
先週、更新していなかったんだなあって・・見て気が付きました。毎日暑かったり、部屋の模様替えしたり、急に弟が結婚するからって彼女を連れてくることになったりで、バタバタしてしまいました。風邪もひいて、夜眠れなかったりもしたんでした。うー太は時々ご飯の食べが悪かったりして心配して、うー太うー太ってうー太のことばっかり見ていたら、もも太が急に具合悪くなりました。うちに来てから去勢手術した後でも、ご飯は順調に食べてた子で、今まで体調で心配したことはほとんどなかったのに、もも太が??って。金曜日の夜、遅く帰ったら、元気なくてうー太にかまわれても抵抗せずにうずくまってるので、おかしいって思って、抱き上げると体温が下がってる感じで。耳とかマッサージして体もさすって温めて、しばらく抱っこし続けて温まったので寝なさいってもも太部屋に戻して寝せて・・でも、見るとご飯が朝から減っていないって。土曜日に病院に連れて行きました。そしたら、うっ滞っぽかったようで、レントゲン撮って、どうも胃が動いていなくて内容物が腸に降りていないのと、やっぱり毛がおなかにたまってるって、点滴と注射と強制給餌していただいて帰ってきました。帰ってから、もも太の好きなセロリの葉っぱとか野菜を買ってきてあげて、乳酸菌とかアクアコールもあげて、美味しい牧草も出して、様子見て過ごしたのだけれど、野菜は食べてもペレットが食べたくないらしく、減らないなあって思っていたのだけれど、やっとさっき食べていました。大丈夫そうです。夜、涼しくもなってきたので、ペットヒーター・・やっと片づけたのに、好きだから出してあげました。喜んでのるけど、さすがに暑くなってすぐ下ります。ぴょんぴょんはしているので、深く心配はしていないのだけれど、うさぎのことなので・・隠しているかもしれないし、気を付けて見ていようと思います。模様替えして、ちっこたれまくりの布団をやめて、ベッドにしました。そしたら、二人とも一緒に寝てくれないので寂しいです。床に寝るとちっこたれまくるし、ベッドに寝るとちっこたれるほど寄ってこないって・・究極の選択かあって感じです。他の方のブログで、ももを食べているウサギちゃんたちが多かったので、うちもってももを買ってあげたんだけど、うー太は少し食べましたが、もも太は調子悪いせいもあり食べなくて、バナナもうー太は食べたけどもも太は食べませんでした。ベッドにしてから写真がなかなか撮れなくて、先週の写真を載せます。すぐベッド下に入っちゃうので、暗くて写真撮れないんですよね・・・。困ったな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます