けったらかまえる

ひとりごと

豆ことば、続

2018年05月03日 | アラカルト


■靴
ローファーloaferは、怠け者。
スニーカーsneakerは、忍び寄る人。

■スーツにローファーは本来はNGって知ってた?
今はそれを合わせるのも普通だし、クロップドスーツも
最近は有りだしね、時代で変わるね。
公式の場に出る公人なら気にすべし、かな。
大統領なんかのボタンダウンシャツもNGなんだとか。

■AI (artificial intelligence) 人工知能、人工頭脳
・HI (Human Intelligence) 人間の知能?

■ほうれん草お浸し
ほうれん草:報告・連絡・相談

に加えて、最近じゃ
お:怒らない
ひ:否定しない
た:助ける
し:(的確に)指示する

■色丹島、積丹半島
積丹半島:しゃこたんはんとう
色丹島:しこたんとう
違うんだね。

■六根清浄
ろっこんしょうじょう ⇒ ろっこんしょう ⇒ ろっこんしょ ⇒ どっこんしょ ⇒ どっこいしょ
何か聞いたことあるが、ある日の朝TVでやってた。

■Coffee
Co-worker がoffとしてコーヒーを飲んで
リラックスできてeeね、ってことだとか。
まったくウソだ。

■特級
日本酒級別制度らしい。1992に廃止されたとか。
特級酒、一級酒、二級酒。

■もののふ、もののけ
もののふ、とは 武士 
もののけ、とは 物の怪、ばけもの

■リウマチ
リウマチ、リューマチ、リュウマチはrheumatism、
英語だった。筋肉や骨などのこわばり、痛み。

■ホルモン
放るもん、ではなくホルモン
hormoneは、狭義には生体の外部や内部に起こった情報に対応し、
体内において特定の器官で合成・分泌され、血液など体液を通して
体内を循環し、別の決まった細胞でその効果を発揮する生理活性物質を指す。
ホルモンが伝える情報は生体中の機能を発現させ、恒常性を維持するなど、
生物の正常な状態を支え、都合よい状態にする重要な役割を果たす。
ただし、ホルモンの作用については未だわかっていない事が多い。

■一兵卒
古めかしい言葉。政治家はよく使う。古い言葉はどこから仕入てくるのか。

■ボタニカル
植物由来のぉ。

■ミドル脂臭
中年以降に加齢臭プラス、ミドル脂臭。

■428
よつや、じゃなくて、シブヤ。4/28は渋谷の日になった?

なな、あったかぁいんんだぁからぁぁ ~ ♪

最新の画像もっと見る