だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のぶろぐ(9/30)いつ咲くプランタンの菊、花壇の菊?

2008年09月30日 19時06分52秒 | Weblog

予想より早く雨が降り出した京都。
気温も昨日よりは少し高めの19~20度、やはり長袖ですね。
今朝八時十分の花壇の菊です。↓

  


そして、今日午後五時のプランタンに植えた菊の全体画像です。
暫くは全体画像で見守ります。↓


    ↑スプレー菊ピンク  ↑寒菊     ↑スプレー菊黄色   ↑小菊


台風15号=2008年9月30日16時30分発表 台風15号は、30日15時には東シナ海にあって、東北東へ毎時25kmで進んでいます。中心気圧は 990hPa、中心付近の最大風速は23m/sです。この台風は、1日3時には枕崎市の西南西約210Km、1日15時には四国沖付近へ達するでしょう。 2日15時には八丈島の東南東約280Km、3日15時には日本の東で温帯低気圧に変わる見込みです。台風の進路にあたる地域は、暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。
台風16号=2008年9月30日16時30分発表 台風16号は、30日15時にはベトナム付近にあって、西北西へ毎時25kmで進んでいます。中心気圧は992hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。この台風は、1日15時にはタイで熱帯低気圧に変わる見込みです。
台風17号=2008年9月30日16時30分発表 台風17号は、30日15時にはフィリピンの東にあって、北西へ毎時30kmで進んでいます。中心気圧は 998hPa、中心付近の最大風速は20m/sです。この台風は、1日15時にはフィリピン付近へ達する見込みです。2日15時には南シナ海付近へ達するでしょう。3日15時には南シナ海付近へ達する見込みです。この方面の船舶は、十分な警戒が必要です。




今日暦:クレーンの日/くるみの日/独立記念日 (ボツワナ)/
仏滅/六白/みずのと とり


明日の暦:法の日/印章の日,ハンコの日/土地の日/コーヒーの日/日本酒の日/
/ネクタイの日/メガネの日/香水の日/デザインの日/展望の日/
国際音楽の日/福祉用具の日/浄化槽の日/都民の日/
大安/五黄/きのえ いぬ


昨日(9/29)の交通事故件数、
またまた交通死亡事故が発生しています。


  
今朝八時十分の平日版今日の掲示板と、ガソリン値下げです。
事故件数:52件
負傷者62人
死者:1人→京都府亀岡市曽我部町春日部の府道(京都新聞より)



京のお天気:/気温20/14℃/
降水確率=70/60/80/60%/湿度=92~96%/
風向=北東の風/風速=2~3m/s/
洗濯指数=30:室内に干すか、乾燥機がお勧め。/
紫外線指数=弱い:1時間浴びても、影響は小さい。/
熱中症指数=ほぼ安全:熱中症の発生はほとんどない。/


:お天気のぐずつく頃=日本で雨の季節と言いますと、6月から7月にかけての梅雨がすぐ頭に浮かびますね。でも実は春夏秋冬、季節の変わり目ごとに、梅雨と似たような、ある期間お天気のぐずつく事があるんです。春は3月頃、ちょうど菜の花の咲く時期であるため、なたね梅雨と呼ばれています。6月から7月にかけては、梅の実が熟す頃であるため、昔から梅雨と呼ばれて、日本の代表的な雨の季節です。そして9月から10月上旬にかけてが、秋霖、いわゆる秋の長雨の時期です。また12月初め頃にお天気のぐずつく時、さざんかの花が咲く頃であるため、さざんか梅雨とも呼ばれています。いづれも本格的な季節へ移る時への、経過期間なのでしょう。今はまだ秋霖の時期、本格的な秋晴れのシ-ズンは、もうすぐそこです。

livedoor 天気情報 今日の豆知識より




元気のミナモト<フジテレビより>:毎月30日は、みその日→里芋とあぶらげと銀杏入り、味噌炊き込みご飯・鮭と茸のホイル焼き、ミソマヨソース掛け・根菜たっぷりの味噌汁=ココがミソ!、美肌効果、シミそばかすの原因となる物質の生成を抑える。



エンタ!知ったかフリップ!!<フジテレビより>:「YOSHIKI”土足問題”で抗議」「小百合&竹中”邪馬台国”完成」「”ハッピーフライト”羽田で完成報告」「EXILE首位、SMAPも大記録」「石田純一”路上でごろ寝”釈明」「つるの剛士、園児達と共に----」=”つるの剛士キャラ”が生まれた理由とは?→家族全員が?だから→血液B型。




日の出・入=05:51/ 17:43/
今日のビール指数=50: のどが渇いたらビールがいいかも!/
今日のアイス指数=50: アイスクリームが食べたいよお~!/
汗かき指数=サラサラ:少々動いても、汗は出ないでしょう。/


プチエンタメ情報
きょうの誕生花:アンゼリカ【花言葉】インスピーレーション/他の花/林檎の花/



きょうのラッキー星座:さそり座(10/24-11/21)
金運が絶好調の日。偶然会った昔の友達から、いい財テクのお話が聞けるかも。誘われたランチは、笑顔でOKサインを出して。/
ラッキーカラー:緑/ラッキーナンバー:⑤/ラッキーフード:うどん/ラッキーアイテム:スイミングキャップ/


きょうの要注意星座:てんびん座(9/23-10/23)
あなたの幸せを妬む人が現れるかもしれません。うまくいっていることは、自慢せず淡々とこなすこと。クールな自分を大切に。/
ラッキーカラー:海老茶色/ラッキーナンバー:③/ラッキーフード:麻婆豆腐/ラッキーアイテム:ハンドクリーム/

毎日占いのHPハコチラ
ラッキー星座のHPハコチラ
アゲウンのHPハコチラ


きょうのラッキー血液型ベスト5:A型男性93点/AB型女性39点/O型男性34点/A型女性31点/AB型男性31点/100~90 点大吉:今日はラッキーD a y!/49~30点 末吉:何事も前向きに・・/



今日のイベント:クレーンの日=日本クレーン協会とボイラ・クレーン協会が1980(昭和55)年に制定。「クレーン等安全規則」が公布された日。クレーン等の関係者が労働災害の防止について一層認識を深め、基本に立ち返って安全作業の周知・徹底を図る日。



今日のイベント:くるみの日=「く(9)るみ(3)はまるい(0)」の語呂合せ。



今日のイベント:独立記念日 (ボツワナ)=1966(昭和41)年、ボツワナがイギリスから独立した。



京のイベント=お休みです。

京のぶろぐ(9/29)いつ咲くプランタンの菊、花壇の菊?

2008年09月29日 19時07分32秒 | Weblog

京都は雨の朝です。最高気温も15~16度、長袖の上着が必要です。
ベランダのプランタンに菊を昨日9月27日土曜日に、植えました。
アドバイスがあればよろしく。
菊の苗買ってきました。画像はこれ↓    ↓これ花壇の菊

  


今日午後五時のプランタンに植えた菊の全体画像です。↓




今日午後五時のスプレー菊ピンクの画像です。いつ咲く?!



今日午後五時のスプレー菊黄色の画像です。いつ咲く?!



今日午後五時の寒菊の画像です。いつ咲く?!



今日午後五時の小菊の画像です。いつ咲く?!




台風15号=2008年9月29日16時30分発表 台風15号は、29日15時には台北の北約160Kmにあって、北へ毎時15kmで進んでいます。中心気圧は 985hPa、中心付近の最大風速は25m/sです。この台風は、30日は東シナ海で次第に進路を東寄りに変え、1日15時には九州の南へ達する見込みです。その後、2日15時には日本の東へ進むでしょう。台風周辺海域および進路にあたる海域は、シケ~大シケとなるため厳重な警戒が必要です。
台風16号=2008年9月29日16時30分発表 台風16号は、29日15時には南シナ海にあって、西北西へ毎時25kmで進んでいます。中心気圧は 990hPa、中心付近の最大風速は20m/sです。この台風は、30日15時にはトンキン湾付近へ達し、1日15時にはタイで熱帯低気圧に変わる見込みです。この方面の船舶は、十分な警戒が必要です。





今日暦:日中国交正常化の日/クリーニングの日/招き猫の日/宣長忌,鈴の屋忌/
先負/七赤/みずのえ さる


明日の暦:クレーンの日/くるみの日/独立記念日 (ボツワナ)/
仏滅/六白/みずのと とり


昨日(9/28)の交通事故件数。
交通死亡事故が発生しています。ひき逃げ事故です。



平日版今日の掲示板の画像はありません。

事故件数:38件
負傷者45人
死者:1人→京丹後市大宮町の市道


京のお天気:/気温18/15℃/
降水確率=40/60/60/70%/湿度=80~90%/
風向=北東の風/風速=2~6m/s/
洗濯指数=30:室内に干すか、乾燥機がお勧め。/
紫外線指数=弱い:1時間浴びても、影響は小さい。/
熱中症指数=ほぼ安全:熱中症の発生はほとんどない。/


季節一口メモ:秋のキャンプは早めに行動を=日中は気持ちの良い陽気の日が多くなってきました。
どこかへハイキングやキャンプにも出かけようと思う人もいるかと思います。ただ、山に出かけるときには早めの行動を心がけてください。というのもこの時期は夏と比べて、ずいぶんと日が沈むのが早くなっているからです。山あいでは夕方5時くらいにはすっかり暗くなってしまうこともあります。テントを張るキャンプに出かける時は、午後3時くらいにはテントを張る場所を見つけ、日の入りまでには夕食も済ませるくらいがいいでしょう。暗くなってしまうと、キャンプ場を見つけるのも大変ですし、夕飯を作る際にも手元がおぼつかず、思わぬ怪我をすることだってあります。また、日が沈むと気温も下がり、急激に寒くもなってきます。テントに泊まるようなキャンプだけではなく、日帰りのハイキングでも、日が沈む前に必ず下山をするようにしましょう。特に子供と一緒に出かけるようなときには思わぬところで時間がかかったりすることもありますので、十分に時間に余裕を持った計画を立てるようにしましょう。

livedoor 天気情報 今日の豆知識より


元気のミナモト<フジテレビより>:カリフォルニア産”グリーンマンゴー”中身は黄色。→そのまま食べる・グリーンマンゴードレッシングで豚肉サラダ・大塚範一さん、バースデー、グリンマンゴースペシャルケーキ=食べ頃の見分け方①皮につやが出てくる。②全体に柔らかくなる。③いい香りがする。所でアヤパン(高島彩)はどこに?



エンタ!知ったかフリップ!!<フジテレビより>:「志村けん(58)、”バカ殿”全開、1万3000人」「クオン・サウ、結婚、ソウルで会見」「YOKO、永ちゃんの愛娘、初披露」「ポール・アンカ、50年目の節目に来日公演」「独占!青山テルマ、香港で初ライブ」「小池徹平、握手会に、1万556人」=握手会の後に、今の気持ちを誰に伝えたいか?→ウエンツ瑛士。



日の出・入=05:50/ 17:44/
今日のビール指数=40: 生ビールで渇きをいやすのはどう?/
今日のアイス指数=40: ちょっと暑いぞ! アイスはどこだ?/
汗かき指数=サラサラ:少々動いても、汗は出ないでしょう。/


プチエンタメ情報
きょうの誕生花:アスター【花言葉】多様性/他の花/チトニア/



きょうのラッキー星座:おとめ座(8/23-9/22)
スケジュールのミスに注意して。忙しくしていると、ダブルブッキングがありそう。携帯電話のアラーム機能を、有効に使って吉。/
ラッキーカラー:オレンジ/ラッキーナンバー:⑤/ラッキーフード:山菜料理/ラッキーアイテム:懐中時計/


きょうの要注意星座:しし座(7/23-8/22)
人と比べられて、プライドが傷ついてしまうかも。大きなヒントをもらったと思い、謙虚な気持ちになって吉。怒るのは厳禁です。/
ラッキーカラー:深緑/ラッキーナンバー:⑧/ラッキーフード:フライ/ラッキーアイテム:キッチングッズ/

毎日占いのHPハコチラ
ラッキー星座のHPハコチラ
アゲウンのHPハコチラ


きょうのラッキー血液型ベスト5:A型男性88点/AB型女性77点/AB型男性61点/A型女性60点/O型男性48点/89~70点 中吉:何かいい事あるかも・・/69~50点 小吉:普通の日・・です。/49~30点 末吉:何事も前向きに・・/


今日のイベント:日中国交正常化の日=1972(昭和47)年、日本と中華人民共和国との間の国交正常化共同声明(日中共同声明)の調印式が北京で行われ、田中角栄、周恩来両首相が署名した。


今日のイベント:クリーニングの日=全国クリーニング環境衛生同業組合連合会が1982(昭和57)年に制定。「ク(9)リーニ(2)ング(9)」の語呂合せ。消費者にもっとクリーニングを利用してもらい、自らもクリーニング技術の向上を目指す為に設けられた。


今日のイベント:招き猫の日=日本招き猫協会が制定。「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合せ。この日を中心に、伊勢の「おかげ横丁」の招き猫まつり等、全国各地で記念行事が開催される。


伊勢の「おかげ横丁」


今日のイベント:宣長忌,鈴の屋忌=国学者・本居宣長の1801(享和元)年の忌日。//本居 宣長(もとおり のりなが、1730年6月21日(享保15年5月7日) - 1801年11月5日(享和元年9月29日))は、江戸時代日本の国学者・文献学者・医師である。名は栄貞。通称は瞬庵、春庵(しゅんあん)、鈴屋大人(すずのやのうし)と号した。当時、既に解読不能に陥っていた古事記の解読に成功し、「古事記伝」の著者として有名。




京のイベント=お休みです。

京のぶろぐ(9/28)いつ咲くプランタンの菊、花壇の菊?日曜お休み版

2008年09月28日 20時53分45秒 | Weblog

朝から曇り空の一寸肌寒い京都です。お休み版です。
ベランダのプランタンに菊を昨日9月27日土曜日に、植えました。
アドバイスがあればよろしく。
菊の苗買ってきました。画像はこれ↓    ↓これ花壇の菊

  


プランタンに植えた菊の全体画像です。↓




今朝のスプレー菊ピンクの画像です。いつ咲く?!



今朝のスプレー菊黄色の画像です。いつ咲く?!



今朝の寒菊の画像です。いつ咲く?!



今朝の小菊の画像です。いつ咲く?!




台風15号=2008年9月28日16時30分発表 猛烈な台風15号は、28日15時には与那国島の南西約80Kmにあって、北北西へ毎時25kmで進んでいます。中心気圧は925hPa、中心付近の最大風速は55m/sです。この台風は、29日15時には台北の北約180Km、30日15時には東シナ海付近へ達する見込みです。また、1日15時には九州の南へ達するでしょう。台風周辺海域および進路にあたる海域はシケ~大シケとなり、台風の進路にあたる地域は、暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。




今日暦:パソコン記念日/プライバシーデー/
赤口/八白/かのと ひつじ


明日の暦:日中国交正常化の日/クリーニングの日/招き猫の日/宣長忌,鈴の屋忌/
先負/七赤/みずのえ さる


昨日(9/27)の交通事故件数はお休みです。


日曜版今日の掲示板はお休みです。

事故件数:?件
負傷者?人
死者:0人でありますように


京のお天気:のち/気温23/15℃/
降水確率=10/10/20/20%/湿度=48~70%/
風向=北東の風/風速=2~4m/s/
洗濯指数=90:バスタオルでも十分に乾きそう。/
紫外線指数=強い:肌へダメージが生じるまで、30分程度。/
熱中症指数=ほぼ安全:熱中症の発生はほとんどない。/


季節一口メモ:カエデの紅葉前線=紅葉前線はサクラ前線とは逆に北から南に南下し、また標高の高い山からふもとにおりてきます。ここでいう「紅葉」とは、木の全体を見て、葉の色が大部分が紅色に変わり、緑色がほとんど認められなくなった最初の日をいいます。紅葉は朝の最低気温が8度以下になると始まります。もっとも早く紅葉が紅葉が始まるのは、北海道の大雪山系で、10月の上旬~中旬。1日およそ20キロメートルの早さで南下し、津軽海峡を越えると青森が11月上旬、仙台は11月中旬が紅葉の平年日です。北関東や中部地方の山沿いは冷え込みが早いこともあって、長野は東北地方より南にありながら11月上旬が平年日です。また、関東から西の太平洋側では12月上旬です。夏が高温で秋になって一気に冷え込むと色鮮やかな紅葉になるといわれています。

livedoor 天気情報 今日の豆知識より



元気のミナモト<フジテレビより>:土日は、お休みです。
でもお花プレゼントはまだ間に合いますよ。
宛先はこちらです。
〒119―0188
フジテレビめざましテレビ
「ダリア」プレゼント係
※9月29日(月)消印有効

         マナーサンセット


エンタ!知ったかフリップ!!<フジテレビより>:土日は、お休みです。


日の出・入=05:49/ 17:45/
今日のビール指数=70: 暑い! きょうはビールが進みそう!/
今日のアイス指数=70: さっぱりしたフレーバーがおすすめ!/
汗かき指数=サラサラ:少々動いても、汗は出ないでしょう。/


プチエンタメ情報
きょうの誕生花:葉鶏頭【花言葉】情愛・不老不死・絶望/他の花/シオン/



きょうのラッキー星座:しし座(7/23-8/22)
食事の席で、いいことがありそう。ディナーはひとりで過ごさず、友達を誘いましょう。連休の予定を話し合うと、対人運アップ。/
ラッキーカラー:藍色/ラッキーナンバー:①/ラッキーフード:海鮮鍋/ラッキーアイテム:ハンバーグ/


きょうの要注意星座:かに座(6/22-7/22){
友達の一言に、深く傷ついてしまうかも。あまり深く考えずに、ラフな気持ちでいるように。アフター5は、家族とのんびりが吉。/
ラッキーカラー:焦茶色/ラッキーナンバー:①/ラッキーフード:とんかつ/ラッキーアイテム:制服/


毎日占いのHPハコチラ
ラッキー星座のHPハコチラ
アゲウンのHPハコチラ


きょうのラッキー血液型ベスト5:A型男性69点/O型女性69点/AB型女性66点/A型女性52点/AB型男性47点/69~50点 小吉:普通の日・・です。/49~30点 末吉:何事も前向きに・・/



今日のイベント:パソコン記念日=1979(昭和54)年、日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータPC-8000シリーズを発売し、パソコンブームの火附け役となった。



今日のイベント:プライバシーデー=1964(昭和35)年、三島由紀夫の小説『宴のあと』でプライバシーを侵害されたとして有田八郎元外務大臣が作者と発行元の新潮社を訴えていた裁判で、東京地裁がプライバシー侵害を認め、三島由紀夫に損害賠償を命じる判決を出した。日本でプライバシーが争点となった初めての裁判だった。



京のイベント=お休みです。

京のぶろぐ(9/27)いつ咲くプランタンの菊、花壇の菊?土曜版

2008年09月27日 18時06分35秒 | Weblog

今日の京都は、秋晴れの絶好の行楽日和です!!
ベランダのプランタンに菊をこの土日に、植える予定です。
アドバイスがあればよろしく。
菊の苗買ってきました。画像はこれ↓    ↓これ花壇の菊

  


プランタンに植えた菊の画像と、単品の菊です。
スプレー菊(ピンク、黄色の2種)、小菊、寒菊(画像なし)各1種



      



秋の青空の雲いつまで見ていても飽きませんね。
京都駅での雲三題です。

      




今日暦:世界観光の日/女性ドライバーの日/
大安/九紫/かのえ うま


明日の暦:パソコン記念日/プライバシーデー/
赤口/八白/かのと ひつじ


昨日(9/26)の交通事故件数。
四日連続で交通死亡事故が発生しています。

      
今朝十時三十分の土曜版今日の掲示板と京都タワー二題です。

事故件数:54件
負傷者62人
死者:1人→26日午前7時ごろ、京都府福知山市三和町辻の国道9号で、多重衝突で3人が死傷(京都新聞より)



京のお天気:時々/気温23/14℃/
降水確率=20/20/10/10%/湿度=44~84%/
風向=北の風/風速=2~4m/s/
洗濯指数=60:乾きは遅いけどじっくり干そう。/
紫外線指数=やや強い:肌へダメージが生じるまで、1時間程度。/
熱中症指数=ほぼ安全:熱中症の発生はほとんどない。/


季節一口メモ:秋の語源=もうすぐ10月、季節は確実に秋本番へ向かっています。ところで、普段私たちが使っている「秋」という漢字は、『禾偏(のぎへん)』に『火』と書いています。この秋という字の語源を調べて見ると「空」「収穫」「草木」の3つの「あき」説があります。まず、「あき」は湿気をたくさん含んだ夏空から、秋になると高い雲や遠くまで見渡せる空になります。そこで、明るく澄んだ空、あきらか(清明)であるという説です。次に、禾つまりイネをたくさん穫り入れる、飽き満ちるという説です。火という字はもともとの発音では「キ」で、それがやがて転じて「シュウ(シウ)」になり、穫り入れるという意味の「収」からきているそうです。また、この季節になると草木が赤や黄色に色づくようになりますが、そのアカ(紅)クなるという意味が語源だともいわれています。

livedoor 天気情報 今日の豆知識より



元気のミナモト<フジテレビより>:土日は、お休みです。
でもお花プレゼントはまだ間に合いますよ。
宛先はこちらです。
〒119―0188
フジテレビめざましテレビ
「ダリア」プレゼント係
※9月29日(月)消印有効

         マナーサンセット


エンタ!知ったかフリップ!!<フジテレビより>:土日は、お休みです。


日の出・入=05:48/ 17:47/
今日のビール指数=70: 暑い! きょうはビールが進みそう!/
今日のアイス指数=70: さっぱりしたフレーバーがおすすめ!/
汗かき指数=サラサラ:少々動いても、汗は出ないでしょう。/


プチエンタメ情報
きょうの誕生花:葡萄【花言葉】忘却/他の花/トレニア/



きょうのラッキー星座:うお座(2/19-3/20)
今日はフットワークが軽く、いろんなところにおでかけできそう。好きな人に手紙を書くと、片想いが成就するでしょう。/
ラッキーカラー:黄土色/ラッキーナンバー:②/ラッキーフード:ステーキ/ラッキーアイテム:ラベル/


きょうの要注意星座:みずがめ座(1/20-2/18)
フラフラした行動は、大きなミスにつながりそう。一つひとつの行動に、落ち着きを持って吉。友達からの助言も大切に。/
ラッキーカラー:モスグリーン/ラッキーナンバー:⑥/ラッキーフード:ジンギスカン料理/ラッキーアイテム:穴あけパンチ/

毎日占いのHPハコチラ
ラッキー星座のHPハコチラ
アゲウンのHPハコチラ


きょうのラッキー血液型ベスト5+1:AB型男性91点/A型女性88点/B型女性87点/B型男性78点/AB型女性72点/O型男性63点//100~90 点大吉:今日はラッキーD a y!/89~70点 中吉:何かいい事あるかも・・/69~50点 小吉:普通の日・・です。/




今日のイベント:世界観光の日=世界観光機関(WTO)が制定。WTO加盟各国で、観光推進のための活動が行われる。//世界観光機関(せかいかんこうきかん、英:World Tourism Organization、略称:UNWTO)は、スペインのマドリードに本部を置く、観光に関する国際機関。1925年にハーグで設立された公的旅行機関国際連盟(英:International Union of Official Travel Organizations、略称:IUOTO)を前身として1975年に設立され、2003年12月に国際連合の専門機関となった。2006年1月現在の加盟国は150か国、準加盟地域は7地域。日本には、アジア太平洋地域の地域事務所である世界観光機関アジア太平洋センターが、1995年6月26日に大阪市に設置されている。

世界観光機関本部


今日のイベント:女性ドライバーの日=1917(大正6)年、栃木県の渡辺はまさんが、日本の女性としては初めて自動車の運転免許を取得した。



京のイベント=お休みです。

京のぶろぐ(9/26)いつ咲くプランタンの菊、花壇の菊?

2008年09月26日 18時32分52秒 | Weblog

ベランダのプランタンに菊を植えてみよう!イメージ画像!?
いつもの花壇に菊を見つけた。

  


通勤途中のいろいろな菊を見て、勉強、勉強!!!

      


今日暦:ワープロの日/伊勢湾台風の日/八雲忌/革命記念日 (イエメン)/
仏滅/一白/つちのと 


明日の暦:世界観光の日/女性ドライバーの日/
大安/九紫/かのえ うま


昨日(9/25)の交通事故件数。
三日連続で交通死亡事故が発生しています。

              
今朝八時五分の平日版今日の掲示板と、今日も島根県からのお客様です。

事故件数:42件
負傷者49人
死者:1人→25日午後6時35分ごろ、京都府舞鶴市倉谷の市道交差点(京都新聞より)



京のお天気:のち/気温26/23℃/
降水確率=70/80/50/20%/湿度=66~94%/
風向=北の風/風速=0~4m/s/
洗濯指数=30:室内に干すか、乾燥機がお勧め。/
紫外線指数=弱い:1時間浴びても、影響は小さい。/
熱中症指数=ほぼ安全:熱中症の発生はほとんどない。/


季節一口メモ:中秋の名月はいつも満月=中秋の名月は、旧暦8月15日の月のことです。中秋の名月というと、丸い月を見ながら、ススキやお団子をお供えするというイメージが強いと思います。でも、中秋の名月は必ずしも満月ではありません。なぜ、中秋の名月が満月でないことがあるのでしょうか?それは、月が地球の周りを楕円軌道を描きながら、一定の速さで動いていないからなんです。この楕円軌道を描いているために、新月から満月の期間が、一年のうちでは14日から16日間と日数に差があるんです。具体的に見てみると、例えば新月から満月の期間が14日間の時は、新月が1日ですので、満月は14日後の15日。このとき、中秋の名月は満月に当たります。16日間の時は、満月となるのは17日で、中秋の名月は満月の2日前になるわけです。ということで、月が地球の周りを楕円軌道を描きながら動いているために、新月から満月までの日数に2日の幅があって、中秋の名月が満月とは限らないんですね。

livedoor 天気情報 今日の豆知識より



元気のミナモト<フジテレビより>:毎週金曜日は、お花プレゼント。”ダリア”→キク科ダリア属、和名天、竺牡丹=マナーサンセット、ラベンダーズスカイ、真心、熱唱の四種類を花束にして十名様にプレゼント。
宛先はこちらです。
〒119―0188
フジテレビめざましテレビ
「ダリア」プレゼント係
※9月29日(月)消印有効

         マナーサンセット

エンタ!知ったかフリップ!!<フジテレビより>:「とんねるず&DJOZMA、新人発表”矢島美容室”」「山本高広、北島&上野に会いにキタ~」「「篠原涼子、体型維持の秘訣は---」「V6、長野博、念願のシェフ役に」「山田優、”無敵な恋”は---」「独占!レオナ・ルイス、踊る新曲PV」今日は、Q&Aは、お休み。来週からメンバー変更!?




日の出・入=05:48/ 17:48/
今日のビール指数=50: のどが渇いたらビールがいいかも!/
今日のアイス指数=50: アイスクリームが食べたいよお~!/
汗かき指数=ジンワリ:歩くと、ジンワリと汗がにじみます。/


プチエンタメ情報
きょうの誕生花:柘榴【花言葉】自尊心/他の花/柿の花/



きょうのラッキー星座:やぎ座(12/22-1/19)
気になるあの人から、大きなアドバイスをもらえそう。好きな気持ちが盛り上がったら、一気に告白もアリ。恋愛運は好調です。/
ラッキーカラー:空色/ラッキーナンバー:⑦/ラッキーフード:エビチリ/ラッキーアイテム:携帯ラジオ/


きょうの要注意星座:いて座(11/22-12/21)
忙しさに、心の余裕をなくしそう。大変な時間ほど、周りの人を気遣いましょう。無理して作る笑顔でも、疲労回復の効果アリ。/
ラッキーカラー:グレー/ラッキーナンバー:②/ラッキーフード:パスタ/ラッキーアイテム:かまぼこ/

毎日占いのHPハコチラ
ラッキー星座のHPハコチラ
アゲウンのHPハコチラ


きょうのラッキー血液型ベスト5:O型男性98点/AB型女性76点/O型女性51点/B型女性48点/AB型男性48点/100~90 点大吉:今日はラッキーD a y!/89~70点 中吉:何かいい事あるかも・・/69~50点 小吉:普通の日・・です。/49~30点 末吉:何事も前向きに・・/



今日のイベント:ワープロの日=1978(昭和53)年、東芝が世界初の日本語ワープロを発売した。値段は630万円だった。


今日のイベント:伊勢湾台風の日=1959(昭和34)年、東海地方等に台風15号が来襲し、明治以来最大の被害を齎した。全国で死者・行方不明者は5000人を超え、57万戸の家屋が被害を受けた。この台風は、後に「伊勢湾台風」と呼ばれるようになった。因みにこの日は、台風襲来の特異日で統計上、回数が多い日。1954(昭和29)年の「洞爺丸台風」で青函連絡船・洞爺丸が転覆したのも、1958(昭和33)年の「狩野川台風」が伊豆・関東地方に来襲したのもこの日だった。

四日市市伊勢湾台風殉難慰霊碑

今日のイベント:八雲忌=小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の1904(明治37)年の忌日。ギリシャ生れのイギリス人。明治23年(1890年)雑誌特派員として来日するが、同年、英語教師として松江中学に赴任。小泉セツと結婚し、熊本の五高へ転任。明治29年(1896年)帰化し、上京して東京帝国大学で英文学を講じる。この間『日本瞥見記』『東の国から』などの随筆で、生活に密着した視点から日本を欧米に紹介した明治37年(1904年)アメリカで刊行された『怪談』は、日本の古典や民話などに取材した創作短編集である。



今日のイベント:革命記念日 (イエメン)=イエメンは、中東・アラビア半島にある国家。正式名称はイエメン共和国。首都はサヌア。サウジアラビア、オマーンと国境を接する。



京のイベント=お休みです。