かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

娘に成人式の案内が届きました

2009-07-12 20:01:23 | 休日の出来事

今日は一日やる気なし・・・ため息ばかりよく出ます。

「ホリデー百姓の農休日」と言いますか我が家は事を知らないスーパー爺さん以外ドドっと落ち込んでいます。

原因は市役所からのこの案内です。

娘への「成人式のご案内」です。

どう対応したらいいのか?とりあえずは明日、上の娘が事実関係を聞きに行くと・・・

何時もなら真っ先に「怒鳴り込む」名も無き田舎者も今回だけは・・・ましてや母親のブラックドラえもんの心中を思うと・・・タメ息ばかりが続くのです。

鹿角市教育委員会様、生涯教育担当様 私たちは一度も21年前に、この世に生を受け僅か33日で天国へ召された娘の事を忘れたことはありません。

いったいどういう経緯でこの様な事になったのか・・・

どの様なリストを使ってご通知いただいたのでしょうか?

この種のリストは簡単にいろんな通販業界に流れるのもです。

私たちはこれから・・・その度にこの様な気分に襲われなければならないのでしょうか?

この書き込みをご覧いただけた関係者の方是非にご返事ください。


枝豆が全滅です。ムクドリ被害発生!

2009-06-07 06:51:14 | 休日の出来事

やられました・・・枝豆はほぼ全滅です。

「んニャァ~・・イッペ来てらっけ・・・」目撃していたスーパー爺さんの話から犯人はどうやら「ムクドリ」らしいのです。

コレは厄介です。一度場所を覚えられると又やってくることは明らかですので、対策を打たないといけません。

発芽しはじめ(豆もやし状態)の種を、ご丁寧に引き抜き、根っこだけ残して食べつくされました。

2畝、約60ヵ所の植え直しとなりますが・・・対策も合わせて考えないとなりません。

育苗してからの植え付けが安心できるようですが、去年は一度もムクドリの飛来は無かったのになぁ・・・・ショックです。

 


自由自足菜園にトウモロコシがやってきた

2009-06-01 21:58:29 | 休日の出来事

ホリデー百姓の名も無き田舎者ですが、今シーズン、自宅裏の土地を少しお借りして自由自足菜園を広げています。

ここは以前リンゴ畑でしたが、もうかなり前にリンゴの木を片付け、耕作も止めてしまっている所です。

ここに生えるブタ草等に毎年重症の花粉症で悩まされる娘のために私が所有者の許可を頂いて、年に何回かの雑草刈り払いを行っていました。

駆り刈り払うのも耕すのもたいして違いは無い・・・と、今年は許可を頂いて土地の一部を耕し、枝豆でも植えようと準備を進めていました。そんな週末のこと「キミの苗、イラネガァ・・・」と友人からの連絡「ケロ、ケロォ~ナンボでも」と頂きました20本ときゅうりの苗2本

減反?転作用に田んぼに植えるために育てた苗だそうで、サニー???なんとかという品種、生でも食べられる甘いトウモロコシらしいのです。急遽耕していた借地は、一部枝豆トウモロコシを植えることになりました。

荒れ放題、雑草だらけのところを除草して石ころを片付けてとやっていたのですが、豆類はそんなに肥料はいらないし、荒地には最初は豆を植えると土壌改良にもなるといわれているので、そのつもりでいた所への定植です・・・上手く育ってくれるといいのですが、少し追肥もしないといけないでしょうね・・・

手前の畝にはズッキーニ、2列目がトウモロコシ、その奥には予定通り枝豆の予定です。


1点に泣かせてしまった・・・

2009-03-01 19:48:16 | 休日の出来事

今日の鹿角は昨日に続き晴天でした。春の日差しが気持ちの良い一日でしたね。皆さんはどうお過ごしでしたか?

名も無き田舎物は自宅から離れませんでした・・・mottainai・・・

気持ちが落ち着かないのと、昨日の疲れでゴロゴロと過ごしていました。

午後2時半過ぎにまず兵庫県スキー準指導員検定会場の氷ノ山(ひょうのせん)国際スキー場からメールが・・・

「合格しました」ヨシ!幸先がいい・・・スキー準指導員検定合格の知らせ

・・・が・・・午前中から心待ちにしている連絡がまだ来ない・・・

待ちきれずに携帯に電話するも繋がらない・・・嫌な予感が襲ってくる・・・

午後3時過ぎやっと連絡が来た・・・「駄目だった・・・」と・・・言葉が出てこなかった。

連絡を待っている他の仲間にメールを打とうとしたのですが、涙が止まらない・・・「俺のせいだ」と自分を責めた

昨日、名も無き田舎物は2009年全日本スキー連盟指導員試験第2会場の山形県蔵王温泉スキー場で昨年のリベンジに挑んでいました

抜ける様な青空のもと、蔵王スキー場で今年も120名を超える受験者が自分との戦いをえんじました。

56歳のスキー馬鹿は僅か「1点」に泣きました。金曜日に行った種目での1点足りずで、今年もリベンジならず・・・

本来ならば金曜日から現地に行き、滑走バーンの状況や助言、緊張感を取り除くのがサポートの役目なのですが、金曜日はどうしても会社を休むことが出来ず、その日の朝に電話でのエールを彼にしました。

昨日は開始が9時とのことで朝4時に鹿角を出て、会場入りし一日サポートをし戻ってきたのが夜10時前、日帰りで行ってきました。

「昨日は緊張してやぁ・・・どごどうしたかわかんねで終わった」と開口一番の彼に「すみません・・どうしても休めなくて・・・」

気持ちを切り替えなければと「大丈夫、練習して来たすべ!、絶対取って帰るすヨ!」との励ましに「モサゲネ・・でも来てけで安心した」と

年一度の指導員検定会は「自分」との戦いです。この一年の全てを出し切った者だけが栄光を掴むのです。

弱気は禁物、とにかく「大丈夫」「やれる!」{OK」終いには、自分が年下だとを忘れて大声で檄を飛ばすのです。

結果は初日(金曜日)の第1種目が1点及ばず・・・初日しかも1種目・・・その時の彼の状態は、サポート無しでの自分の受験の時がそうだった様に手に取るように判る・・・1点はサポートできなかった自分の責任だ・・・

おごりではない・・・悔し涙が止まらない・・・

 

 


SAJスキー指導者研修会に参加中です

2008-12-13 08:48:27 | 休日の出来事

081213_083228_Ed_M.jpg


名も無き田舎者は今八幡平ブナ森スキー場にいます。

今日は秋田県スキー連盟の2009年度スキー指導者研修会に参加です。

 いよいよ今シーズンが本格スタートです。

未だやる気が完全始動出来ていません・・・こんな状態の時には無理せず怪我のないようにと・・・