goo blog サービス終了のお知らせ 

けったらかまえる

ひとりごと

夢夢ログ

2016年05月05日 | アラカルト

■5/4夜
渋谷のマツキヨの前で、
鯖缶か、豆缶、を食べていた。
バスが目の前を通り過ぎる。
乗客に観られていたが友人と話ながら
食べ続ける。
実家の商店街では新鮮な採れたての
魚をすぐにさばいて出してくれる店がない
などと変な事を言っていた。
そんなことは無いのだが。

■5/2夜
地域でミュージカル、
踊る幼稚園児、
それを観ているうちら住民。

■4/29夜
オリラジ風メガネに
B'Z風の赤黒のチェックのネルシャツ。
B'Z軍団のものまねをテレビで観たからかな。
そして赤い長いストール、
ダサダサで、スーパーで店員さんに心配され
入口まで送ってもらうといった。

なな、おカッシーナ。
くまモン活動再開とか。


どっちのくま

2016年04月30日 | アラカルト



どっちが、こり、りら、だっけ。
しかし、このお菓子は大人気だったとか。
和菓子ということが良かった気がする。
練りきり和菓子。
ひとつひとつ職人さんがつくったのかなぁ。

なな、りらこり


訪釜

2016年04月28日 | アラカルト

法事で訪釜したが、
いいお天気でした。

現地はもう散ってしまっていたが、
電車で途中に土手の見事な桜も観ることができて
日本の田園風景はいいなと再認識。








先日終わった連ドラ

2016年04月07日 | アラカルト


一つの学び教材としてはとても素晴らしい。

出会い、家族、夫婦、親子、華やかな一族、
時代、商い、ビジネス、改革と志、
新たな試み、出会い、別れ、一生、


色んな事が学べたような気がする。

なな、びっくりぽん


ぐるてんび

2016年04月06日 | アラカルト


こんな記事を見た。

グルテンとは、小麦粉製品に含まれるタンパク質の一種。
主に小腸に悪影響を及ぼす可能性が指摘されて。。
グルテンフリーの食事法が推奨されているとか。

ということでやはりコメが一番かも。角がなく、それを
食べるヒトも丸くなる。ぽっちゃり体型もそういう理由かも。
内蔵でも角が無いから傷まない。小麦はやはりどんなに
挽いてもやはり細胞レベルでカドカド角があるのでは。
それが内蔵でアレルギーを引き起こすのかと考えたが、
原因はたんぱく質だったとは。

小麦にたんぱく質が含まれているというのも驚き。
米のようにでんぷん質的な成分しか無いと思っていた。
肉にパンでたんぱく質はたくさん摂ることができて、
これじゃ欧米人には敵わないかな。

世界が小麦圏と米圏に分かれているとしたら、コメ圏
を宣言しようではないか。

でもビールは好きだけどなぁ。
今日はぐるてん日和としようか。

なな、コメコメ倉部



ありそうで無い、

2016年03月24日 | アラカルト


■キマグレ農家風サラダ
その日の取れ高で盛り付けた野菜
農家の人が気まぐれじゃ困るなぁ。
でもそんな人はいないか、それとも
意外にきまぐれかな。

■キマグレ教師風パスタ
その日のパチンコの交換具合でソース
が決まる。ガッコのセンセって
そんなイメージないか。

■イースターおはぎ
殻を剥いた茹で玉子を小豆で包んだ
おはぎ風。イースターと言えば玉子。
和洋折衷。

■春の高校選抜社交ダンス大会
授業には無い?高校生による社交ダンスの
選手権の選抜大会はあるかなぁ。

なな、びっくりぽんポン



21世紀の粋(イキ)??

2016年03月19日 | アラカルト
21世紀の粋(イキ)

月曜までにこれを喰って、相手チームに
備えようかな。

どっちも頑張って。

21世紀枠

相手チームの主将は選手宣誓をする。
凄いな。

なな、頑張れ、カーマーイシ。

なな、びっくりぽん。
びっくりぽんももうすぐ終わりでんな、でんがな。