だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(7月31日(日))/先勝/四緑木星/丁亥/

2011年07月31日 21時38分27秒 | Weblog
7月30日(土)の交通事故件数。夏ばて休み
               




関西電力でんき予報

節電にご協力いただき、ありがとうございます。

皆さまのご協力により、電気の需給は、比較的余裕のある一日となりそうです。


80%



今日の暦:パラグライダー記念日『1988(昭和63)年のこの日、北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれた。』/蓄音機の日『1877(明治10)年のこの日、エジソンが蓄音機の特許をとった。』/こだまの日『1959(昭和34)年のこの日、特急こだまが、狭軌鉄道での世界最高速記録を樹立した。』/先勝/四緑木星/ひのと い/




明日の暦:水の日/洗濯機の日/自然環境クリーンデー/肺の日/麻雀の日/世界母乳の日/パインの日/島の日/花火の日/愛知発明の日/バイキングの日/夏の省エネルギー総点検の日/八朔,田の実の節句/友引/三碧木星/つちのえ ね/




京のお天気:/気温3124℃/
降水確率=10/20/40/40%/湿度=62~94%/ 
風向=西の風後北の風/風速=1~3m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:50]ワイシャツなど化学繊維は乾く
傘指数:[傘指数:20]傘の出番はほとんどなさそう
ビール指数:[ビール指数:80]暑いぞ!冷たいビールがのみたい!
アイス指数:[アイスクリーム指数:80]シロップかけたカキ氷がおすすめ!
熱中症指数:注意 少数だが、熱中症の発生が予想される場合
汗かき指数:じっとしていても汗がタラタラ出る
星空指数:[星空指数:10]星空は期待薄 ちょっと残念



 
 7月30日(土)柳蘭(やなぎらん)
 花言葉『集中する、焦点』


別名ファイアー・ウイード(火の野草)。アカバナ科の多年草で、草地や山火事の跡にしばしば群生します。名前の由来になった、ヤナギに似た葉をつけます。北半球(主に北極に近い地域)に自生し、一面に咲き誇っている姿はまるで野火のように見えるといいます。
栽培方法
実生、株分けで増やします。日本では中部以北の、よく日の当たる山野や草地に自生する野草で、開花期は7~8月。草丈1~1.5m、枝分かれせず、直立して花を咲かせます。



今日の誕生石はレッドジルコン

石言葉:「平安」/主な産地:「インドシナ、タイ、スリランカ、カンボジア、オーストラリア、アフガニスタンなど」/和名:「風信子石(ジルコン)」/モース硬度「6.5-7.5」




今日の運勢1位は

射手座(11/23~12/22)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:オレンジ
ラッキーアイテム:麦わら帽子
   
運気は好調!ずっと欲しくて探していたものが見つかりそうです。このチャンスを逃すと次はないので、しっかり掴んで。
開運おまじない
後悔した買い物のレシートは、3つにさいて捨てましょう。




京のイベント:<祇園祭> 疫神社夏越祭 本日最終日です(八坂神社内 疫神社)10:00[アクセス]市バス100系統「祇園」下車[問合先] 075-561-6155(八坂神社)鳥居に大茅輪が設けられ、これをくぐって厄を祓う。この行事が「祇園祭」の最後となる。



京のイベント:茅の輪神事 本日のみです (御香宮神社:伏見区御香宮門前町)15:00、23:00[アクセス]市バス100系統「祇園」下車[問合先] 075-561-6155(八坂神社)15時と23時に、神職が茅の輪をくぐり、続いて参拝者がくぐる。



京のイベント:千日詣り 本日のみです (愛宕神社:右京区嵯峨愛宕町)夕刻~(祭典は21:00、翌深夜2:00)[アクセス]京都バス「清滝」下車[問合先] 075-861-0658/この日に参拝すると千日分の功徳があるとされる。標高924mの山上の神社を目指す人の列が夜通し続く。



京のイベントJリーグ 京都サンガ vs ガイナーレ鳥取 本日のみです(西京極スタジアム:右京区西京極新明町)18:00 [アクセス]阪急京都線「西京極」[問合先]075-212-9911(京都サンガF.C.インフォメーションセンター)チケットはインターネット、電話、携帯のほか、コンビニ、大学生協などでも販売。詳しくはオフィシャルサイトへhttp://www.sanga-fc.jp/




『お天気豆知識』『雲に乗れるか』
=青空にぽっかりと浮かぶ綿雲、あるいは山の頂きから、はてしなく広がる雲海を眺めて、誰しも子供の頃、一度はあの雲に乗ってみたいと思った事でしょう。そもそも雲自体、どうして空に浮かんでいられるのでしょうか?これは雲の一つ一つの粒の大きさが、1ミリの100分の1くらいと極めて小さく軽いために、落ちる速度と上昇気流のバランスであたかも浮かんでいるように見えるだけなんですね。つまり私達が雲に乗るには、およそ6兆個というとてつもない数に分身して、雲粒と同じ位の小人になれれば、乗れる事になる訳です。もちろんこんな事は現実には不可能ですが、せめて夢の中だけでも、孫悟空の気分を味わってみたいものですね。



京のブログ(7月30日(土))/大安/五黄土星/丙戌/

2011年07月30日 18時17分31秒 | Weblog
7月29日(金)の交通事故件数。今日も又々お休みしました
               




関西電力でんき予報

節電にご協力いただき、ありがとうございます。

皆さまのご協力により、電気の需給は、比較的余裕のある一日となりそうです。


83%



今日の暦:プロレス記念日『1953年のこの日、力道山が中心となり日本プロレス協会が結成された。』/梅干の日『和歌山県みなべ町の東農園が制定。「梅干しを食べると難が去る」と昔から言われてきたことから「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合せ。』東農園/宗祇忌『宗祇忌』/左千夫忌『歌人・小説家の伊藤左千夫の1913(大正2)年の忌日。』/露伴忌,蝸牛忌『小説家・幸田露伴の1947(昭和22)年の忌日。』/谷崎忌,潤一郎忌『小説家・谷崎潤一郎の1965(昭和40)年の忌日。』/大安/五黄土星/ひのえ いぬ/




明日の暦:パラグライダー記念日/蓄音機の日/こだまの日/先勝/四緑木星/ひのと い/




京のお天気:/気温3325℃/
降水確率=30/40/50/20%/湿度=78~92%/ 
風向=南西の風後西の風/風速=1~3m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:40]夕方までにはなんとか乾きそう
傘指数:[傘指数:30]折りたたみの傘があれば安心
ビール指数:[ビール指数:80]暑いぞ!冷たいビールがのみたい!
アイス指数:[アイスクリーム指数:80]シロップかけたカキ氷がおすすめ!
熱中症指数:注意 少数だが、熱中症の発生が予想される場合
汗かき指数:じっとしていても汗がタラタラ出る
星空指数:[星空指数:10]星空は期待薄 ちょっと残念



 
 7月30日(土)日日草(にちにちそう)
 花言葉『友情、楽しい思い出』


キョウチクトウ科の観賞用一年草で、西インドの原産です。高さは約60センチメートル。葉は長楕円形。アルカロイドを含み、抗腫瘍剤に使われます。小枝が次々伸びて、その先端に毎日花をつけるため日日草、または日日花と呼ばれます。残暑の厳しいときにも、元気に咲いてくれるうれしい花です。
栽培方法
実生で増やします。タネまきは4~5月中旬で、発芽には25℃ぐらいの温度が必要です。日当たりと排水がよければ、土質を選ばずよく育ちます。開花期は7~9月。高温を好み、夏の間たえまなく花を咲かせますが、背が高くならないよう切り戻しが必要です。



今日の誕生石はヘリオドール

石言葉:「高い精神性」/主な産地:「マダガスカル、ブラジル、アメリカ、ロシア、ウクライナ、フィンランドなど」/和名:「緑柱石(ベリル)」/モース硬度「7.5-8」




今日の運勢1位は

双子座(05/22~06/21)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:オレンジ
ラッキーアイテム:古いお札
   
ワガママを言っても許してもらえるラッキーな一日。恋人にはお姫様気分で甘えて。夏休みのレジャーを決めるのも◎。
開運おまじない
携帯用のスプレーボトルに水を入れ、考えがまとまらないときに頭にスプレーしてみて。




京のイベント:フェルメールからのラブレター ~17世紀オランダ絵画から読み解く人々のメッセージ~ 開催中です(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107/6/25(土)~10/16(日)。17世紀オランダ絵画には手紙を中心に,家族や恋人たちの語らいが数多く見られる。フェルメール,ピーテル・デ・ホーホ,ヘラルト・テル・ボルヒといったオランダ黄金時代を代表する画家たちの家族の絆や対話を作品の中から読み解く。修復後世界で初公開となる《手紙を読む青衣の女》などヨーロッパやアメリカの各地から集められた約40点の名品で構成する。大人1500円、高大生1000円、小中生500円。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/




京のイベント:日本画 きのう・京・あす開催中です (京都府京都文化博物館:中京区三条高倉)10:00~18:00※毎週金曜日は~19:30(入場は30分前まで)[アクセス]地下鉄「烏丸御池」駅下車[問合先]075-222-0888/7/9(土)~8/21(日)。京都を中心に活躍する日本画家約550名が所属する「京都日本画家協会」の創立70周年記念展。歴代理事長・顧問(竹内栖鳳、菊池契月、福田平八郎ほか)の作品23点と会員新作427点を一堂に展示し、現代京都画壇の魅力を紹介する。前期展示7/9(土)~7/31(日)、後期展示8/3(水)~8/21(日)。7/9は12:00開室、7/11は臨時開館、8/2は臨時休室。一般1300円、大高生900円、中小生600円。月曜休館(祝日の場合は翌日休館)。http://www.bunpaku.or.jp/





京のイベント:百獣の楽園 ~美術にすむ動物たち~ 開催中です(京都国立博物館:東山区茶屋町)9:30~18:00 ※特別展覧会開催中の金曜日は~20:00 ※入館はそれぞれ閉館の30分前まで[アクセス]市バス「博物館・三十三間堂前」停下車[問合先]075-525-2473/7/16(土)~8/28(日)。ゾウやラクダなどの大型哺乳類、イヌ・ネコ・ウサギといった愛玩動物、色鮮やかな鳥たち、ユーモラスな両生類、虫や魚、迫力の霊獣・・・縄文時代から現代にいたる当館の収蔵品の中から、選りすぐりの名品で展開する初の動物特集。制作年代や書画・彫刻・工芸といった表現のちがいを越えて、日本で愛されてきた動物たちの姿をいきいきと映し出す。一般1000円、大高生700円、中学生以下無料。月曜休館
   



京のイベント:島田ゆか&ユリア・ヴォリ絵本原画展 ~バムとケロ、ぶた(SIKA)の世界~ 開催中です(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)7/21(木)~8/14(日)。しっかり者の心優しいバムとおちゃめなケロとの絶妙なコンビが繰り広げる楽しい絵本「バムとケロ」は、カナダ在住の島田ゆかさんが生み出す人気絵本シリーズ。フィンランドの絵本作家ユリア・ヴォリさんの「ぶた」シリーズは、都会で暮らす「ぶた」が主人公。本展では、絵本原画、スケッチ、映像から貴重な共作まで約150点を展示し、二人の絵本作家がつくるキュートな世界を紹介する。700円(一般)、500円(高大生)、300円(小中生)。会期中無休。
   




京のイベント:視覚の実験室 モホイ=ナジ/イン・モーション 本日初日です (京都国立近代美術館:左京区岡崎円勝寺町)9:30~17:00 ※入館は30分前まで[アクセス]市バス「京都会館美術館前」停、地下鉄東西線「東山」駅下車[問合先]075-761-9900(テレフォンサービス)7/20(水)~9/4(日)。20世紀美術に「新しい視覚(ニュー・ヴィジョン)」をもたらしたハンガリー出身の芸術家、モホイ=ナジ・ラースロー(1895-1946)の全体像を紹介する。多数の貴重な未公開作品を含む遺族所蔵のコレクションを中心に、ハンガリー時代の絵画、キネティック彫刻の代表作《ライト・スペース・モデュレータ》、カメラを使わない写真技法「フォトグラム」、アメリカ時代のカラー写真など、国内外の美術館から集められた約300点の作品・資料によってモホイ=ナジの仕事を展望する日本で最初の回顧展。1300円(一般)、900円(大学生)、高校生500円、中学生以下無料。毎週月曜日休館(祝日は開館、翌火曜日に休館)。http://www.momak.go.jp/
    



京のイベント:かんさいいすなう ~人はすわって考える?大山崎山荘にすわろう展開催中です(アサヒビール大山崎山荘美術館:京都府乙訓郡大山崎町)[アクセス]JR「山崎」駅、または阪急「大山崎」駅下車徒歩10分[問合先]075-957-3123(総合案内)6/17(金)~9/25(日)。椅子は、生活におけるひとつのツールでありながら、用途だけでなく造形的に、象徴的に、幅広い可能性を秘めた題材として、工芸家やデザイナーの心を捉え続けています。本展では地元・関西で活躍する工芸家の仕事に光を当て、現役の作家30名による約50脚の力作が登場する。入館料:一般700円、大高生500円、小中生無料。毎週月曜日休館(祝日は開館、翌火曜日に休館)。http://www.asahibeer-oyamazaki.com/





『お天気豆知識』『車も暑さ対策』
=夏休みで車に乗る機会が増えてきましたよね。猛暑の渋滞は最悪です。クーラーをがんがんにかけてもかけても効きが悪いし,イライラを解消するために音楽をかけても,なかなか道は進まないし,おしまいには,オーバーヒートやバッテリー切れで車がエンコしたら最悪。車も暑さ対策をしないと,結局,私達が暑い思いをすることになるんですよね。オーバーヒートやバッテリー切れを防ぐには,時々クーラーを切ったり,カーステレオを止めてみたりするといいでしょう。もしなったら,ボンネットを開けて,エンジンルームに風を通してあげることも必要です。最悪の場合は,JAFなどを呼ぶことになります。車をいたわって,楽しい夏の旅の思い出を作ってくださいね。



京のブログ(7月29日(金))/仏滅/六白金星/乙酉/

2011年07月29日 20時59分50秒 | Weblog
7月28日(木)の交通事故件数。今日もお休みします
               




関西電力でんき予報

節電にご協力いただき、ありがとうございます。

皆さまのご協力により、電気の需給は、比較的余裕のある一日となりそうです。


88%



今日の暦:アマチュア無線の日『日本アマチュア無線連盟が1973年に制定。1952年のこの日、戦中に禁止されていたアマチュア無線が解禁され、全国の30人に無線局予備免許が交付された。』日本アマチュア無線連盟/白だしの日『1978年に初めて白醤油にだしを加えた調味料「白だし」を製造販売した愛知県安城市の七福醸造が制定。同社の社名「ひち(7)ふ(2)く(9)」の語呂合せ。』/福神漬の日『漬け物メーカーの新進が制定。福神漬の名前の由来である七福神から、七(しち)二(ふ)九(く)で「しちふく」の語呂合せ。』/仏滅/六白金星/きのと とり/




明日の暦:プロレス記念日/梅干の日/宗祇忌『宗祇忌』/左千夫忌『歌人・小説家の伊藤左千夫の1913(大正2)年の忌日。』/露伴忌,蝸牛忌『小説家・幸田露伴の1947(昭和22)年の忌日。』/谷崎忌,潤一郎忌『小説家・谷崎潤一郎の1965(昭和40)年の忌日。』/大安/五黄土星/ひのえ いぬ/




京のお天気:/気温3325℃/
降水確率=10/20/30/30%/湿度=52~92%/ 
風向=南西の風後北西の風/風速=1~4m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:70]残念!厚手のものは乾きにくい
傘指数:[傘指数:0]傘はまったく必要ありません
ビール指数:[ビール指数:80]暑いぞ!冷たいビールがのみたい!
アイス指数:[アイスクリーム指数:80]シロップかけたカキ氷がおすすめ!
熱中症指数:警戒 熱中症の発生が多くなると予想される場合
汗かき指数:じっとしていても汗がタラタラ出る
星空指数:[星空指数:10]星空は期待薄 ちょっと残念



 
 7月29日(金)ダリア(Dahlia)
 花言葉『華麗、優雅、威厳、不安定、移り気』


キク科の球根植物で、メキシコ原産です。メキシコでは国花となっています。高さ1~2メートルに達し、葉は羽状複葉。茎には多く白粉をつけます。日本では江戸時代以後に普及しました。特徴的な形から、 「華麗、優雅、威厳」という花言葉がふさわしい花です。「不安定、移り気」という言葉もあるのは、品種が多彩で目移りするからでしょうか。
栽培方法
球根で増やします。植え付けは3~4月、日当たりと排水がよく、肥沃な所を好みます。開花期は5~10月。夏の暑さに弱く、関東以西では夏の花は美しくありません。ダリアは種類が多く、背の高いものから低いもの、花の大きいものから小さいもの、花弁の重ねの多いものから一重のものと千差万別で、中輪~小輪のものは切り花としても利用できます。


今日の誕生石はブラックオパール

石言葉:「威嚇」/主な産地:「オーストラリア・メキシコなど」/和名:「蛋白石(オパール)」/モース硬度「6」




今日の運勢1位は

牡牛座(04/21~05/21)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:オレンジ
ラッキーアイテム:虫よけスプレー
   
恋愛運が好調な一日。ステキな異性からデートに誘われるかも?真夏の情熱的なムードに流されるのも、今日ならOK!
集中力が高まる日、仕事に趣味に打ち込むと、いい成果を上げることができそうです。また、スキルアップのチャンスも訪れそう。フットワークを軽く視野を広く保ちましょう。また、これまでずっと悩んでいたことが解決に向かいそうです。ポイントは「あなたがどんな将来を送りたいか」。必要以上に周囲の意見を気にしたり、影響を受ける必要はありません。あなた自身を幸せにできるのはあなた自身です。あなたが一歩幸せへと近づける日になるでしょう。
開運おまじない
出費を抑えたいなら、小銭を人に渡すときに10円玉を一番上にして渡してみて。



京のイベント:フェルメールからのラブレター ~17世紀オランダ絵画から読み解く人々のメッセージ~ 開催中です(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107/6/25(土)~10/16(日)。17世紀オランダ絵画には手紙を中心に,家族や恋人たちの語らいが数多く見られる。フェルメール,ピーテル・デ・ホーホ,ヘラルト・テル・ボルヒといったオランダ黄金時代を代表する画家たちの家族の絆や対話を作品の中から読み解く。修復後世界で初公開となる《手紙を読む青衣の女》などヨーロッパやアメリカの各地から集められた約40点の名品で構成する。大人1500円、高大生1000円、小中生500円。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/




京のイベント:日本画 きのう・京・あす開催中です (京都府京都文化博物館:中京区三条高倉)10:00~18:00※毎週金曜日は~19:30(入場は30分前まで)[アクセス]地下鉄「烏丸御池」駅下車[問合先]075-222-0888/7/9(土)~8/21(日)。京都を中心に活躍する日本画家約550名が所属する「京都日本画家協会」の創立70周年記念展。歴代理事長・顧問(竹内栖鳳、菊池契月、福田平八郎ほか)の作品23点と会員新作427点を一堂に展示し、現代京都画壇の魅力を紹介する。前期展示7/9(土)~7/31(日)、後期展示8/3(水)~8/21(日)。7/9は12:00開室、7/11は臨時開館、8/2は臨時休室。一般1300円、大高生900円、中小生600円。月曜休館(祝日の場合は翌日休館)。http://www.bunpaku.or.jp/





京のイベント:百獣の楽園 ~美術にすむ動物たち~ 開催中です(京都国立博物館:東山区茶屋町)9:30~18:00 ※特別展覧会開催中の金曜日は~20:00 ※入館はそれぞれ閉館の30分前まで[アクセス]市バス「博物館・三十三間堂前」停下車[問合先]075-525-2473/7/16(土)~8/28(日)。ゾウやラクダなどの大型哺乳類、イヌ・ネコ・ウサギといった愛玩動物、色鮮やかな鳥たち、ユーモラスな両生類、虫や魚、迫力の霊獣・・・縄文時代から現代にいたる当館の収蔵品の中から、選りすぐりの名品で展開する初の動物特集。制作年代や書画・彫刻・工芸といった表現のちがいを越えて、日本で愛されてきた動物たちの姿をいきいきと映し出す。一般1000円、大高生700円、中学生以下無料。月曜休館
   



京のイベント:島田ゆか&ユリア・ヴォリ絵本原画展 ~バムとケロ、ぶた(SIKA)の世界~ 開催中です(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)7/21(木)~8/14(日)。しっかり者の心優しいバムとおちゃめなケロとの絶妙なコンビが繰り広げる楽しい絵本「バムとケロ」は、カナダ在住の島田ゆかさんが生み出す人気絵本シリーズ。フィンランドの絵本作家ユリア・ヴォリさんの「ぶた」シリーズは、都会で暮らす「ぶた」が主人公。本展では、絵本原画、スケッチ、映像から貴重な共作まで約150点を展示し、二人の絵本作家がつくるキュートな世界を紹介する。700円(一般)、500円(高大生)、300円(小中生)。会期中無休。
   




京のイベント:視覚の実験室 モホイ=ナジ/イン・モーション 本日初日です (京都国立近代美術館:左京区岡崎円勝寺町)9:30~17:00 ※入館は30分前まで[アクセス]市バス「京都会館美術館前」停、地下鉄東西線「東山」駅下車[問合先]075-761-9900(テレフォンサービス)7/20(水)~9/4(日)。20世紀美術に「新しい視覚(ニュー・ヴィジョン)」をもたらしたハンガリー出身の芸術家、モホイ=ナジ・ラースロー(1895-1946)の全体像を紹介する。多数の貴重な未公開作品を含む遺族所蔵のコレクションを中心に、ハンガリー時代の絵画、キネティック彫刻の代表作《ライト・スペース・モデュレータ》、カメラを使わない写真技法「フォトグラム」、アメリカ時代のカラー写真など、国内外の美術館から集められた約300点の作品・資料によってモホイ=ナジの仕事を展望する日本で最初の回顧展。1300円(一般)、900円(大学生)、高校生500円、中学生以下無料。毎週月曜日休館(祝日は開館、翌火曜日に休館)。http://www.momak.go.jp/
    



京のイベント:かんさいいすなう ~人はすわって考える?大山崎山荘にすわろう展開催中です(アサヒビール大山崎山荘美術館:京都府乙訓郡大山崎町)[アクセス]JR「山崎」駅、または阪急「大山崎」駅下車徒歩10分[問合先]075-957-3123(総合案内)6/17(金)~9/25(日)。椅子は、生活におけるひとつのツールでありながら、用途だけでなく造形的に、象徴的に、幅広い可能性を秘めた題材として、工芸家やデザイナーの心を捉え続けています。本展では地元・関西で活躍する工芸家の仕事に光を当て、現役の作家30名による約50脚の力作が登場する。入館料:一般700円、大高生500円、小中生無料。毎週月曜日休館(祝日は開館、翌火曜日に休館)。http://www.asahibeer-oyamazaki.com/





『お天気豆知識』『ファミリー登山を楽しもう』
=いよいよ夏休み、家族で山登りを計画している方もいることでしょう。そこで、子供連れで登山する時のポイントです。①子供と一緒の登山は、往復4、5時間のコースが限度です。これぐらいのコースなら、十分日帰りで楽しめます。②登るペースは子供に合わせます。大人は、いざという時のために、体力を残しておきましょう。③昼過ぎには、ふもとに下りるようにします。夏の山で怖いのは何といっても雷。平地で夕立がある時、山では昼頃からかみなり雲が出てきます。また、低い山は思ったより暑い場合があります。ボタン付きのシャツは、ボタンをはずしたり止めたりして、体温の調節ができるのでおすすめです。また、帽子をかぶる、スポーツドリンクをこまめに飲むなど、熱中症にも気をつけて下さい。道草する時間の余裕があると、登山道のわきに咲く花を調べたり、夏山を何倍も楽しめますよ。



京のブログ(7月28日(木))/先負/七赤金星/甲申/

2011年07月28日 20時32分07秒 | Weblog
7月27日(水)の交通事故件数。今日はお休みします
               




関西電力でんき予報

節電にご協力いただき、ありがとうございます。

皆さまのご協力により、電気の需給は、比較的余裕のある一日となりそうです。


84%



今日の暦:世界肝炎デー『2010年5月の世界保健機関(WHO)総会で7月28日を世界肝炎デーとすることを決議。2004年にヨーロッパと中東の患者のグループが10月1日の「国際C型肝炎啓発デー」として始めたのが始まりで、2007年まで実施された。2008年に世界肝炎アライアンスが5月19日の「世界肝炎デー」を制定した。』/地名の日『日本地名愛好会が2008(平成20)年に制定。
アイヌ語地名研究家・山田秀三の1992年の命日であり、地名研究家・谷川健一の1921年の誕生日であることから。』/菜っ葉の日『七(な)2(ツー)八(は)で「なっぱ」の語呂合せ。』/なにわの日『七(な)二(に)八(は)で「なにわ」(難波・浪速)の語呂合せ。』/乱歩忌『日本の推理小説の生みの親、江戸川乱歩の1965(昭和40)年の忌日。』/先負/七赤金星/きのえ さる/





明日の暦:アマチュア無線の日/白だしの日/福神漬の日/仏滅/六白金星/きのと とり/




京のお天気:/気温3325℃/
降水確率=10/20/40/30%/湿度=62~94%/ 
風向=南西の風後西の風/風速=1~4m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:60]乾きは遅いけどじっくり干そう
傘指数:[傘指数:30]折りたたみの傘があれば安心
ビール指数:[ビール指数:80]暑いぞ!冷たいビールがのみたい!
アイス指数:[アイスクリーム指数:80]シロップかけたカキ氷がおすすめ!
熱中症指数:警戒 熱中症の発生が多くなると予想される場合
汗かき指数:じっとしていても汗がタラタラ出る
星空指数:[星空指数:10]星空は期待薄 ちょっと残念



 
 7月28日(木)露草(つゆくさ)
 花言葉『小夜曲』


ツユクサ科の一年草で、畑地・路傍などに普通に自生しています。全体に軟質で、高さは30センチメートル程。夏から初秋に、藍色で左右相称の花をつけます。古来はこの花で、布を染めていたそうです。若葉は食用となり、乾燥して利尿剤にも使われます。夏の風物詩として、絵葉書などにも描かれます。代表的な青花のほかに、白花や白い覆輪のあるメガネツユクサもあります。
栽培方法
実生、挿し木で増やします。タネまきは3~4月。栽培容易で、場所や土質は選びませんが、保水性のある所を好みます。開花期は6~9月。花は1日花で、朝開いて午後にはしぼみます。


今日の誕生石は黄水晶(日本・奈良県 五代松鉱山産)

石言葉:「強さと思いやり」/主な産地:「日本」/和名:「黄水晶」/モース硬度「7」




今日の運勢1位は

蠍座(10/24~11/22)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:オレンジ
ラッキーアイテム:ふりかけ
   
運気は上々!フットワークが軽く、お出かけしたくてうずうずしそう。新しいお店を開拓すると、ステキな出会いがあるかも。
開運おまじない
今日1日だけ、いつもと違う指に指輪をしていきましょう。落とさないよう注意して。




京のイベント:火渡り祭本日のみです(狸谷山不動院:左京区一乗寺門口町)火渡りは19:00頃~[アクセス]市バス5系統「一乗寺下り松町」下車[問合先] 075-722-0025/約40名もの山伏が柴灯護摩供のあと、素足で火渡りを行い、これに続いて一般参拝者も火渡りを行う。



京のイベント:フェルメールからのラブレター ~17世紀オランダ絵画から読み解く人々のメッセージ~ 開催中です(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107/6/25(土)~10/16(日)。17世紀オランダ絵画には手紙を中心に,家族や恋人たちの語らいが数多く見られる。フェルメール,ピーテル・デ・ホーホ,ヘラルト・テル・ボルヒといったオランダ黄金時代を代表する画家たちの家族の絆や対話を作品の中から読み解く。修復後世界で初公開となる《手紙を読む青衣の女》などヨーロッパやアメリカの各地から集められた約40点の名品で構成する。大人1500円、高大生1000円、小中生500円。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/




京のイベント:日本画 きのう・京・あす開催中です (京都府京都文化博物館:中京区三条高倉)10:00~18:00※毎週金曜日は~19:30(入場は30分前まで)[アクセス]地下鉄「烏丸御池」駅下車[問合先]075-222-0888/7/9(土)~8/21(日)。京都を中心に活躍する日本画家約550名が所属する「京都日本画家協会」の創立70周年記念展。歴代理事長・顧問(竹内栖鳳、菊池契月、福田平八郎ほか)の作品23点と会員新作427点を一堂に展示し、現代京都画壇の魅力を紹介する。前期展示7/9(土)~7/31(日)、後期展示8/3(水)~8/21(日)。7/9は12:00開室、7/11は臨時開館、8/2は臨時休室。一般1300円、大高生900円、中小生600円。月曜休館(祝日の場合は翌日休館)。http://www.bunpaku.or.jp/





京のイベント:百獣の楽園 ~美術にすむ動物たち~ 開催中です(京都国立博物館:東山区茶屋町)9:30~18:00 ※特別展覧会開催中の金曜日は~20:00 ※入館はそれぞれ閉館の30分前まで[アクセス]市バス「博物館・三十三間堂前」停下車[問合先]075-525-2473/7/16(土)~8/28(日)。ゾウやラクダなどの大型哺乳類、イヌ・ネコ・ウサギといった愛玩動物、色鮮やかな鳥たち、ユーモラスな両生類、虫や魚、迫力の霊獣・・・縄文時代から現代にいたる当館の収蔵品の中から、選りすぐりの名品で展開する初の動物特集。制作年代や書画・彫刻・工芸といった表現のちがいを越えて、日本で愛されてきた動物たちの姿をいきいきと映し出す。一般1000円、大高生700円、中学生以下無料。月曜休館
   



京のイベント:島田ゆか&ユリア・ヴォリ絵本原画展 ~バムとケロ、ぶた(SIKA)の世界~ 開催中です(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)7/21(木)~8/14(日)。しっかり者の心優しいバムとおちゃめなケロとの絶妙なコンビが繰り広げる楽しい絵本「バムとケロ」は、カナダ在住の島田ゆかさんが生み出す人気絵本シリーズ。フィンランドの絵本作家ユリア・ヴォリさんの「ぶた」シリーズは、都会で暮らす「ぶた」が主人公。本展では、絵本原画、スケッチ、映像から貴重な共作まで約150点を展示し、二人の絵本作家がつくるキュートな世界を紹介する。700円(一般)、500円(高大生)、300円(小中生)。会期中無休。
   




京のイベント:視覚の実験室 モホイ=ナジ/イン・モーション 本日初日です (京都国立近代美術館:左京区岡崎円勝寺町)9:30~17:00 ※入館は30分前まで[アクセス]市バス「京都会館美術館前」停、地下鉄東西線「東山」駅下車[問合先]075-761-9900(テレフォンサービス)7/20(水)~9/4(日)。20世紀美術に「新しい視覚(ニュー・ヴィジョン)」をもたらしたハンガリー出身の芸術家、モホイ=ナジ・ラースロー(1895-1946)の全体像を紹介する。多数の貴重な未公開作品を含む遺族所蔵のコレクションを中心に、ハンガリー時代の絵画、キネティック彫刻の代表作《ライト・スペース・モデュレータ》、カメラを使わない写真技法「フォトグラム」、アメリカ時代のカラー写真など、国内外の美術館から集められた約300点の作品・資料によってモホイ=ナジの仕事を展望する日本で最初の回顧展。1300円(一般)、900円(大学生)、高校生500円、中学生以下無料。毎週月曜日休館(祝日は開館、翌火曜日に休館)。http://www.momak.go.jp/
    





『お天気豆知識』『森の中は涼しい』
=暑さの厳しい時期ですが、森の中はひんやり涼しく感じられます。炎天下の場所に比べると、森の中では2度から5度程度気温が低くなるといわれています。それは、単に日陰になるからだけでなく、木の葉の蒸散作用(水蒸気が蒸発)によって、空気が冷やされるからです。涼しい森の気候で爽快な気分が倍増します。7月はフィトンチッドの主成分テルペンの量が多い時期でもあります。緑の芳香物質フィトンチッドはストレスを解消し、心身ともにリラックスさせてくれます。夏はまさに森林浴のシーズン。森林浴にでかけましょう。



京のブログ(7月27日(水))/友引/八白土星/癸未/

2011年07月27日 20時32分59秒 | Weblog
7月26日(火)の交通事故件数。交通死亡事故の表示が有りますが詳細は不明です。
               
      



          


関西電力でんき予報

節電にご協力いただき、ありがとうございます。

皆さまのご協力により、電気の需給は、比較的余裕のある一日となりそうです。


83%



今日の暦:スイカの日『スイカの縞模様を綱に見立て、2(ツー)七(な)で「つな」(綱)とよむ語呂合せから。』/政治を考える日『1976年のこの日、ロッキード事件で田中角栄前首相(当時)が逮捕された。ロッキード事件とは、アメリカのロッキード社が航空機の売込みの際に、日本の政界に多額の賄賂を贈ったとされる疑獄事件で、その年のアメリカ上院外交委員会で発覚し、田中角栄前首相らが逮捕された。』/友引/八白土星/みずのと ひつじ/




明日の暦:世界肝炎デー/地名の日/菜っ葉の日/なにわの日/乱歩忌『日本の推理小説の生みの親、江戸川乱歩の1965(昭和40)年の忌日。』/先負/七赤金星/きのえ さる/




京のお天気:/気温3225℃/
降水確率=20/20/30/20%/湿度=60~92%/ 
風向=南の風/風速=0~4m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:60]乾きは遅いけどじっくり干そう
傘指数:[傘指数:10]傘を持たなくても大丈夫です
ビール指数:[ビール指数:80]暑いぞ!冷たいビールがのみたい!
アイス指数:[アイスクリーム指数:80]シロップかけたカキ氷がおすすめ!
熱中症指数:警戒 熱中症の発生が多くなると予想される場合
汗かき指数:じっとしていても汗がタラタラ出る
星空指数:[星空指数:10]星空は期待薄 ちょっと残念



 
 7月27日(水)フィソステギア(Physostegia)
 花言葉『十分に望みを達した』


シソ科の植物で、アメリカ東海岸の原産です。英名はフォルス・ドラゴンヘッド。花の形を竜の頭にたとえたのでしょう。日本では、虎の尻尾に見立てて和名を角虎尾、別名花虎尾としています。切り花として人気があり、花壇にも使われます。

栽培方法
性質強健で耐寒性もあり栽培容易ですが、肥料を多く与えると花が咲きにくくなるので注意が必要です。草丈1mぐらいで水揚げもよく、切り花としてよく利用されます。


今日の誕生石はメレダイヤモンド

石言葉:「脇役からの出発」/主な産地:「南アフリカ、ブラジル、インド、オーストラリア、コンゴ、ボツワナ、ロシア、カナダなど」/和名:「金剛石(ダイヤモンド)」/モース硬度「10」




今日の運勢1位は

蟹座(06/22~07/23)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:オレンジ
ラッキーアイテム:中華風スープ
   
運気は絶好調!理想の自分に近づけるチャンスが訪れます。職場では努力が認められて、給料アップの話が出る可能性も。
運気は絶好調の状態です。さまざまなトラブルを無意識のうちに回避し、穏やかに今日という日を過ごせそう。さしあたって大変な幸運を手に入れられるということはなさそうですが、今、あなたが得られる幸せを最大限に受け取ることができるでしょう。落ち着いた雰囲気の中にあることが今日は幸運のカギなので、気の合う仲間とシックなカフェで会話をしてみたり、ひとりでゆっくり読書などをしたりすることをおすすめします。
開運おまじない
今かなえたいことを細長い紙に書き、4つに折って財布の中に入れましょう。



京のイベント:フェルメールからのラブレター ~17世紀オランダ絵画から読み解く人々のメッセージ~ 開催中です(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107/6/25(土)~10/16(日)。17世紀オランダ絵画には手紙を中心に,家族や恋人たちの語らいが数多く見られる。フェルメール,ピーテル・デ・ホーホ,ヘラルト・テル・ボルヒといったオランダ黄金時代を代表する画家たちの家族の絆や対話を作品の中から読み解く。修復後世界で初公開となる《手紙を読む青衣の女》などヨーロッパやアメリカの各地から集められた約40点の名品で構成する。大人1500円、高大生1000円、小中生500円。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/




京のイベント:日本画 きのう・京・あす開催中です (京都府京都文化博物館:中京区三条高倉)10:00~18:00※毎週金曜日は~19:30(入場は30分前まで)[アクセス]地下鉄「烏丸御池」駅下車[問合先]075-222-0888/7/9(土)~8/21(日)。京都を中心に活躍する日本画家約550名が所属する「京都日本画家協会」の創立70周年記念展。歴代理事長・顧問(竹内栖鳳、菊池契月、福田平八郎ほか)の作品23点と会員新作427点を一堂に展示し、現代京都画壇の魅力を紹介する。前期展示7/9(土)~7/31(日)、後期展示8/3(水)~8/21(日)。7/9は12:00開室、7/11は臨時開館、8/2は臨時休室。一般1300円、大高生900円、中小生600円。月曜休館(祝日の場合は翌日休館)。http://www.bunpaku.or.jp/





京のイベント:百獣の楽園 ~美術にすむ動物たち~ 開催中です(京都国立博物館:東山区茶屋町)9:30~18:00 ※特別展覧会開催中の金曜日は~20:00 ※入館はそれぞれ閉館の30分前まで[アクセス]市バス「博物館・三十三間堂前」停下車[問合先]075-525-2473/7/16(土)~8/28(日)。ゾウやラクダなどの大型哺乳類、イヌ・ネコ・ウサギといった愛玩動物、色鮮やかな鳥たち、ユーモラスな両生類、虫や魚、迫力の霊獣・・・縄文時代から現代にいたる当館の収蔵品の中から、選りすぐりの名品で展開する初の動物特集。制作年代や書画・彫刻・工芸といった表現のちがいを越えて、日本で愛されてきた動物たちの姿をいきいきと映し出す。一般1000円、大高生700円、中学生以下無料。月曜休館
   


京のイベント:島田ゆか&ユリア・ヴォリ絵本原画展 ~バムとケロ、ぶた(SIKA)の世界~ 開催中です(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)7/21(木)~8/14(日)。しっかり者の心優しいバムとおちゃめなケロとの絶妙なコンビが繰り広げる楽しい絵本「バムとケロ」は、カナダ在住の島田ゆかさんが生み出す人気絵本シリーズ。フィンランドの絵本作家ユリア・ヴォリさんの「ぶた」シリーズは、都会で暮らす「ぶた」が主人公。本展では、絵本原画、スケッチ、映像から貴重な共作まで約150点を展示し、二人の絵本作家がつくるキュートな世界を紹介する。700円(一般)、500円(高大生)、300円(小中生)。会期中無休。
   




『お天気豆知識』『夏台風は迷走する』
=夏の時期に発生する台風は行く手を太平洋高気圧に阻まれ、日本本土に近づくことは少ないという特徴があります。ただ、時には台風が通常のコースを取らず、不規則な進路をとることがあります。台風が太平洋高気圧の範囲内や高気圧と高気圧の間に入ると、台風を移動させる上空の風が弱いため、動きがゆっくりとなり、方向が定まらなくなってしまいます。このため、急に方向を変えたり、同じ所にとどまったり、逆行したりすることもあるので、本土の近くにあるような時には十分な注意が必要なのです。かつて平成8年に台風12号が沖縄近海で停滞した後、最終的には上陸をし、死者4人など、大きな被害をもたらしたことがありました。