きれいなきれい〈田添公基・田添明美のブログ〉

「いたずら(田添明美)」は左下の
カテゴリーから入って下さい

平凡な写真を合成で変身!

2007年01月31日 23時21分44秒 | 写真画像

毎朝のように散歩しています。いつもデジカメを携帯して,気になるものがあればためらわず撮るようにしています。しかし,近所を歩くこともう6年以上。家々の塗装の剥げたのやら,家庭菜園の様子やら,年々色あせていく出窓の人形やら,ほとんどを知り尽くし,新鮮な光景が少なくなってきています。

そこで,猫たちを撮った写真から,何匹かを切り出して,平凡な光景に配置してみました。別の場所でのたき火も,横尾忠則のポスターも,電線の上の野鳥の列も同じ画面に置いてみました。骨董屋で許可を得て撮影したアフリカのお面も追加。
これで,大分前に廃業したタバコ屋の跡がにぎやかになりました。

Photo_6

 

これは近所ではなく,仕事でよく行く「本郷3丁目」の交差点。日暮れの少し前です。撮影するために,交差点角のビルを5階ぐらいまで登って撮ったものです。自動車の流れのブレに合わせて,円盤を作って配置しました。

Photo_14

 

大泉公園駅近くにある「妙円寺」の裏道。そこへ,各種の看板を切り抜き配置しました。電柱の巻き看板や,「蜜月旅行社」の看板などはフォトショップで作成しました。背景の夕焼けも別の写真からのものです。左上の照明は,東京駅のホテルのレストランへ登る吹き抜けの階段にあったものです。自動販売機も,食玩のカエルも付け加えて,全く別の空間に変身しました。

Photo_15

 

近所の畑の里芋の葉が朝陽を透かしてきれいでした。その空いたところへ,3D人体作成ソフトのポーザーで作った少女を覗かせてみました。妖精風。羽根は図鑑からセミのものをコピーして使いました。少女のライティングはいい加減でしたね。ラスタライズの処理に時間がかかるので,つい面倒になって,「まっ,いいか」の仕上がりの少女像でした。

02

 

この一連の画像を,このブログのアルバム形式で一度作ったのですが,拡大してもさ程大きくならないので,記事としての投稿としました。アルバムも,拡大した時のサイズを自由にできるといいのになー。設定で,大・中・小の3つがあるけど,特大が欲しい。


ペインターによる画像-2

2007年01月30日 00時47分03秒 | まんが・イラストレーション・アニメ

描画ソフトのペインターを使った画像のその2です。

これは,水墨画のツールを使ったもの。色は水彩だったかなー。
カラスが巣作りに使うため,かつらを取っていったという内容です。
これを見て思い出すのは,昔飼っていた犬が老衰で動けなくなっていた時,カラスがその背中の毛を,巣作りのために何度も引き抜いていったこと。老犬は背中の部分がすっかり赤裸になって可哀想でした。諦めの境地だったのか,吠えもしなかった。

Photo_5

 

これは 『血の舞』。なんのツールで人体を描いたか忘れてしまった。けど,歪みのツールで,色をグリグリと引っぱり,渦巻く表現にしたのは覚えています。血のしずくの盛り上がりは,メタルのストローク。やや歌舞伎風。
Photo_10

これは,ペインターのヴァージョン9のお試し版の鉛筆のツールを使ったもの。わざわざ V9を使うことはなかった(^o^;)。ちょっと陶器の絵のような感じになりました。

Photo_11

 

うーん。池の中の水鳥のようだ。まぁ,かなりでたらめに描いているので,なんのツールを使ったかも,ほとんど記憶がありません。フォトショップも仕上げで使っていたかなー。

Photo_12

 

『展望台』これも,適当に各種のツールを使い,色を置いていったもの。最初は晴れて傘もなかったのですが,途中から画面の中の天気がくずれ,このような絵になりました。岩肌はスポンジのツールを使っています。

Photo_13


ペインターによる画像-1

2007年01月28日 22時40分22秒 | まんが・イラストレーション・アニメ

描画ソフトのペインターを使った画像のその1です。ヴァージョンは8です。ペインターは,処理が簡単な鉛筆などはいいのですが,水彩画などで絵の具がしたたるような処理は時間がかかり,高速のマックが欲しいこの頃です。

女性の横顔。太めの水墨画ツールでササッと黒線を描き,水彩の機能で色を置きました。エジプト風です。

Photo_1

 

ねこと子どもが合体したような絵。水墨画ツールと消しゴム機能で描いています。

Photo_2

 

あのミッフィーの絵本で有名な,ブルーナの肖像を,彼の色彩で描いてみました。記憶も定かではありませんが,どうやらペンのツールを使ったようです。

Photo_3

 

この「ひげおじさん」は,FX のファーブラシというのを使いました。マックの雑誌のペインターを使いこなすというコーナーで,ちょうど毛皮を描く技法の紹介があったので,それを試して作った画像です。背景の石垣は,自動的にパターン模様が描けるツールで簡単にできました。

Photo_4

 


ロゴの練習

2007年01月27日 00時06分08秒 | まんが・イラストレーション・アニメ

 以下の画像は,6年前に,フォトショップでロゴの練習をしていた時のものです。
今見ると,いまいちですが,こうした練習が,フィルターやレイヤーを理解するのに,大変役立ちました。

Photo_7

 

 これは,自分の魚の細密画と,手書きも文字を使ったもの。春はまだなので,内容は時期的にはもう少し先になりますね。

Photo_8

 

 ちょっといらやしいのもあります。が,いやらしいと感じるのは見る側の問題で,ひとつひとつの文は,特にいやらしくはないのです。畳やその縁はフィルターを使って作っています。この種の技法書には,この畳の作り方がよくあるようです。

Photo_9

 

 ぐっちーさんの HP のための試作もありました。ほとんど反応はもらえませんでした。ぐっちーさんの気に入るのができるように,そのうちまた挑戦してみたいと思っています(^o^;)。

2


いつの間にか霧の中

2007年01月22日 23時35分18秒 | まんが・イラストレーション・アニメ

00_4


 鈴を鳴らしながら,母さんを探しているうちに,
 いつの間にか,プンプン虫だらけの霧の中。

01_5

  この霧の中で出会ったのが,“みつあみ”と
“さやまめ”。

02_5

 ぼくの話しを聞いて,みつあみは,
  「よーし,おれも母さんを探すんだ! 
  見つけたら,ツンツン突っついて,
  怒らせて,固くなったのを食べるんだ」

03_3


 さやまめは,「あたしゃ違うねぇ。
 あたしゃ母さんを見つけたら,バシバシ
 たたいて,泣かせて,スッパクなったのを
 食べるのさ」

04_3

 ぼくは呆れてしまった。母さんていうのは,
 見つけたら,コニョコニョくすぐって,
 柔らかくしてから食べるのが本当なんだ。
 こんなことも知らないなんて……。


05_4

 だけど,霧はますます深くなり,
 いつまでたってもぼくたちは,
 母さんを見つけることができない。

 かあさーん! かあさーん!

 ぼくは,鈴を鳴らす。さけび続ける。



ブログのトップ画面が

2007年01月21日 09時53分17秒 | 日記・エッセイ・コラム

 やっと自分自身のブログが出来て,面白くて,色々試行錯誤しています。ところが,MAC OS10.4.8 環境で,メインで使っているブラウザの FireFox は,プロバイダでも推奨しているので問題はないのですが,Safari や Explorer の画面だと,デザインが思い通りに反映されていないことが分かりました。MAC OS9 やウインドウズではどう見えるんだろう,と更に不安になっています。

 このブログの,マックの OSX の場合の,ブラウザごとに見えるトップ画面は以下のようなものです。

 上から下に,『 FireFox』『Explorer』『Safari』の順です。

Firefox








Explorer_1





 
 





 


Safari_1







 
 

月の出を待つ

2007年01月14日 23時52分35秒 | 絵画・素描

 1973年7月のアクリル絵の具による,F4号(32.5×24.3mm)の小さな作品です。鳥の子和紙にゲッソの下地をつくり,その上に描いています。若い時に友人と二人展をした終了後に,遠くに離れてしまった父にあげてしまった絵です。

  私の手元には,色あせた35mmの絵を撮影したフィルムが残っていました。その父もいまは逝ってしまい,その絵は行方不明です。すでにゴミ扱いで消えてし まっているのかもしれません。大体,ヌードなどがあると,そういう絵を普通の家では飾りません。それに気づくのに何年もかかりました……(^o^;)。

 その絵の再現です。古いフィルムをプリントショップで4つ切り大に出力してもらい,スキャナーで取り込みました。それをフォトショップで左右の明るさのバランスや,色の調整をし,できるだけ記憶の絵に近づけてみました。

Photo


ヌードクロッキー

2007年01月14日 23時46分47秒 | 絵画・素描

 最近は過去の絵を見る機会が多くなっています。今回のは,クロッキー。1971年ですから,23歳の時のクロッキー。すいどーばた美術学院で,銅版画の基礎で遊んでいた頃です。学んでいたとは言えません(^o^;)。

 モデルは少女に見えますが,20歳前後の女性で,10分きざみのポーズのうちのひとつです。
クロッキーは人体を短時間で描く,鉛筆のスケッチですが,この時は顔に注目して描いたようです。背景だけ,今回の投稿のため加工し,薄いグラデーションを入れました。

712



















 


 「画家になるはず」と確信していた頃の,夢の跡です。今はなんとか,絵を描く仕事で暮らしを立ててはいますが,あの頃の気持ちがすごく懐かしいこの頃です。

713


まずはネーミング

2007年01月14日 17時10分57秒 | 日記・エッセイ・コラム

 ブログのスタートにあたって,まずはそのネーミングだ。最初は『アリエヌ国』にしたのだけど,ネット検索すると,サディスティック・ミカ・バンドが1973年の曲のタイトルに,『アリエヌ共和国』があり,私が『アリエヌ国』のイラストレーションを1976年に描きだしたより早い! ので,残念ながらこの『きれいなきれい』に変更しました。ただの『きれい』でなく,さらに上をいく『きれいなきれい』を求めていきます。

 この後,どのようにブログを作り上げていくのか,未定のままのスタートです。とりあえず,新旧の画像や写真を,カテゴリに分けて,整理していきます。

 ぐうぜん,ここに迷い込んだ方は,初めましての
よろしくー(^o^)/。