けったらかまえる

ひとりごと

SAKE

2012年02月22日 | Weblog

韓国で日本酒ブームか。
マッコリが本国でどれだけ飲まれているか?
というとよく知らない。
焼酎の文化もあるし日本と似ている。

日本では日本酒が低迷だが、
日本酒は美味い。
外国で売ればいい。

焼酎よりアルコール度数が少なく
飲みやすい、と韓国でも好印象という。
ヨーロッパ人も好きなはず。SAKE。

2点目は

2012年02月22日 | Weblog

1点目を取らないと、2点目は無いですから、という。
なるほど、理屈は合っている。
ただ、2点目と言えないだけでは。。。

面白い、理屈っぽい話。
最近、多いなぁ。
非常に前向き。
まず、1点じゃないのかな。
点数はいくらでも欲しいが。

信じている、なんて言葉をよく聞く。
決して諦めない、これはいいことだ。
不言実行で育った私はビックマウスは肌に合わないが、
勝つと言い聞かせて望むのはいいことなんだろう。

明日は、今日の結果に笑顔で会えますよね?、
とキャスターが言う。
ええもちろんです、勝ちますから、と答える
コメンテーター。

サッカー関係の人はよくこんな言い方をする。
言い切るだけで、根拠があるのかまったく不明。
言い切る、っていうのもいいと言うが、さぁ?

レッドいちご

2012年02月21日 | Weblog

最近は黄色や白など多種多彩なイチゴ。
LED苺なるものが出始めたという。

LED電球を照明として使い節電となり、
甘みも増した真っ赤なイチゴができる
という。
ブランド化に近づけたいと。

美味しそう。
発音は、エル・イー・デーいちご。
デズニーと同じ??
訛ってる?


ターミナルビル

2012年02月18日 | Weblog

40年近く親しまれた観光宮古のシンボル施設が消える、という。
懐かしいあの当時にフラッシュバックする。

浄土ケ浜ターミナルビル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120216-00000050-mailo-l03

バ○な経営者

2012年02月18日 | Weblog

一族経営者も、MBA持ってる引き抜きの経営者も、
ア○ばかり。

製造業のニッポン、ものづくり日本で、工場を撤退する
、とよく平気で言えたもんだ。
雇用を増やせ、終身雇用を、と訴えているこのご時勢に。

風邪をひけばどこかで誰かがクシャミをする。
仕事は経済はリンクしている。

若者の男子の失業率が9%越えているという。
1410万人、20%の製造業従事者。

どうする。

とらふぐ

2012年02月18日 | Weblog

今朝は、栃木の話題だったが、
海無し県なのに魚が、高級魚が、名物に。

温泉で養殖し、温泉育ちのふぐ。
温泉が出るというのも恵まれているが、
塩分が含まれているという。
改良を重ねて町おこしに。
改良とは出荷直前に海水の塩分3%と
同じ海水に入れて最後に身を締めると
美味しいという。

林間学校の思い出が海への憧れとなり
こんな形で実ったという。
河豚の字と似た字が入っている那珂川町。

ええ話しやね。

昨夜雪が舞い、今朝は寒かった。

っぽいもの

2012年02月17日 | Weblog

■ボン○ママン。
伊なら愛しのマンマ。
カタカナ名にヌは不要だったのでは。
発音しなくてよかったのに。
おフランス製かと思いきや、カ○ダ産かも。
フランス語圏なら納得のはず。
本国はおフ○ンスかも。

■ハーゲ○ダッツ
ドイツやオランダ風の名前だが、実はアメリカ製。
移住した人がそれらしくネーミングか。
ヨーロッパへの憧れとイメージが購買をそそると
考えたと思われる。
Wikipediaに解説が。

■アル○スの少女○イジ
素晴らしい日本製のアニメ。
登場人物は欧米人だから、むこうの人も
自国製と勘違いするか。

なんてね。

あっそう

2012年02月16日 | Weblog

そうや、
モリミツを目指すアソウや。

なかなか老けへんなと思てたけど、
やっと風貌が変わってきた。
投書でもあったんかいな。
そうや、それでええ。

なんか、時間ですよのモリミツを
彷彿させるムード。

ええ感じやで。
母ぁーねぇーしょん