だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(3月21日(水))/赤口/六白金星/辛巳/

2012年03月21日 09時40分39秒 | Weblog
3月20日(火)の交通事故件数。
 
           

 
 
 
 京都水族館の画像

関西電力でんき予報

節電にご協力いただき、ありがとうございます。





今日の暦:国際人種差別撤廃デー『1966年の国連総会で制定。国際デーの一つ。1960(昭和35)年のこの日、南アフリカのシャープビルで、人種隔離政策(アパルトヘイト)に反対する平和的デモ行進に対し警官隊が発砲し、69人が死亡した。この事件が国連が人種差別に取り組む契機となった世界中で人種差別の撤廃を求める運動が展開される。』/世界詩歌記念日『ユネスコが1999年に制定。世界全体で詩歌に関する活動を増進させることを目的としている。』/世界ダウン症の日『世界ダウン症連合が2006年に制定。ダウン症が通常は2本の21番染色体が3本ある異常によって発症することから。』/ランドセルの日『ランドセルをミニサイズに加工する店「スキップ」の増田利正さんが提唱。3+2+1が小学校の修業年数の6になることから。』/催眠術の日『催眠術をかける時のかけ声「3、2、1」から。』/カラー映画の日『1951(昭和26)年のこの日、初の国産総天然色(カラー)映画『カルメン故郷に帰る』が公開された。』/ツイッター誕生日『2006年のこの日、ミニブログサービス「ツイッター(twitter)」の一番最初の「つぶやき」(書き込み) http://twitter.com/jack/status/20 が行われた。』/弘法大師忌,空海忌,御影供『真言宗の開祖・空海が835(承和2)年に高野山・奥の院で入寂した日。真言宗では「御影供」と呼ばれる。』/和泉式部忌『平安中期の歌人・和泉式部の忌日。越前守大江雅致と越中守平保衡の娘の子で、和泉守橘道貞と結婚して「和泉式部」と呼ばれるようになった。式部の恋愛事件により、道貞と離別して藤原保昌と再婚し、藤原道長に「うかれめ」と揶揄された。』/赤口/六白金星/かのと み/


明日の暦:放送記念日/世界水の日―地球と水を考える日/先負/七赤金星/みずのえ うま/



京のお天気:くもり のち 晴れ/気温10℃/
降水確率=40/30/10/0%/湿度=34~86%/ 
風向=西の風後北の風/風速=1~4m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:80]Tシャツなら3時間で乾きそう
傘指数:[傘指数:20]傘の出番は、ほとんどなさそう
素肌乾燥指数:[乾燥指数:50]肌荒れ注意、少しかさつくかも
コンコン指数:[コンコン指数:80]風邪注意、室内は加湿器も有効
星空指数:[星空指数:60]明るい星ならよく見えそうだよ
花粉飛散情報:[多い]
鍋指数:[鍋指数:80]山梨のほうとう鍋で、温まろう
 




 3月21日(水)満作(まんさく)
 花言葉『呪文、霊感』

 
マンサク科の落葉大低木で、山地に自生します。高さ3メートルほどで、早春に黄色の線形の4弁花を開き、楕円形の果を結びます。茶花(ちゃばな)として栽培され、葉を止血剤にも利用されます。早春に他の花木にさきがけて「まず咲く」ため、この名がついたといわれています。信州地方では寒のうちに花が咲くので、トキシラズと呼ばれています。
栽培方法
実生、取り木で増やします。植え付けは10月~2月、開花期は3月中下旬。日がよく当たり、やや湿り気のある腐植質に富む肥沃地を好み、乾燥地は敷きワラなどで保護します。



今日の誕生石は『アイアン(鉄)』

石言葉:「強靱なパワー」/主な産地:「世界各地」/和名:「鉄」/モース硬度:「8-8.5」



今日の運勢1位は

乙女座おとめざ(08/24~09/23)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:パープル
ラッキーアイテム:レモン味のガム

あなたの夢を実現させてくれる、素晴らしい出会いがある予感!できるだけ外に出て、人とコミュニケーションを取ること。
直感がさえる一日になりそうです。不思議なくらい、あなたの思い通りになりそうな日と言えるでしょう。自分の力はもとより、所属しているコミュニティの力を増幅させていくことも可能なので、イマジネーションを豊かにして、これからどうしていきたいかをもう一度考えて、それを実行してみてください。また、必要と感じた情報については、さらにくわしく調べてみることをおすすめします。きっとあなたのこれからの人生で必要なヒントが、そこにはつまっていることでしょう。
開運おまじない
今日は、何事も「いつもより5分早く取りかかる」日にしてみてください。



京のイベント:京都水族館 オープン開催中です(京都水族館:下京区観喜寺町)9:00~17:00 ※ただし、GW、夏休み、年末年始は変更あり[アクセス]京都駅より西へ徒歩約15分、または市バス33・205・208「梅小路公園前」停下車徒歩5分[問合先] 075-354-3130 ※2月15日以降
「水と共につながるいのち」をコンセプトに、梅小路公園内にオープンする「京都水族館」。京都の源流から海にいたるつながりと、多くのいのちが共生する生態系、そして水といきものが循環する流れを再現するべく、京の川から大海原を再現する9つのゾーン(京の川ゾーン、かいじゅうゾーン、ペンギンゾーン、大水槽、海洋ゾーン、交流プラザ、イルカスタジアム、山紫水明ゾーン、京の里山ゾーン)で構成されている。料金は一般2000円、高校生1500円、小中生1000円、3歳以上600円。2回分の入場料金で年間何回でも入れる年間パスポートも販売中。詳しくはhttp://www.kyoto-aquarium.com/index.html



京のイベント:青蓮院門跡「好文亭」の特別拝観開催中です(青蓮院門跡:東山区粟田口三条坊町)10:00~15:30[アクセス]市バス5「神宮道」停下車[問合先] 075-561-2345
3/20(火・祝)~5/5(土・祝)の間の土・日・祝のみ。旧粟田御所の門跡寺院、青蓮院。江戸時代、後櫻町上皇の御学問所として使用されたのが好文亭の特別拝観。期間中は正式なお点前を楽しめる。特別拝観料1000円+通常拝観料500円。



京のイベント:青蓮院門跡「好文亭」の特別拝観開催中です富岡鉄斎展 (車折神社:右京区嵯峨朝日町)10:00~16:00[アクセス]嵐電 嵐山本線「車折神社」駅下車[問合先] 075-861-0039
3/20(火・祝)~5/5(土・祝)。車折神社の宮司でもあった富岡鉄斎の作品と愛用の品々が展観される。観覧は完全予約制、2名~30名まで。料金1500円(お抹茶・お菓子・解説付)。詳細はお問い合わせを。



京のイベント:「宝物館」春の特別公開開催中です(東寺:南区九条町)9:00~17:00受付[アクセス]近鉄京都線「東寺」駅下車[問合先]075-691-3325
3/20(火・祝)~5/25(金)。東寺は東寺真言宗の総本山で密教美術の宝庫。世界文化遺産にも指定されている。境内は拝観自由、宝物館は500円。




京のイベント:和泉式部忌本日のみです(誠心院:中京区新京極通六角下ル)10:00~16:00[アクセス]市バス5・17・205「四条河原町」停下車[問合先]075-221-6331
式部の命日で、法要の前に式部に因んだ謡曲「東北」、「誓願寺」が本堂内で奉納される。境内には和泉式部の供養塔があり、式部ゆかりの屏風が特別に公開される。謡曲奉納11:00~、法要14:00~。



京のイベント:枝垂梅と椿まつり本日最終日です(城南宮:伏見区中島鳥羽離宮町7)9:00~16:00[アクセス]地下鉄烏丸線「竹田」西口より市バス1・2・3「城南宮東口」停下車[問合先] 075-623-0846
2/18(日)~3/21(水)。神苑内の『春の山エリア』に植えられた150本余の紅白のしだれ梅が2月下旬より咲き揃い、後を追うように300本ものさまざまな椿の花が開花する。毎日10時と14時には神職の案内もあり。拝観料500円。



京のイベント:弘法さんの市本日最終日です(東寺:南区九条町1)[アクセス]近鉄「東寺」駅下車[問合先]075-691-3325
毎月21日に行われる「弘法さん」の縁日。境内には1000を超える多くの露店が並び、たくさんの人出で賑わう。



『お天気豆知識』『春の歩み』
=植物の開花や昆虫、鳥たちが飛び始めるようすは、春の訪れを実感させてくれますね。生き物たちの春の歩みは南の暖かい地域から始まり、それぞれのペースで日本列島を北上していきます。サクラの中でも、全国的に広くみられるソメイヨシノは、平均すると1日に20キロぐらいの速さで北上します。関東から九州にかけては3月中に咲き始めて、4月には北陸や東北地方でも開花。津軽海峡を越えて北海道に到着するのは大型連休の頃です。タンポポの歩みはサクラよりも遅く、1日に15キロの速さで、のんびり足元に春を告げていきます。鳥や虫たちは花より急ぎ足。2月には九州や沖縄に渡り始めるツバメは1日に27キロ。3月から4月にかけて本州を北上して、4月中旬には、サクラに先駆けて北海道に姿をみせます。モンシロチョウもツバメと同じぐらいの速さで北上します。3月から4月、時には寒の戻りで立ち止まり、時には南風の追い風を受けてかけ足で、日本列島を春が北上する季節です。