Sempre Attacco

JBCF JapanProTour 現:eNShare Racing Teamアテンダントのちゃりんこ日記

有限要素のプログラムについて

2009年11月17日 | Weblog
実務で使っている有限要素。これが慣れないと結構大変。
というのも、モデルを作っても剛性だけでは何ともならない。荷重・自重の掛け方も方向を指定しないといけない。
また、境界条件もxyzの固定・鉛直支持から回転バネ要素まで様々。それに加えて、xyz面の回転まで加わってくるのだから、モデル化・境界条件の設定如何で解答は変わってきます。
さらに、モデル自体が3次元の宇宙空間に浮かんでいるようなものだから、四隅を画鋲で留めていないと、力を加えてもモデル自体が、ある方向に流れてしまって解析できないのです。
PC上では、暫く計算が流れるのだけど、2-30秒経ってからモデルが不安定な仮構ですと出てくる。
となると、何処が悪いのか・・・と自問自答することが多くなる。
こうなったら、有限要素のプログラム上で「宇宙戦艦ヤマト」を作ってやろうと、ちょっとした下心が芽生えてくるもの。

宇宙戦艦ヤマトで、どうやってイスカンダルに行くんだよ~.。.:*・゜゜・(´ー`).。*・゜゜・*:.。. と思った人は「ポチッとクリック」よろしくお願いしま~す。
       ↓
にほんブログ村 自転車レース

最新の画像もっと見る

コメントを投稿