を借りて、ちょっと遅くなって帰ってきたのですが・・。うー太はちょっと怒って、呼んでも出てこなくて、ぷーって感じでいたのですが、その顔がマンマル。やっぱり太ったようーちゃん。ドライフルーツ食べさせすぎかなあ。にんじんの葉っぱや牧草、ペレット、穀類の餌もそんなに食べている量は変わってないはずなのに・・。冬に向けて体質が冬眠型になってきたのか、大人になってきたので子どもの食べたいだけ食べるという食生活ではダメになったのか、困ったなあ。ぷくっとしたのもかわいいからこのまま育てたい気もするけど・・。実家の犬は食べたいだけ食べて、糖尿病になっちゃったから、少し考えようか。でも、まんまるの顔も可愛いし。お腹もカワイイ。

雪、降りました

2008-11-04 22:35:41 | Weblog
ついに札幌にも雪が降りました。寒かったもんね。朝起きたら真っ白ではなく、会社に行く途中に「あらら?ふわふわ白いものが降ってきたよ」と言う感じで、母の言うには「畑に最後のにんじんを掘りに行ったら、吹雪のように降ってきてたよ」とのこと。でも、仕事の帰りにはもう消えてなくなっていました。よかったよかった。そのまま根雪になられちゃ大変ですからね。
 うー太は、コタツを温めて仕事に行ったので、帰ってきて「うー太!うー太!」と呼んでも出てこなくて、コタツはぐったら出てきました。あったかくて快適だったよう。にんじんの葉っぱも豊富にあったし、いいう○こしていて、体調もよかったみたいでよかったです。私は風邪の調子がちょっと悪化して、夕寝してしまったのですが、うー太もぬくぬく寝ていたらしく、私が起きてテレビを見ていると、出てきて撫でて欲しがりました。準備さえ万全なら冬もあったかいね。うー太、生まれて始めての冬で、ちょっと楽しんでいるみたいです。

明日の天気予報は雪

2008-11-03 23:25:07 | Weblog
今日は休みでした。今週は後は土曜日まで仕事なので、疲れたくない1日休みだったけど、なんか疲れて眠いです。明日の天気予報は雪で、いよいよかなあ(と思いつつ今日まで降ってないのでこのままもう少し・・と思うけど)。今日はうー太を公園まで連れて行って・・でもあんまり遊ばなかったので、今年最後のうさんぽにしてはちょっとすぎてうー太は欲求不満かも。雪降っても、溶けて、晴れた乾いた感じの日があれば行きたいけど、どうかな。うー太、外の空気は吸えたし、車で移動もできたので、置いていかれて寂しい一日よりは楽しかったのでは・・。100円均一でコード巻くプラスチックチューブを買ってきたので、巻き巻きして一部ダンボールで巻いて、コタツの電源を点灯しました。母から勧められて、ホットカーペットも電気毛布もペット用保温機もやめてコタツにしたのに、今日母から急に、うさぎの眼に遠赤の光がよくないって言うから点けっぱなしにしないで、ちょっと温まったら切らないとダメだよとか、言われちゃいました。じゃあ、ダメじゃんって思ったけど、コタツふとんみたいなフリースのカバーも新調したし、点けてみたらうー太は気に入ったみたいで丸くなって寝ていたので、まあ、この冬はとりあえずコタツで行ってみようかと思います。母の畑友達の方からにんじんの葉っぱもいただいたので、うー太喜んで食べてるし、そこそこ良かった一日じゃないかと思います。
 明日、目覚めたら真っ白かなあ。心配・・です。

まだ降らなかった

2008-11-02 20:44:49 | Weblog
今日も雪は降りませんでした。夕べはかなり寒かったのでいよいよ・・と思ったのに。よかった。うー太は今朝もベランダで遊んで、仕事に行く前、戻ってこなかったりして心配しましたが、なんとか部屋に閉じ込めて窓は開けないで出られたのでよかったです。もう、1日窓開けっ放しだったら、帰ってきた時耐えられないもの・・。うー太のあったかグッズばかり買っていて、自分の壊れた電気毛布の買い替えができてなかったので、今日は仕事から帰って、うー太にご飯をあげてからそううっとうさぎ部屋の戸を閉めて、こっそり近くのジャスコまで買いに行きました。うー太は実家にちょこっと行ったのかなとか思っていたと思う。今夜からあったかく眠れそうで嬉しいです。うー太のコタツも明日工作して電気コードを巻き巻きしたら点灯する予定です。札幌ファクトリーではおっきなクリスマスツリーに点灯したそうです。冬だなあ。マッキーの冬がはじまるよ♪とか歌いたくなります。クリスマスは仕事だけどさ。

ジビエだってさ

2008-11-01 22:57:15 | Weblog
11月になってしまった。もう今年も2ヶ月で、寂しい気持ちになりました。クリスマスも近いんだね。クリスマスは仕事でした。しかも昼出名の出、帰りは夜です。今日も、だったけど。うー太と夜中にクリスマスしようかな。
 クリスマスとか秋冬の美味しい料理でジビエというのを、こないだテレビでやっていました。鹿とか雉とか鳩や鴨はいいとして・・なんと、うさぎちゃんも入っていました。うー太プクプク太ってきているので、オイシソウカモ。でも、絶対食べたくないなあ・・。昔、仏蘭西へ旅行に行って食べたことあるけど、マズかった。毛皮の耳あてとかベストとか手袋とか襟巻きとか、うさぎのもの売ってるけど、それもパスだなあ。うさぎ飼う前は思わなかったけど、こんんなちっちゃくてかわいい生き物は観賞用というか、飼うもの以外に考えられない・・ってなってしまった。ちっちゃくて何かにするには機能的じゃないし、肉もマズイし、うさぎは飼う生き物に決めて欲しい。ほっぺた膨らませて何かかじってる顔なんて、見てるだけでお腹いっぱい幸せになるもんね。