うー太のことが心配でさっきまた電話しちゃいました。相変わらず元気いっぱいなんだって。なーんだ・・だけど、良かったです。太って太って・・三角トイレからお尻がはみ出るので用をなさなくなって、四角トイレに乗ったら乗ったで、やっぱりお尻がはみ出てし○こが外に出ちゃうよって言われました。太らせたのは母なのに・・・。かわいがってお菓子あげすぎ。畑友達の方々からブロッコリーの葉っぱとか良いものもまだもらえるらしいのですが、雪も降ったし、畑の葉っぱも少なくなったので・・ない日はキャベツを食べているんだって。以前はそんなに好きじゃなくて、小さめの葉っぱ一枚ペロンってあげても、半分以上残してたのに・・今は真ん中の子玉になったところを取ってやると、一晩掛けて全部食べるそうです。水分が多すぎてウ●コがやわらかくなるので、一緒に寝てるとパジャマについてたりして大変って言っていましたが、声が嬉しそうでした。ぷんぷん。この頃はふとんにも入ってきて一緒に寝ているらしい。いいなあ。私の子どもなのに・・うちに帰っても私のとこに来てくれないな・・くすん。でも、電話口で「うーちゃん元気にしてるの?」とか声をかけたら、耳をピンってしてキョロキョロ探してるよって言ってたので、声は覚えているのかなあ。さみしい。冬支度して、コタツ布団を出したら、うー太がホリホリカジカジして、穴あけて綿を出したそうです。もう・・。でも、寒くならないようにいろいろしてくれてるらしい。なのにうー太はまだ石版の上にゴロンチョしたりするんだって。暑がりだったからなあ。かわいいうー太。早く会いたいよ。
タイのバンコクへ行ってきました。10月27日から30日まで3泊4日で、初めてのエアアジア利用、クアラルンプール発のホテルパック¥2万円くらいでした。日本語の観光バスに乗って、バンコク市内観光とアユタヤ観光に行って、後はマッサージして街をぶらぶらして、買い物してご飯食べて、疲れて帰ってきたって感じです。タイに行ったのは初めてでしたが、見るところはいっぱいあるし、デパートやショッピングセンターもいっぱいあるし、日本の食堂や飲み屋もたくさんあって・・・マレーシアは基本的にイスラム教なので、やっぱり禁欲的な雰囲気あるんだけれど、タイはその分享楽的というか、楽しいー遊ぶとこいっぱいな感じでした(特に男の人には・・かも)。日本のお店はロフト!があって、びっくりしました。こないだ頼んで日本の手帳を買ってもらったんだけれど・・自分で好きなのが選べたのでまた買ってしまった。職場用と自分用に分けて使うつもりです。仏教遺跡にも感動しました。アユタヤの遺跡はすごく良かったです。アンコールワットにも行くつもりなので、なんっか仏教遺跡探訪で、楽しみです。日本に帰国するまで後5ヶ月になったので、こちらに居るうちに、滅多に行けないところに行っておきたいと思います。旅行中も思い出すのはうー太のことばかり。仏様に、うーちゃんと一緒に幸せに暮らせますようにとか祈ってしまいました。明日からはまた仕事です。あ、でも、今週はマレーシアにユニクロがオープンするんだって。楽しいこともあるさああって。頑張ろう。