goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびうさぎとのんびり生活

茶色いミニウサギ・うー太(うさ太郎、怪獣ウータンとも呼んでいます)の飼育生活。

目がさめちゃった。

2015-06-22 02:39:11 | Weblog
 なんか、今日は早い時間から眠くて、もう寝ちゃおうって思って寝たんだけど・・目が覚めちゃいました。それで、昨日のもも太の写真をアップします。だんだん、実家に行くと出てくるようにはなったんだけど、ナデナデはまだあまり成功していません。顔とおしりが換毛していて、段になっています。でも、かわいいなあって。母は連れ帰ってもいいよというけど、もも太にしてみても、あんなに怖がりで嫌がっているのに無理やり連れ帰って体調が悪くなっても大変だし・・・。母もすっかりもも太との生活が普通になっているので、このままでいいかなって気もします。毎日会いに行っているし。そんなこんなで、今日は私のうちのうさぎ部屋のサークルを解体しました。うー太ともも太の仲が悪いとき、隔離するために設置した100均の網を利用した簡易サークル・・齧ってボロボロだったり汚かったんだけど、うー太が亡くなってからもなんか気持ちの整理ができなくてそのままになっていました。解体して、ほとんど捨てる予定です。んで、新しい本棚を買って・・母に、床が抜けるからやめてと言われたんだけど、茶の間にはもう3基あるので、うさぎ部屋・・本当は寝室・・・に設置しました。本も、もう研究も何もしていないので捨てなきゃって思う本もあるんだけど、日本語教育の本が増えちゃったし、整理して断捨離するにもまず、新しい本棚に本を移動させつつ選別したらいいんじゃないかと。うさぎ部屋を寝室に戻すと、いろんなものが変わって・・。寂しいけど、うさぎがいる生活といない生活ってこんなに違うんだなって思ったりしています。もも太がもし帰ってきたとしても、多頭飼いではないので、うさぎ部屋ってことにしなくても寝室で生活することできると思います。うさぎグッズも・・なんでも2個買ってたし、買ったけど使わなかったものもあるので、本当に不要なものは整理して行こうと思います。服も捨てようとか、いろいろ思うけど、すぐに全部は無理なので、徐々にゆっくり整理しようと思います。シンプルな部屋になって、もも太が来てくれたらそれに越したことはないなっても思っています。