goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびうさぎとのんびり生活

茶色いミニウサギ・うー太(うさ太郎、怪獣ウータンとも呼んでいます)の飼育生活。

少し暖かかったけど

2009-11-04 20:36:32 | Weblog
3日くらいすっごく寒くて縮こまっていましたが、今日は若干暖かかったです。でも、うー太は食欲なくて・・・ペレットとか全然食べません。かろうじて葉っぱ系はちょっとでも食べているのですが・・。ぴょんぴょんもしなくなったら病院・・と思っているのですが、意外とぴょんぴょんしていて、ベランダに出たがって遊んでいたり、「お○っこ出た!」とか、「かーちゃん何してるの?」なんってぴょーんと跳んできたりするので、大丈夫なのかなあって・・様子を見ています。私も寝てばかりなので、寂しくてご飯食べれないのかもしれないし、寒くなってからだの感じがついて行けなくてご飯食べられないのかもしれないし、不明です。とりあえず、食べられそうなものをいろいろ出して、ビオフェルミンも食べさせています。困ったなあ。これだからちょっとくらいデブになっても安心できない感じがします。今日はあっためてマッサージと撫で撫でしてから寝ます。ちっちゃい子どもなんだから・・。

寝ちゃいました

2009-11-04 01:55:20 | Weblog
今日は寒かったです。祝日勤務だったせいか会社も寒めで、うちに帰っても寒くて・・うー太はやたらと外に出たがり、ベランダに出すとしばらく遊んでいたのですが・・絶対お腹冷えたと思う・・。ほんっと寒い。ストーブたいても寒かったので布団に入ってごろごろしていたら寝てしまいました。うー太が何度か起こしに来て、枕元で寝て撫で撫でしてってお尻を顔に押し付けてきたり、布団の上に登ってぴょんぴょんしたり、出ちゃった足をカジカジしたり・・分かってたのですが、眠くて起きられない。疲れも出ていたのかなあ。うー太は食欲なくて、いろんな好きそうな食べ物出してあげてみたのですが、いまいちで。こりゃいかんと、実家に預けたとき一緒に預けてそのままになっていたビオフェルミンを奪回してきて食べさせてみました。で、私が寝ているうちに調子よくなってきたみたい。なんかちょっと食べています。ペレットも野菜も乾燥した葉っぱも。調子よくなればいいな。クリスマスまで取っておきたかったけれど、ねこちゃん用のシャカシャカトンネルが安かったので買ったのを・・調子悪そうだし出してあげました。冬用フリースとかもこもこの素材でできてるので中で寝てもいいやつです。気に入ってカジカジしたりトンネルをくぐってピョコピョコしています。ちょっとくたっとなるので、夏用(?)トンネルは針金はいっててしっかりトンネルなのと比べるとお布団っぽいです。寒いとき入って寝てくれたらいいな。