かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

一昨日の十字架の山は、能登内親王の墓でした

2020-12-23 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2020年12月23日(水)

下の図形は綺麗ですねぇ!

桓武天皇の墓と父・光仁天皇の墓と、弟・早良親王の墓は、直角三角形を描きます。

桓武天皇の墓と母・高野新笠の墓と、弟・早良親王の墓も、直角三角形を描きます。

光仁天皇と高野新笠の間には、桓武天皇と早良親王と姉・能登内親王が居ました。

当然として、一昨日の十字架の山は、桓武天皇の墓と早良親王の墓と直角三角形を描くポイントですから、当然、十字架の山は、能登内親王の墓と推測できます。

・・と言うことで、十字架の山は、能登内親王の墓でした!

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国でのテラファイトコアの... | トップ | 藤原鎌足の墓は間違いなく移... »
最新の画像もっと見る

かごめかごめの真実とは」カテゴリの最新記事