だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(9月30日(日))/仏滅/九紫火星/甲午/

2012年09月30日 18時41分49秒 | Weblog
9月29日(土)の交通事故件数。

今日は台風17号の為お休みします
         
           


今日の暦:世界翻訳の日『国際翻訳家連盟が制定。キリスト教の聖職者で、聖書をラテン語訳したことで知られるヒエロニムスが亡くなった日。』/交通事故死ゼロを目指す日『日本政府が「生活安心プロジェクト」の一環として2008(平成20)年から実施。1年に3回あり、2月20日と、春・秋の全国交通安全運動の期間中の4月10日・9月30日。』/クレーンの日『日本クレーン協会とクレーン・ボイラ安全協会が1980(昭和55)年に制定。1972(昭和47)年のこの日、現行の「クレーン等安全規則」が公布された。1967年に日本クレーン協会が旧クレーン等安全規則が1962年に施行された11月1日を「クレーンの日」として制定したのに始まる。その数年後、これとは別にボイラ・クレーン安全協会が6月6日を「クレーンの日」として制定し、「クレーンの日」が2つある状態になった。両協会を所管する労働省から統一するよう勧奨されたこともあり、1980年に現在の9月30日の「クレーンの日」として統一された。』/くるみの日『長野県東御市などのくるみ愛好家が制定。「く(9)るみ(3)はまるい(0)」の語呂合せ。』/仏滅/九紫火星/きのえ うま/



明日の暦:法の日/印章の日/土地の日/コーヒーの日/日本茶の日/日本酒の日/醤油の日/ネクタイの日/メガネの日/デザインの日/展望の日/国際音楽の日/国際高齢者の日/福祉用具の日/補助犬の日/浄化槽の日/補助犬の日/浄化槽の日/都民の日 [東京都]/香水の日/食物せんいの日/乳がん健診の日/食文化の日/磁石の日/荒川線の日/衣替え,衣更え,更衣/新コーヒー年度/新冷凍年度/北海道一般鳥獣狩猟解禁日/大安/八白土星/きのと ひつじ/





京のお天気:雨/気温2521℃/
降水確率=80/50/70/70%/湿度=86~94%/ 
風向=北東の風後北の風非常に強く/風速=1~7m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:30]室内に干すか、乾燥機がお勧め
傘指数:[傘指数:100]かならず傘をお持ちくださいね
紫外線指数:[紫外線指数:弱い]肌へのダメージは小さい
汗かき指数:[汗かき指数:サラサラ]暑さはなく汗は出にくいでしょう
不快指数:[不快指数:74]ごく一部の人が不快に感じるかも
ビール指数:[ビール指数:50]のどの渇きには、ビールが一番




 9月30日 葉鶏頭(はげいとう)
 花言葉『不老不死、情愛』

 
ヒユ科の観賞用一年草で、インド原産。葉は細長い楕円形、黄色や紅色・紫色の斑紋を持ち、非常に美しい姿で人気があります。 インド原産ですが、すっかり日本の風土に馴染んでいます。雁がやってくるころ、葉の色が鮮やかになるので、別名「雁来紅」ともいいます。
栽培方法
実生で増やします。日当たりと排水がよく、腐植に富んだ肥沃な所を好み、西日の当たる場所では葉の色が特に美しくなります。葉の観賞期間は8~10月。草丈は1m以上になります。




今日の誕生石は『ブルースターサファイア』
石言葉:「知識へ導くパワー」/主な産地:「スリランカ、インド、ミャンマー、タイ、アメリカ、オーストラリア、タンザニア、マダガスカルなど」/和名:「青玉」/モース硬度:「9」




今日の運勢1位は

射手座<sagittarius>「사수자리」いてざ(11/23~12/22)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:アイボリー
ラッキーアイテム:CD

夢を現実にするパワーが溢れる時!何事もためらうことなく突き進んでいけそうです。健康運も好調で疲れ知らず♪
初心を取り戻して、物事に取り組みたい一日。飽き飽きしていたようなことでも、工夫しだいで新しい発見をすることはできるはずですから、視点を変えてみましょう。また、今日はあなたの心身の若さを保つためにも、なにか初めてのことを体験してみて。通勤や通学の際にひとつ前の駅でおりて、背筋を伸ばしてウォーキングをするだけでも、すばらしいリフレッシュ効果があります。エクササイズ用のシューズを手に入れると、さらにあなたのフットワークが軽くなりそう。
開運おまじない
ツイていないと思ったら、馬蹄(ばてい)の絵を紙に書いて枕のそばにおいて寝ましょう。



京のイベント:『名月管弦祭』本日のみ(下鴨神社:左京区下鴨泉川町)17:30頃~[アクセス]市バス205「下鴨神社前」 停下車[問合先]075-781-0010
橋殿での神事の後、古式ゆかしい舞楽などを奉納する。茶席券1000円(予定)。



京のイベント:『賀茂観月祭』本日のみ(上賀茂神社:北区上賀茂本山)17:30~[アクセス]市バス北3「御薗口町」 停下車[問合先]075-781-0011
月明かりのもとでの神事の後、様々な奉納行事が行われる。月見だんご(先着300名)、にごり酒の接待も予定されている。



京のイベント:『名月祭 』本日のみ(平野神社:北区平野宮本町)[アクセス]市バス50・205「衣笠校前」停下車[問合先]075-461-4450
神事の後、民謡、舞踊、雅楽の演奏が行われ、抹茶の接待(500円・和菓子付)も行われる。



京のイベント:『観月茶会』本日最終日(妙心寺塔頭退蔵院:右京区花園妙心寺町)受付17:00~17:30、お茶席17:30~、食事18:30~[アクセス]JR嵯峨野線「花園駅」下車[問合先] 075-467-1666(花園会館花ごころ)
9/29(土)・30(日)。お茶席のほか、食事(精進会席)と庭園拝観、邦楽の演奏も行われる。料金9000円(予約制)。



京のイベント:『観月の夕べ』本日のみ(大覚寺:右京区嵯峨大沢町)17:00~21:00頃[アクセス]市バス28・91、京都バス71・81「大覚寺」停下車[問合先]075-871-0071
9/28(金)~30(日)。平安時代に嵯峨天皇が造営した大覚寺は古くからの観月の名所。中秋の名月のこの日から3日間、大沢池を中心に「観月の夕べ」が催される。期間中は大陸風の龍頭船、鷁首船を浮べ、お茶席が設けられ、平安の王朝絵巻さながらに優雅なひとときが繰り広げられる。夜間特別拝観料:大人500]円、子ども300円(本席・立礼席・茶席は別途有料)。



京のイベント:『ぜんそく封じ・へちま加持』本日のみ(赤山禅院:左京区修学院開根坊町)9:00~15:00[アクセス]市バス5「修学院離宮道」(当日は無料送迎車あり)[問合先]075-701-5181
赤山禅院は比叡山の延暦寺の別院で、赤山苦行の霊場としても有名。毎年中秋の名月に合わせて催される天台の秘法「へちま加持」は日中多くの参拝者が訪れる。比叡山の大阿闍梨が加持した「へちまの御符」を持ち帰り祈願するとぜんそくに効き目があるといわれている。当日はお札の授与と、粗飯、へちま汁、抹茶の接待が盛大に行われる。参加冥加料3000円。



京のイベント:『煎茶献茶祭』本日のみ(平安神宮:左京区岡崎西天王町)お茶席9:00~15:00(受付終了)[アクセス]市バス5・100「京都会館美術館前」停下[問合先]075-761-0221
煎茶道六流派の各家元が、毎年輪番で神前にてお点前を披露する(一般の方は参列不可)。祭儀終了後、境内各所にて協賛茶席が設けられる。お茶席券 2席付 2,000円。



京のイベント:『鴨川納涼床』本日最終日(鴨川西岸 二条~五条)[アクセス]四条先斗町へは阪急「河原町」駅、京阪「祇園四条」駅下車[問合先] 075-343-6655(京都市観光案内所)『暑く長かった京都の夏もこれで終わり』
5/1(火)~9/30(日)。京都の夏の風物詩・鴨川納涼床。5月と9月には昼の床もあり。お店の紹介は京都鴨川納涼床協同組合のHPへ。




『お天気豆知識』『お天気のぐずつく頃』
=日本で雨の季節と言いますと、6月から7月にかけての梅雨がすぐ頭に浮かびますね。でも実は春夏秋冬、季節の変わり目ごとに、梅雨と似たような、ある期間お天気のぐずつく事があるんです。春は3月頃、ちょうど菜の花の咲く時期であるため、なたね梅雨と呼ばれています。6月から7月にかけては、梅の実が熟す頃であるため、昔から梅雨と呼ばれて、日本の代表的な雨の季節です。そして9月から10月上旬にかけてが、秋霖、いわゆる秋の長雨の時期です。また12月初め頃にお天気のぐずつく時、さざんかの花が咲く頃であるため、さざんか梅雨とも呼ばれています。いづれも本格的な季節へ移る時への、経過期間なのでしょう。今はまだ秋霖の時期、本格的な秋晴れのシ-ズンは、もうすぐそこです。

京のブログ(9月29日(土))/先負/一白水星/癸巳/

2012年09月29日 17時40分33秒 | Weblog
9月28日(金)の交通事故件数。


                    
           


今日の暦:日中国交正常化の日『1972(昭和47)年のこの日、「日中共同声明」の調印式が北京で行われ、田中角栄、周恩来両首相が署名した。同日、中華民国(台湾)との断交を通告した。』/クリーニングの日『全国クリーニング環境衛生同業組合連合会が1982(昭和57)年に制定。「ク(9)リーニ(2)ング(9)」の語呂合せ。消費者にもっとクリーニングを利用してもらい、自らもクリーニング技術の向上を目指す為に設けられた。』/招き猫の日『日本招き猫協会が制定。「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合せ。この日を中心に、伊勢の「おかげ横丁」の招き猫まつり等、全国各地で記念行事が開催される。』/洋菓子の日『三重県洋菓子協会が2002(平成14)年に制定。フランスではサン・ミシェル(大天使ミカエル)が菓子職人の守護聖人となっており、その祝日が9月29日であることから。』/宣長忌,鈴の屋忌『国学者・本居宣長の1801(享和元)年の忌日。』/先負/一白水星/みずのと み/



明日の暦:世界翻訳の日/交通事故死ゼロを目指す日/クレーンの日/くるみの日/仏滅/九紫火星/きのえ うま/





京のお天気:くもり のち一時 雨/気温2620℃/
降水確率=0/10/40/50%/湿度=62~86%/ 
風向=北の風後西の風/風速=1~3m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:70]残念!厚手のものは乾きにくい
傘指数:[傘指数:40]折りたたみ傘が、いいでしょう
紫外線指数:[紫外線指数:やや強い]日焼けが起きやすい
汗かき指数:[汗かき指数:ベタベタ]少し動くだけで汗がにじみ出ます
不快指数:[不快指数:75]ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
ビール指数:[ビール指数:60]冷たいビールが、飲みたいなあ




 9月29日 チトニア(Tithonia)
 花言葉『果報者』

 
キク科メランポディウム属の一年草で、メキシコの原産です。高温多湿の環境を好み、秋まで美しい花を楽しませてくれます。和名は、メキシコヒマワリです。
栽培方法
実生で増やします。タネまきは4~5月。日当たりと排水のよい所であれば土質は選ばず、丈夫で育てやすい草花です。開花期は7~9月。草丈1.5~2mぐらいで、花壇、切り花用として利用されますが、花首が折れやすいので切り花は慎重に扱うことが必要です。




今日の誕生石は『トパーズ』
石言葉:「富と独立」/主な産地:「ブラジル、ドイツ、スリランカ、日本、ナミビア、アフリカ、アメリカなど」/和名:「黄玉」/モース硬度:「8」




今日の運勢1位は

牡羊座<aries>「양자리」おひつじざ(03/21~04/20)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:アイボリー
ラッキーアイテム:単語帳

高望みの目標でも、大躍進できそう!上へ上へ登り詰めようとする意欲が大切です。自分に正直になって諦めずに。
開運おまじない
3年前に買った小説を読み返し、当時の自分のことを思い出してみましょう。


京のイベント:『宝物館秋期特別展 』開催中(東寺・宝物館:南区九条町)9:00~16:00[アクセス]近鉄京都線「東寺」駅下車[問合先] 075-691-3325
9/20(木)~11/25(日)。密教美術の宝庫の秋恒例の特別展。日頃公開しない数多くの寺宝、国宝、重文のなかから抜粋して公開。境内自由、宝物館のみ500円。



京のイベント:『開館15周年記念 輝ける皇妃 エリザベート展 』開催中(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)
9/7(金)~10/28(日)。エリザベート生誕175周年記念。「星の髪飾り」日本初公開! 19世紀末のヨーロッパ世界の大革命の中、数奇な運命に翻弄された絶世の美女、皇妃エリザベート(1837~1898)。今回の展覧会では、ハプスブルク家をはじめ、ヨーロッパ各地の美術館や個人が秘蔵する遺品から、絵画、装飾品、工芸品など、選り抜かれた約120点の品々を展示する。一般1000円、大高生800円、小中生600円。会期中無休。



京のイベント:『再興第97回 院展』開催中(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107
9/21(金)~10/7(日)。日本美術院同人、一般入選作を含む新作日本画120点を展示。一般900円、高大生700円、中学生以下無料。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/



京のイベント:『比叡山スタンプラリー2012』開催中(比叡山延暦寺)9:00~16:00[アクセス]京阪バス・京都バス比叡山頂行「延暦寺バスセンター」[問合先]077-578-2139(奥比叡ドライブウェイ)
9/22(土・祝)~10/31(水)。比叡山の諸堂と湖、史跡、爽快な山上を巡る壮大なスタンプラリー。ラリー達成者には絵皿を贈呈。スタンプ場所は、ケーブル八瀬駅、東塔根本中堂、西塔釈迦堂、峰道レストラン、横川中堂、ロテル・ド・比叡、ガーデンミュージアム比叡、西教寺、旧竹林院、日吉大社、ケーブル坂本駅、大津港、夢見が丘、滋賀院門跡など。




京のイベント:『近代洋画の開拓者 高橋由一 』開催中(京都国立近代美術館:左京区岡崎円勝寺町)9:30~17:00 ※入館は30分前まで[アクセス]市バス「京都会館美術館前」停、地下鉄東西線「東山」駅下車[問合先]075-761-9900(テレフォンサービス)
9/7(金)~10/21(日)。《鮭》や《花魁》(いずれも重要文化財)、あるいは《豆腐》《山形市街図》を描いた画家として知られている、明治時代を代表する洋画家、高橋由一の全貌を紹介する展覧会。初期から晩年までの作品を一堂に紹介するほか、イメージソースとなった広重や司馬江漢らの作品、あるいは「由一史料」と呼ばれる文書類もあわせて展示する。一般1300円、大学生900円、高校生500円、中学生以下無料。毎週月曜日休館(祝日は開館、翌火曜日に休館)。http://www.momak.go.jp/




京のイベント:『観月の夕べ』開催中(大覚寺:右京区嵯峨大沢町)17:00~21:00頃[アクセス]市バス28・91、京都バス71・81「大覚寺」停下車[問合先]075-871-0071
9/28(金)~30(日)。平安時代に嵯峨天皇が造営した大覚寺は古くからの観月の名所。中秋の名月のこの日から3日間、大沢池を中心に「観月の夕べ」が催される。期間中は大陸風の龍頭船、鷁首船を浮べ、お茶席が設けられ、平安の王朝絵巻さながらに優雅なひとときが繰り広げられる。夜間特別拝観料:大人500]円、子ども300円(本席・立礼席・茶席は別途有料)。



京のイベント:『観月茶会』開催中(妙心寺塔頭退蔵院:右京区花園妙心寺町)
受付17:00~17:30、お茶席17:30~、食事18:30~
[アクセス]JR嵯峨野線「花園駅」下車
[問合先] 075-467-1666(花園会館花ごころ)
9/29(土)・30(日)。お茶席のほか、食事(精進会席)と庭園拝観、邦楽の演奏も行われる。料金9000円(予約制)。




京のイベント:『フラワーパーク・コスモス園 』開催中(嵐山~高雄パークウェイ内「観空台遊園地」隣り)
10:00~16:00
[アクセス]新丸太町より清滝街道へ「嵐山清滝口ゲート」から8km、嵐山~高雄パークウェイ内
[問合先]075-311-3731(西山ドライブウェイ)
9月中旬~10月下旬開園。10万本以上の色とりどりのコスモスが、山の斜面いっぱいに咲き誇る。バリアフリー通路や見晴台が完備され快適。入園料無料、通行料1,150円(軽・小型・普通自動車)は必要。




『お天気豆知識』『秋のキャンプは早めに行動を』
=日中は気持ちの良い陽気の日が多くなってきました。どこかへハイキングやキャンプにも出かけようと思う人もいるかと思います。ただ、山に出かけるときには早めの行動を心がけてください。というのもこの時期は夏と比べて、ずいぶんと日が沈むのが早くなっているからです。山あいでは夕方5時くらいにはすっかり暗くなってしまうこともあります。テントを張るキャンプに出かける時は、午後3時くらいにはテントを張る場所を見つけ、日の入りまでには夕食も済ませるくらいがいいでしょう。暗くなってしまうと、キャンプ場を見つけるのも大変ですし、夕飯を作る際にも手元がおぼつかず、思わぬ怪我をすることだってあります。また、日が沈むと気温も下がり、急激に寒くもなってきます。テントに泊まるようなキャンプだけではなく、日帰りのハイキングでも、日が沈む前に必ず下山をするようにしましょう。特に子供と一緒に出かけるようなときには思わぬところで時間がかかったりすることもありますので、
十分に時間に余裕を持った計画を立てるようにしましょう。

京のブログ(9月28日(金))/友引/二黒土星/壬辰/

2012年09月28日 18時26分09秒 | Weblog
9月27日(木)の交通事故件数。


                    
           


今日の暦:パソコン記念日『1979(昭和54)年のこの日、日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータPC-8000シリーズを発売し、パソコンブームの火附け役となった。』/プライバシーデー『1964(昭和35)年のこの日、三島由紀夫の小説『宴のあと』でプライバシーを侵害されたとして有田八郎元外務大臣が作者と発行元の新潮社を訴えていた裁判で、東京地裁がプライバシー侵害を認め、三島由紀夫に損害賠償を命じる判決を出した。日本でプライバシーが争点となった初めての裁判だった。』/世界狂犬病デー『2006年に発足した狂犬病予防連盟が制定。狂犬病ワクチンの開発者であるパスツールの忌日。』/友引/二黒土星/みずのえ たつ/



明日の暦:日中国交正常化の日/クリーニングの日/招き猫の日/洋菓子の日/宣長忌,鈴の屋忌『国学者・本居宣長の1801(享和元)年の忌日。』/先負/一白水星/みずのと み/



京のイベント:『宝物館秋期特別展 』開催中(東寺・宝物館:南区九条町)9:00~16:00[アクセス]近鉄京都線「東寺」駅下車[問合先] 075-691-3325
9/20(木)~11/25(日)。密教美術の宝庫の秋恒例の特別展。日頃公開しない数多くの寺宝、国宝、重文のなかから抜粋して公開。境内自由、宝物館のみ500円。



京のイベント:『開館15周年記念 輝ける皇妃 エリザベート展 』開催中(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)
9/7(金)~10/28(日)。エリザベート生誕175周年記念。「星の髪飾り」日本初公開! 19世紀末のヨーロッパ世界の大革命の中、数奇な運命に翻弄された絶世の美女、皇妃エリザベート(1837~1898)。今回の展覧会では、ハプスブルク家をはじめ、ヨーロッパ各地の美術館や個人が秘蔵する遺品から、絵画、装飾品、工芸品など、選り抜かれた約120点の品々を展示する。一般1000円、大高生800円、小中生600円。会期中無休。



京のイベント:『再興第97回 院展』開催中(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107
9/21(金)~10/7(日)。日本美術院同人、一般入選作を含む新作日本画120点を展示。一般900円、高大生700円、中学生以下無料。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/



京のイベント:『比叡山スタンプラリー2012』開催中(比叡山延暦寺)9:00~16:00[アクセス]京阪バス・京都バス比叡山頂行「延暦寺バスセンター」[問合先]077-578-2139(奥比叡ドライブウェイ)
9/22(土・祝)~10/31(水)。比叡山の諸堂と湖、史跡、爽快な山上を巡る壮大なスタンプラリー。ラリー達成者には絵皿を贈呈。スタンプ場所は、ケーブル八瀬駅、東塔根本中堂、西塔釈迦堂、峰道レストラン、横川中堂、ロテル・ド・比叡、ガーデンミュージアム比叡、西教寺、旧竹林院、日吉大社、ケーブル坂本駅、大津港、夢見が丘、滋賀院門跡など。




京のイベント:『近代洋画の開拓者 高橋由一 』開催中(京都国立近代美術館:左京区岡崎円勝寺町)9:30~17:00 ※入館は30分前まで[アクセス]市バス「京都会館美術館前」停、地下鉄東西線「東山」駅下車[問合先]075-761-9900(テレフォンサービス)
9/7(金)~10/21(日)。《鮭》や《花魁》(いずれも重要文化財)、あるいは《豆腐》《山形市街図》を描いた画家として知られている、明治時代を代表する洋画家、高橋由一の全貌を紹介する展覧会。初期から晩年までの作品を一堂に紹介するほか、イメージソースとなった広重や司馬江漢らの作品、あるいは「由一史料」と呼ばれる文書類もあわせて展示する。一般1300円、大学生900円、高校生500円、中学生以下無料。毎週月曜日休館(祝日は開館、翌火曜日に休館)。http://www.momak.go.jp/




京のイベント:『観月の夕べ』本日初日(大覚寺:右京区嵯峨大沢町)17:00~21:00頃[アクセス]市バス28・91、京都バス71・81「大覚寺」停下車[問合先]075-871-0071
9/28(金)~30(日)。平安時代に嵯峨天皇が造営した大覚寺は古くからの観月の名所。中秋の名月のこの日から3日間、大沢池を中心に「観月の夕べ」が催される。期間中は大陸風の龍頭船、鷁首船を浮べ、お茶席が設けられ、平安の王朝絵巻さながらに優雅なひとときが繰り広げられる。夜間特別拝観料:大人500]円、子ども300円(本席・立礼席・茶席は別途有料)。



『お天気豆知識』『カエデの紅葉前線』
=紅葉前線はサクラ前線とは逆に北から南に南下し、また標高の高い山からふもとにおりてきます。ここでいう「紅葉」とは、木の全体を見て、葉の色が大部分が紅色に変わり、緑色がほとんど認められなくなった最初の日をいいます。紅葉は朝の最低気温が8度以下になると始まります。もっとも早く紅葉が始まるのは、北海道の大雪山系で、9月に見頃になりますが、ふもとの紅葉は10月の上旬~中旬。1日およそ20キロメートルの早さで南下し、津軽海峡を越えると青森が11月上旬、仙台は11月中旬が紅葉の平年日です。北関東や中部地方の山沿いは冷え込みが早いこともあって、長野は東北地方より南にありながら11月上旬が平年日です。また、関東から西の太平洋側では12月上旬です。夏が高温で秋になって一気に冷え込むと色鮮やかな紅葉になるといわれています。

京のブログ(9月27日(木))/先勝/三碧木星/辛卯/

2012年09月27日 21時05分11秒 | Weblog
9月26日(水)の交通事故件数。



                    
           


今日の暦:世界観光の日『世界観光機関(WTO)が制定。WTO加盟各国で、観光推進のための活動が行われる。』/女性ドライバーの日『1917(大正6)年のこの日、栃木県の渡辺はまさんが、日本の女性としては初めて自動車の運転免許を取得した。』/先勝/三碧木星/かのと う/



明日の暦:パソコン記念日/プライバシーデー/世界狂犬病デー/友引/二黒土星/みずのえ たつ/





京のお天気:晴れ/気温3119℃/
降水確率=0/0/0/0%/湿度=44~86%/ 
風向=北の風/風速=1~4m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:100]ジーンズなど厚手のものもOK
傘指数:[傘指数:0]傘はまったく必要ありませんよ
紫外線指数:[紫外線指数:強い]腫れやかゆみが生じることも
汗かき指数:[汗かき指数:タラタラ]動かなくても、汗がしたたります
不快指数:[不快指数:77]ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
ビール指数:[ビール指数:80]ビール日和、冷やすの忘れずに




 9月28日 紫苑(しおん)
 花言葉『追想』

 
キク科の多年草で、シベリア・モンゴルなどアジア北東部の草原と西日本に広く分布しています。ノギクに似た淡紫色の優美な頭状花を多数つけ、。洋花のような華やかさがあります。
栽培方法
株分けで増やします。植え付けは極寒期を除く11~3月。日当たりと排水のよい所であれば土質は選ばず、強健で栽培は容易です。開花期は8~9月。草丈80~100cmで、花壇や切り花用として多く利用されます。




今日の誕生石は『アルバイト』
石言葉:「冷静な思考」/主な産地:「パキスタン、ミャンマー、ブラジルなど」/和名:「曹長石」/モース硬度:「6」




今日の運勢1位は

魚座<pisces>「물고기자리」うおざ(02/20~03/20)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:アイボリー
ラッキーアイテム:サラダ

今まで頑張ってきたことの結果が出そうです♪周囲の人からあなたの努力を認められて、仕事への意欲がさらにアップ!
リラックスできそうな一日になりそうです。のびのびと、ゆったりとした時間を過ごすことができるでしょう。心が落ち着くような音楽を聴きながら、好きな飲み物を飲みつつ、お気に入りの本を読む……そんな心身ともに安らげる時間を過ごすことをオススメします。これまで煮詰まっていた問題があるのなら、頭のなかをスッキリさせて考え直してみましょう。自分でも驚くほど、スマートな結論を導き出せる予感。
開運おまじない
熱い紅茶にスプーン1杯のお砂糖をゆっくり溶かして飲んで。まとまらなかった考えに解決策が。


京のイベント:『宝物館秋期特別展 』開催中(東寺・宝物館:南区九条町)9:00~16:00[アクセス]近鉄京都線「東寺」駅下車[問合先] 075-691-3325
9/20(木)~11/25(日)。密教美術の宝庫の秋恒例の特別展。日頃公開しない数多くの寺宝、国宝、重文のなかから抜粋して公開。境内自由、宝物館のみ500円。



京のイベント:『開館15周年記念 輝ける皇妃 エリザベート展 』開催中(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)
9/7(金)~10/28(日)。エリザベート生誕175周年記念。「星の髪飾り」日本初公開! 19世紀末のヨーロッパ世界の大革命の中、数奇な運命に翻弄された絶世の美女、皇妃エリザベート(1837~1898)。今回の展覧会では、ハプスブルク家をはじめ、ヨーロッパ各地の美術館や個人が秘蔵する遺品から、絵画、装飾品、工芸品など、選り抜かれた約120点の品々を展示する。一般1000円、大高生800円、小中生600円。会期中無休。



京のイベント:『再興第97回 院展』開催中(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107
9/21(金)~10/7(日)。日本美術院同人、一般入選作を含む新作日本画120点を展示。一般900円、高大生700円、中学生以下無料。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/



京のイベント:『比叡山スタンプラリー2012』開催中(比叡山延暦寺)9:00~16:00[アクセス]京阪バス・京都バス比叡山頂行「延暦寺バスセンター」[問合先]077-578-2139(奥比叡ドライブウェイ)
9/22(土・祝)~10/31(水)。比叡山の諸堂と湖、史跡、爽快な山上を巡る壮大なスタンプラリー。ラリー達成者には絵皿を贈呈。スタンプ場所は、ケーブル八瀬駅、東塔根本中堂、西塔釈迦堂、峰道レストラン、横川中堂、ロテル・ド・比叡、ガーデンミュージアム比叡、西教寺、旧竹林院、日吉大社、ケーブル坂本駅、大津港、夢見が丘、滋賀院門跡など。




京のイベント:『近代洋画の開拓者 高橋由一 』開催中(京都国立近代美術館:左京区岡崎円勝寺町)9:30~17:00 ※入館は30分前まで[アクセス]市バス「京都会館美術館前」停、地下鉄東西線「東山」駅下車[問合先]075-761-9900(テレフォンサービス)
9/7(金)~10/21(日)。《鮭》や《花魁》(いずれも重要文化財)、あるいは《豆腐》《山形市街図》を描いた画家として知られている、明治時代を代表する洋画家、高橋由一の全貌を紹介する展覧会。初期から晩年までの作品を一堂に紹介するほか、イメージソースとなった広重や司馬江漢らの作品、あるいは「由一史料」と呼ばれる文書類もあわせて展示する。一般1300円、大学生900円、高校生500円、中学生以下無料。毎週月曜日休館(祝日は開館、翌火曜日に休館)。http://www.momak.go.jp/




『お天気豆知識』『秋の語源』
=もうすぐ10月、季節は確実に秋本番へ向かっています。ところで、普段私たちが使っている「秋」という漢字は、『禾偏(のぎへん)』に『火』と書いています。この秋という字の語源を調べて見ると「空」「収穫」「草木」の3つの「あき」説があります。まず、「あき」は湿気をたくさん含んだ夏空から、秋になると高い雲や遠くまで見渡せる空になります。そこで、明るく澄んだ空、あきらか(清明)であるという説です。次に、禾つまりイネをたくさん穫り入れる、飽き満ちるという説です。火という字はもともとの発音では「キ」で、それがやがて転じて「シュウ(シウ)」になり、穫り入れるという意味の「収」からきているそうです。また、この季節になると草木が赤や黄色に色づくようになりますが、そのアカ(紅)クなるという意味が語源だともいわれています。

京のブログ(9月26日(水))/赤口/四緑木星/庚寅/

2012年09月26日 18時52分59秒 | Weblog
9月25日(火)の交通事故件数。


                    
          


今日の暦:台風襲来の日『統計上、台風襲来の回数が多い日。1954(昭和29)年に「洞爺丸台風」で青函連絡船・洞爺丸が転覆、1958(昭和33)年に「狩野川台風」が伊豆・関東地方に来襲、1959(昭和34)年に「伊勢湾台風」が東海地方に上陸したのは全てこの日だった。』/ワープロ記念日『1978(昭和53)年のこの日、東芝が世界初の日本語ワープロ「JW-10」を発表した。』/八雲忌『小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の1904(明治37)年の忌日。』/秀野忌『俳人・石橋秀野の1947(昭和22)年の忌日。』/赤口/四緑木星/かのえ とら/



明日の暦:世界観光の日/女性ドライバーの日/先勝/三碧木星/かのと う/





京のお天気:晴れ/気温2919℃/
降水確率=0/0/0/0%/湿度=40~90%/ 
風向=北の風/風速=1~4m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:100]ジーンズなど厚手のものもOK
傘指数:[傘指数:0]傘はまったく必要ありませんよ
紫外線指数:[紫外線指数:強い]腫れやかゆみが生じることも
汗かき指数:[汗かき指数:タラタラ]動かなくても、汗がしたたります
不快指数:[不快指数:76]ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
ビール指数:[ビール指数:80]ビール日和、冷やすの忘れずに




 9月27日 コスモス(cosmos)
 花言葉『乙女の真心』

 
キク科の一年草で、メキシコ原産。花の美しさから、ギリシャ語のコスモス(美しい、飾るの意)に由来した名がついています。花の形が桜に似ているので、和名は秋桜です。
栽培方法
実生で増やします。タネまきは4~7月。タネまき後50~70日で開花する系統と、短日で開花する系統があり、タネまき時期と品種を上手に組み合わせれば、8月から11月ぐらいまで長期間開花が楽しめます。植え付け場所は日当たりと排水がよければ、やせ地でもよく育ちます。




今日の誕生石は『ハウライト』
石言葉:「純血」/主な産地:「アメリカなど」/和名:「ハウ石」/モース硬度:「3.5」




今日の運勢1位は

牡牛座<taurus>「황소자리」おうしざ(04/21~05/21)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:アイボリー
ラッキーアイテム:フルーツパフェ

人との連絡を頻繁に取るようにするとラッキーが♪思わぬプレゼントをもらったりしてチヤホヤしてもらえそうです。
開運おまじない
自分の部屋のカーテンやブラインドの左すみの1か所を細い金のリボンで結びましょう。



京のイベント:『宝物館秋期特別展 』開催中(東寺・宝物館:南区九条町)9:00~16:00[アクセス]近鉄京都線「東寺」駅下車[問合先] 075-691-3325
9/20(木)~11/25(日)。密教美術の宝庫の秋恒例の特別展。日頃公開しない数多くの寺宝、国宝、重文のなかから抜粋して公開。境内自由、宝物館のみ500円。



京のイベント:『開館15周年記念 輝ける皇妃 エリザベート展 』開催中(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)
9/7(金)~10/28(日)。エリザベート生誕175周年記念。「星の髪飾り」日本初公開! 19世紀末のヨーロッパ世界の大革命の中、数奇な運命に翻弄された絶世の美女、皇妃エリザベート(1837~1898)。今回の展覧会では、ハプスブルク家をはじめ、ヨーロッパ各地の美術館や個人が秘蔵する遺品から、絵画、装飾品、工芸品など、選り抜かれた約120点の品々を展示する。一般1000円、大高生800円、小中生600円。会期中無休。



京のイベント:『再興第97回 院展』開催中(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107
9/21(金)~10/7(日)。日本美術院同人、一般入選作を含む新作日本画120点を展示。一般900円、高大生700円、中学生以下無料。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/



京のイベント:『比叡山スタンプラリー2012』開催中(比叡山延暦寺)9:00~16:00[アクセス]京阪バス・京都バス比叡山頂行「延暦寺バスセンター」[問合先]077-578-2139(奥比叡ドライブウェイ)
9/22(土・祝)~10/31(水)。比叡山の諸堂と湖、史跡、爽快な山上を巡る壮大なスタンプラリー。ラリー達成者には絵皿を贈呈。スタンプ場所は、ケーブル八瀬駅、東塔根本中堂、西塔釈迦堂、峰道レストラン、横川中堂、ロテル・ド・比叡、ガーデンミュージアム比叡、西教寺、旧竹林院、日吉大社、ケーブル坂本駅、大津港、夢見が丘、滋賀院門跡など。



『お天気豆知識』『中秋の名月はいつも満月?』
=中秋の名月は、旧暦8月15日の月のことです。中秋の名月というと、丸い月を見ながら、ススキやお団子をお供えするというイメージが強いと思います。でも、中秋の名月は必ずしも満月ではありません。なぜ、中秋の名月が満月でないことがあるのでしょうか?それは、月が地球の周りを楕円軌道を描きながら、一定の速さで動いていないからなんです。この楕円軌道を描いているために、新月から満月の期間が、一年のうちでは14日から16日間と日数に差があるんです。具体的に見てみると、例えば新月から満月の期間が14日間の時は、新月が1日ですので、満月は14日後の15日。このとき、中秋の名月は満月に当たります。16日間の時は、満月となるのは17日で、中秋の名月は満月の2日前になるわけです。ということで、月が地球の周りを楕円軌道を描きながら動いているために、新月から満月までの日数に2日の幅があって、中秋の名月が満月とは限らないんですね。