Sempre Attacco

JBCF JapanProTour 現:eNShare Racing Teamアテンダントのちゃりんこ日記

再び平井賢さん・相川君より

2009年11月19日 | Weblog
平井賢さんより、今後のチームについて、再びのメール。
「お疲れ様です。

①TRチームの今後について
現状実業団の動き次第ですので様子見となりそうですが、一つの指針として次のように考えました。
※TRチームは仕事(実業)を持ちながらその範囲内で国内レースでの上位を目指すチーム作り。
 おそらく来るであろう1チーム6~8人(1レース)での体制に合わせるチーム作りが一つの目標かと思いますし若手の練習での目標になるはずです。
 そのため東北のエルドラ以外にもネットワークを広げて国内実業の目標の一つとし、やる以上仕事しながら強いチームにする。
 これが東北だけとなるとTR維持は今後難しくなるかもしれません。
 
②BRレベルの選手について
 BRレベルは各地方ごとの活動が基本になります。
 世界に繋がる年齢なら他海外活動できるチームへの移籍を認めたまま今と同様の活動をする。
 それ以上の選手についてはTRに上がれないまたはその意思がない場合TR、ERを含めたサポートとしての活動を出来る選手として活動していく。

③ERレベルの選手
 こちらも各地方ごとの活動で、BR、それ以上の選手の指導を受けながらレベルアップを目指すチーム作り、BR選手、未登録ベテランにも指導してもらう。
 
以上大まかな階層分けになるかと思います。いかがでしょうか?
ナオト、リョウマがそうだったように最初遅い選手も若手はあっというまに良い練習相手に成長しますから教えるのも時間的には無駄にならないと思います。」

私も実業を持った選手が本来の実業団選手としての中心的存在になると考える。
今のコンチネンタルプロの立場は、ある特定の人達の立場でしかない。
JBCFも理想ばかり追いかけず、地に脚を着けて行動をしてもらいたいものである。
理想と現実が乖離しすぎて、事実上の後出しジャンケンが多すぎる。

上記メールに関して相川君から返信が・・・
「平井賢様、ウルトラ様

最近、どうも気力が足りない、ElDorado相川です。気合いを入れて、三連休ではクル練の先導を頑張って勤めます。
TRとERのチームの設立趣旨については、基本的に平井賢さんからのメールの通りだと思います。
事務手続き的には、JBCF発表を見てから、完全なチーム運営の分割とウェア変更が必要かどうかによって変わってきます。

<TRチーム>「エルドラード」or「エルドラード+スポンサ名」
UCI同様の1レース6-8名出走に対応するため、ショップ・地域に拘らないニュートラルな全国的TRチームとして継続的にTRを走る。
西日本にはエスペランススタージュ、東日本にはエルドラード。
目標はコムレイドジャイアントに近付くレベル。
主体はプロを目指さないフルタイムワーカだが、若手にとってはシーズン途中からTRに昇格する受け皿となる事で海外派遣や国内コンチネンタルへのステップアップの土台となる事が出来る。
(問題点)
・選手…仕事の都合を考えると、12-16名の登録が必要。
    ウルトラ、相川、0ノデラ、鳥人間の4名が確定。 リョウマ(?)、ケンケン(?)は未確定。
    他チームからのリクルートは無ないが、JBCF発表次第か?
・スタッフ…事務的監督、現場監督、事務員、補給員が全て未定。
    今のまま私が現場監督と事務員を兼ねるのは厳しいです。
    補給員はER選手に依頼する形でしょうか…。
・登録ウェア…基本的に現状のエルドラードをTRで使用する。
    ただし、スポンサが付けば、それ様に新規購入する。
    もしくは、そのスポンサだけワッペン縫い付けとする。

<ERチーム>「エルドラードER」
基本的には現在の延長線上とするが、登録者数を倍増させなければ、継続的な活動は出来ない。
少なくとも東北選抜的な状況にする必要がある。
(問題点)
・選手…継続的な活動のために、下の層(毎年ER)を充実させる。
・スタッフ…事務的監督、現場監督、事務員
    事務的監督についてTRとERの兼任が不可の場合には遠藤さんに移籍(?)して頂く。
    TRチーム所在地等では出来れば、住所・連絡先を今のまま貸して頂きたい。
・登録ウェア…現状のエルドラードをTRとする場合、何らかのワッペンを縫い付けて対応する。

所で、ウルトラさんの三連休の御予定はどうなりましたでしょうか?」

エルドラードももっとグローバルな視点で考えないと駄目であろう。
詳細は仙台に行った際に皆で話し合おうと思う。

実業団は、やっぱ仕事をきちんと持った人間が行う場だよネ。 と思った人は「ポチッとクリック」よろしくお願いしま~す。
       ↓
にほんブログ村 自転車レース

最新の画像もっと見る

コメントを投稿