
うー太、ご飯食べました。月曜・火曜はそれほどでもなかったのですが、週の半ばから徐々に食べだして、私が帰宅するとご飯の催促もできるようになって、朝も、お留守番中の昼も、夜も、ふやかしペレットのご飯を食べるようになりました。良かった。今回の回復の契機はいちごだったみたい。フルーツ嫌いなうーたなのに、たまたま葉っぱの多くついたいちごを見つけたので、実は食べなくても葉っぱが食欲そそるかなあって思って買ったら、ビンゴでした。運が良かったです。本当に、食べない時は全く食べなくて、体も小さいし、人間が1日2日食べないのと、うさぎが食べないのと何倍の日にちになるんだろうかって・・1週間以上ほとんどたべなかったらどういうんだろうって、本当に心配しました。でも、うー太は今までも何度かそういうことがあって、奇跡の復活があったので、今回もって祈っていました。旅行のために病院に預けた時も食べなかったし、今回の歯が悪くても食べなかったし、11月~12月は大変でした。やっぱり旅行とか無理だなあって、日帰りかせめて1泊2日くらいがせいぜいだなあって、身に染みました。私はまだうー太と一緒に居たい。本当はずーっと居たいけど、無理ってわかっているけど、1日でも長く、長く長く、ずーっと一緒に居たいよって、うー太が大好きだよって言い聞かせています。うー太は何度か選択の時に私を選んでくれたうさぎです。ペットショップで、私を見つけて家族になりたいってオーラ出して身を乗り出してくれたし、母に預けて外国に行った後も、私のところに戻ってきてくれた。苦労もさせたけど、初めてのうさぎで、格別にかわいい。毛もぬけるし、おじさん顔だし、よくやわウ●コもつけてるし、ダニもでたりのばっちいうさぎだけど、それでも特別なわたしのうさぎ。かわいいかわいい、大好きなうさぎ。もも太ももちろんかわいい。ポケッとしておバカだけど、顔もかわいいし子どもっぽくて愛らしい。弟って感じの子。3人で家族でみんな元気なのが一番幸せだなあ、このまま時が止まればいいなあって思います。あっという間に12月も半ばになって、来週はクリスマスだし、その次はお正月、休みも多いので一緒に居て、撫でたり遊んだりしたいと思います。・・・あ、ストーブ壊れているの、なおしてもらいたいなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます