かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

空海さまのお墓には、立派な祭壇石がありました

2024-09-04 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2024年9月4日(水)

2024年8月24日(土)山口県周南市の空海さまの墓(真魚の山)へとお参りに行きました。毎回途中で必ず迷っていましたが、天候にも恵まれて、三津谷くんの案内で迷うことなく行って帰ることも出来ました。ありがとうございました。山口の藤井さんや片山先生が事前にお墓の清掃に行かれた折、墓のすぐ近くに祭壇石を発見されたことを事前に聞いていました。そしてそこへ案内されて見ましたが、それは立派な祭壇石であり、そこはまちがいなく藪の中だった場所でしたでしょうが、樹を伐採し綺麗にきれいに清掃されていました。清々しい気持ち良い状態までされていました。只々頭の下がる思いです。ありがとうございました。また、参加された皆様もそこを見たり、お墓の石の周りを綺麗に掃除されました。後で聞きましたが、皆さんが清掃された石の中央にマムシが居てたと言うことでした。マムシです!空海さまは、ヘビが大好きだったのか、重要なポイントには蛇岩などヘビに纏わる話が沢山ありますが、そのマムシは空海さまの化身だったのでしょかねぇ。そのマムシと台風10号の関係は・・どうでしょう。「え~~っ、マムシは殺されたんですかぁ・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前後に誰も人影が無いのを確認してから・・

2024-08-27 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2024年8月27日(火)

24日(土)は、空海さまの墓参りでした。そして次の日は、山口の健康セミナーに出席して、終了後は懇親会へと参加して神戸に帰りました。そして昨日は朝早く起きて「はまかぜ1号」で神河町へ行き、南小田の現場へと行ったのは10時前でした。もう現場には、台風10号の雨養生をするために内藤さんと京都府から宮崎君が来てくれていました。中古物件は屋根に穴が開いていて、雨が降れば室内に雨がじゃじゃ漏れ状態になっていたので、ありがたやアリガタヤでした。それにしても暑い暑い一日でした。冷たい水が本当に美味しいです、ハンディNeogaiaを通した氷水が本当に美味しかったですねぇ。内藤さんは暑い中黙々と草刈をしていました。私はその間、近隣への挨拶回りのあと、庭木の剪定をちょっとだけやりました。武部さん、時間ができましたら、中村の家と南小田日和の剪定をお願いします。

帰りは播但線の普通列車で帽子を深くかぶって姫路に着くまで寝入っていました。そして姫路でハンディNeogaiaにハイボールを通して飲んだら美味しいのなんのって、3杯も飲んで・・、帰りのはまかぜに乗って帰る時間もちゃんと、でもギリギリの時間の読みがピッタリと思いきや、エレベーターでホームに上がるや・・、はまかぜの後ろ姿を目の前で見送るはめになりました。それで、急いで新快速電車のホームへと急いで、飛び乗ってセーフ!の状態でシルバーシートに私だけの特別シートが用意されていたようにも思えたりして、何故かいつもの特急はまかぜ よりも車窓からの眺めはスピードがあるようにも思ったりして、電車に乗り遅れたことよりも、久しぶりに都はるみの歌を聴きながら、一日の出来事を思い返しながら、一人旅を神戸まで楽しみました。「千年の古都」「好きになった人」を何度も何度も聴きながら、六甲道の駅から家までもイヤホーンを少しだけギュッ!と耳に押し込んで、前後に誰も人影が無いのを確認してから、軽くステップしながら略、特急はまかぜで帰り着く時間に家に帰り着きました。

悠久の古都 日本! なんて素晴らしい国に私たちは生きているのでしょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口の人達からのワクワク情報!です

2024-08-21 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2024年8月21日(水)

24日25日は山口ですが、健康セミナー山口大会の事務局長の藤井さんからの凄い!情報です。

副実行委員長の片山さんと藤井さんが、遠方から沢山の人達が来られるということで暑い中、事前に空海さまのお墓の掃除に行かれました。本当にお二方には感謝です。ご苦労様でした。

実はその時、空海さまのお墓のすぐ先に「望海山の見晴台」があるのですが、その下の方に、「立派な磐座を見つけました!」との情報をもらいました。聞けば聞くほどワクワクする情報です。

「まだ空海さまの墓へは行けますか!?」と言われる方がございましたら、お二方迄電話してください。

私も今からソワソワ、ワクワク感です!

もう十一年前ですが、お二人には山口で立派な大きなスクレーパーの磐座も見せていただいて感動したものでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24日25日は、山口です!

2024-08-18 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2024年8月18日(日)

8月24日は空海さまのお墓参り。そして翌日25日(日)は、健康セミナー山口大会が開催されます。第18回とは凄いですねぇ!

今回、当初私は完全に聞く側でしたが、15分ほど話してほしいと言う依頼がありましたので、「健康」について話してみたいと思います。

70歳まで生きれば、水の研究も含めて「健康」について、自信もって伝えることもあります。少しだけ話してみたいと思います。

前日は、空海さまのお墓参りへ行って、その日は小倉の方に宿泊しますので、その日の懇親会には出ませんが、翌日、25日の健康セミナーが終わってからの懇親会には出る予定です。

本大会のセミナーは、まだまだ席はありそうですから、申し込まれたらいかがでしょうか。 ご案内でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他の史家説と繋がる一位ヶ岳(湯の華観音)レイライン

2024-08-11 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2024年8月11日(日)

私のことが書かれているので、皆さんにも読んでいただきたいと思います。

 

百畑キクリの古代史を探る

一位ヶ岳・湯の華観音(山口県一の俣)の研究
古代史をゼロから考えて行きます

他の史家説と繋がる一位ヶ岳(湯の華観音)レイライン

そのレイラインは阿川八幡・『一位ヶ岳』・へび様

・禅昌寺・『真魚山』・昌仙峯
          ラインだ
『真魚山』は山口県防府市真尾にあり、上森三郎氏が『空海の墓』とする説を唱えている山
この他にも、上森説に挙がる
山(墓)や神社と一位ヶ岳(湯の華観音)ゆかりのレイラインとが、かなりの頻度で繋がってくるのである
私は上森氏とは面識は無く、
同氏の説を、1年前に同氏ブログで知ったに過ぎず、偶然にしては明らかに繋がり過ぎなのである
これは二つの研究が、一つの歴史的真実に起因するからだと考えた方が腑に落ちる
 
つまり私の研究(一位ヶ岳・湯の華観音)の最終目的は、この「歴史的真実」の発見辺りになってくる様な気がするのである
 
現在研究者(史家)が各々扱う研究対象(自説)に固執しなければ、もっと早く「歴史的真実」に到達できる可能性があるということです
「歴史的真実」は一つしか無く、自説が否定されるを畏れず、建設的研究を心がけなければ、時間の浪費にしかならないと思うのです
「歴史的真実」を発見出来れぱ、自説の修正などはとるに足らない問題だと思う
歴史は国民のアイデンティティーそのものであり、将来の国家形成に大きく影響する
そろそろ国民が真実の歴史を知るべきと思うし、知る権利がある
国(官)は、今の通説に安住することなく、歴史に関しての新しい事実発見に真剣に対応し、必要であるなら変更する柔軟性をも持つ必要性が迫っている
 
 
・・と書かれていましたので、空海の墓との関係性を調べました。
一位ヶ岳と両子山と空海の墓は大いに繋がっています!
湯の華観音成仏岩陰遺跡空海の墓は二等辺三角形を描きます。
そして・・この図形は、円仁の墓へと繋がります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月25日(日)健康セミナー山口大会のご案内を・・

2024-08-07 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2024年8月7日(水)

8月25日(日)健康セミナー山口大会が開催されます。第18回とは凄いですねぇ!

今回、当初私は完全に聞く側でしたが、15分ほど話してほしいと言う依頼がありましたので、「健康」について話してみたいと思います。

70歳まで生きれば、水の研究も含めて「健康」について、自信もって伝えることもあります。少しだけ話してみたいと思います。

前日は、空海さまのお墓参りへ行って、その日は小倉の方に宿泊しますので、その日の懇親会には出ませんが、翌日、25日の健康セミナーが終わってからの懇親会には出る予定です。

本大会のセミナーは、まだまだ席はありそうですから、申し込まれたらいかがでしょうか。 ご案内でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お猿のかごやと小田原川

2024-06-25 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2024年6月25日(火)

お猿のかごや・ エッサ エッサ エッサホイ サッサ
      ・・ おだわらちょうちん ぶらさげて

お猿のかごやの唄の中の「エッサ ホイサ」はヘブライ語の運ぶの意味である。作者は意味は分からずに不図、出てきた言葉だろうと私は思う。またそうウィキペディアにも書かれている。今私は兵庫県神河町南小田に自給自足の桃源郷を作るようにイエス・キリストなのか空海なのか、宇宙人なのか何者かに指示されているようなのであるが、そこには小田原川がある。地理院地図で「小田原川」で検索して出て来るのは、イエス・キリストの墓の南の麓を流れる小田原川一つしかヒットしない。全国に沢山ありそうな気がするが、一つしか出てこない不思議さを感じている。又・・かごの中にはキツネが搭乗しているが、キツネはイエス・キリストのことでもある。不思議過ぎるのである。またこのイエスの墓がる山一帯には猿が沢山いてるのである。
私には、このお猿のかごやの唄が今、勝手に昼も夜も響きわたってくるのである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなでワンダーランド・・その4

2024-06-06 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2024年6月6日(水)

桃源郷の一丁目一番地の売物件は、空海により計算しつくされた計画的配置の場所だった。畑も山林も含めて・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日(土)~25日(日) 空海さまの墓へとお参りに・・

2024-05-31 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2024年5月31日(金)

一年に一度ぐらいは空海さまのお墓へとお参りしたいものです。

一生に一度ぐらいは空海さまのお墓へとお参りしていただければ・・と、思う私です。

昨年も行きましたが、この機会にどうぞお参りくださいませ。

お申込みは、株式会社T.T.C迄

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空海と大龍寺と私

2024-05-23 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2024年5月22日(水)

大龍寺は、空海と私の始まりの舞台である。

その場所へと皆さんと行けたことは私の喜びでもありました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいなぁ~

2024-05-21 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2024年5月21日(火)

弟橘姫の墓から次は、神呪寺へと行きました。ここは、藤原不比等と空海さま所縁の場所でした。

ああ~~懐かしい~~35年ほど前の思い出のトイレでした。その入口横には、「弘法大師修法之地」の文字。

私はその時その文字を見たのかもしれませんが一切記憶にありません。今思えばその時から、空海さまに導かれていたように思いました。

「落札!」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空海さまのお母さんは、最澄さまの義理の母

2024-04-08 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2024年4月8日(月)

土曜日、日曜日と空海さまの母であり、最澄さまの義理の母である墓がある山を眺めていました。

空海の母の墓は、向こうに見える山にありますが、ちょうど松の木の幹の向こうあたりがお墓の場所です。

2日間眺めていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弖流為(悪路王)の首を手厚く葬った盥が峯山頂には小さな祠が在る

2024-03-27 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2024年3月27日(水)

3月17日(日)私は、水戸を発って常陸大宮駅からタクシーで鹿嶋太神宮へと行って、そこから遠くに見える「盥が峯」を場所を移動しながらコアロッドで金の反応を見たり、幾度となくその峯の全景をカメラに収めて帰った。

・・なんとその日、「女性二人で盥が峯の山頂に行ってきました」と、メールをもらいました。

そこには小さな祠が在りました、と写真が添付されていました。安らぎとドラマを感じる写真です。

 

昨日、天才武田さんとともに、急遽、盥が峯を含めた旅程に切り替えて、まず鹿島神宮

にお参りし、本殿は第二代秀忠さまのデザインであることに仰天し、要石をチェックして

そそくさと鹿島神社へ。本堂の表のこわーい顔のイラスト?をじっと見て、対照的な

裏手のお堂のあるすばらしい彫刻にびっくりしました。まだ色彩も残り、どこか

先ほど見た、秀忠さまデザインの鹿島神宮のきらびやかさを思わせるあたたかい作り。

鶴も掘られていて、イエスさまを感じました。

そのあと、メインの盥が峯へ。武田さんの助けなしには無理でした。まず他の方の

登山レポートを検索し、登山口を探し当て、ぎりぎりまで車で入り、そのあと

空海様のお墓にくらべるとずっと立派?な登山道を通り、グーグルマップを

極限まで使いこなし、なるべく上森ポイントに近づくという離れ業をこなした

武田さんです。私はすずしい顔でずんずん先を行く武田さんに、ただついて行くだけ。

盥(たらい)におしるし(阿弖流為さまの御首)を入れて運ばれたみなさまのあたたかい

思いを感じながら。 

 

私はメールを読んで、感動しました! 有難うございました!!

画像


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五島列島で空海は「荒神岳」 最澄は「山王山」を大事な山とした

2024-03-09 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2024年3月9日(土)

五島列島で空海は「荒神岳」 最澄は「山王山」を大事な山とした。
空海は、荒神岳(五島)と交野山と「月山」とで二等辺三角形を描かせた。
最澄は、山王山(五島)と秦始皇帝の地下神殿と「月山」とで二等辺三角形を描いた。二人が岩手の「月山」に思いを馳せていることが私には伝わってくるが、この一連の流れは、能登内親王の墓へと上がって、フラフラ状態でスタート地点にやっとの思いで帰り着いて見せられたときの印象的な「からでした。

画像


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登内親王の墓は、平家のアゲハチョウ

2024-02-24 01:25:07 | かごめかごめの真実とは

2024年2月24日(土)

今日、能登内親王の墓に行くにあたって、御姫様がそこに眠るにあたって、生前どんな会話があったのか想像してみました。

能登内親王・・「親兄弟との関係は分かったが、それだけじゃ寂しいぞよ」

桓武天皇・・「近くに空海の母さまも妹も居てますし、卑弥呼様との繋がりもありますし・・」

能登内親王・・「この世を後にするのにもっと楽しくなるものはないのかえ、弟よ」

桓武天皇・・「このように姉さまが言っているが、空海聞かしてやってくれ」

空海  ・・「内親王さまは、この世とあの世とを行きかう平家のアゲハ蝶であります」

能登内親王・・「どういうことじゃえ、空海」

空海  ・・「はい、右の羽には古代天皇様たちをお祀りする皇大神宮と女王卑弥呼と弟の孝元天皇様の詣り墓である五色塚古墳、左の羽には姥様と・・ ・・」

能登内親王・・「どうした空海」

空海  ・・「はい、・・私の娘が眠る島とで、アゲハチョウになってこの世とあの世を行き来していただきたいと思っています」

能登内親王・・「そうであったかぁ・・、それでは寂しくはないのう。みなで🦋になって行ったり来たりできるのじゃな・・それは良いのう、のぅ空海」

・・

横笛吹く人と空海さま・・「今日、お姫様のところへ参りまする、沢山の方々とともに・・」

お姫様 ・・「ああぁ^^ だれかぁだれかぁ~聞いたかぇ~^^」

・・と、山の上は混乱まで行かなくとも・・ガヤガヤ、ソワソワ・・と、日も差して・・。

お姫様は用意された男衆の誰の車に乗って山を下りられるのでしょうかねぇ・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする