だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(3月1日(木))/仏滅/四緑木星/辛酉/

2012年03月01日 06時05分32秒 | Weblog
2月29日(水)の交通事故件数。
               
            

 
 
 



関西電力でんき予報

節電にご協力いただき、ありがとうございます。






今日の暦:ビキニ・デー『1954(昭和29)年のこの日、太平洋のビキニ環礁でアメリカが水爆実験を行い、附近を航行していたまぐろ漁船「第五福竜丸」の乗組員が被曝した』/労働組合法施行記念日『1946(昭和21)年のこの日、労働者の地位向上を図る為の法律「労働組合法」が施行された。』/マーチの日,行進曲の日『「行進曲」と「3月」が同じmarchというスペルであることから。』/豚の日『1972(昭和47)年に、アメリカのエレン・スタンリー、メアリー・リン・レイブ姉妹が、最も利口で役に立つ家畜のひとつである豚への感謝をこめて制定したとされている。アメリカ合衆国の各地で豚の品評会が行われる。』/デコポンの日『日本園芸農業協同組合連合会が制定。1991(平成3)年のこの日、柑橘類の一種・デコポンが初めて出荷され、東京の果実市場で取引された。』/切抜の日『内外切抜通信社が制定。1890(明治23)年のこの日、各種の新聞等から顧客の必要な情報だけを切抜いて提供する日本初の切抜の会社・日本諸新聞切抜通信が設立された。』/防災用品点検の日『防災アドバイザーの山村武彦氏が提唱。関東大震災の起きた9月1日のほか、3月1日・6月1日・12月1日の年4回。』/三汀忌,微苦笑忌『小説家・劇作家・俳人の久米正雄の1952(昭和27)年の忌日。俳号の三汀から三汀忌、久米正雄が微笑と苦笑を合わせて作った造語「微苦笑」から微苦笑忌と呼ばれる。』/仏滅/四緑木星/かのと とり/




明日の暦:ミニの日/ミニぶたの日/中国残留孤児の日/遠山の金さんの日/亡羊忌『昭和期の詩人・村野四郎の1975(昭和50)年の忌日。詩集【亡羊記】に因み、「亡羊忌」と呼ばれる。』/大安/五黄土星/みずのえ いぬ/




京のお天気:晴れ のち くもり/気温14℃/
降水確率=0/0/10/10%/湿度=50~92%/ 
風向=北西の風後北の風/風速=0~3m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:40]夕方までにはなんとか乾きそう
傘指数:[傘指数:10]傘を持たなくても、大丈夫です
乾燥指数:[乾燥指数:40]肌荒れ注意、油断は禁物ですよ
コンコン指数:[コンコン指数:60]風邪注意、人ごみはさけましょう
星空指数:[星空指数:10]見られたら、かなりラッキーだ
鍋指数:[鍋指数:50]家族みんな喜ぶ!福井のかに鍋
 



 
 3月1日(木)エリカ(Erica)
 花言葉『謙遜、休息』

 
ツツジ科エリカ属植物で、ヨーロッパ西部・イギリス・南アフリカ等の原産です。葉は杉の葉状で、花はバラ色または紫紅色で、露地や温室で栽培されます。丈夫で荒れ地にも生育し、ヨーロッパでは日本のツツジのように親しまれています。
栽培方法
挿し芽で増やします。寒さと高温・多湿に弱く、やや栽培が難しい花です。植え付けは4月上中旬。水はけがよく、冷たい風の当たらない、よく日の当たる場所を選びます。開花期は3~4月ごろで、花の後浅く刈り込んで樹形を整えます。



今日の誕生石は『フローライト原石』

石言葉:「秘密の恋」/主な産地:「モロッコ、中国、スペイン、アメリカ、スイス、イギリスなど」/和名:「蛍石」/モース硬度:「4」




今日の運勢1位は

獅子座(07/24~08/23)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:シルバー
ラッキーアイテム:ファンタジー小説
   
今日の運気は絶好調!ショッピングに出かけると、ラッキーなことがありそう。セールでは、思わぬ掘り出し物が見つかります。
開運おまじない
古い靴を一足整理して、新しい靴のスペースをつくりましょう。




京のイベント:トロッコ列車運転開始本日初日です(保津川渓谷 嵯峨野~亀岡)[アクセス]「トロッコ嵯峨」駅はJR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅下車すぐ[問合先]075-861-7444(嵯峨野観光鉄道)
3/1(木)~12/29(土)。冬の間(12月30日~2月末日)運休していたトロッコ列車が再開する。トロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅までは片道7.3キロ、所要時間約25分。運賃は大人片道600円、小人300円。水曜日に運休する場合があるので確認を。



京のイベント:春の人形展本日初日です(宝鏡寺:上京区寺之内通堀川東入ル)10:00~16:00閉門 ※3/1は午前中拝観休止[アクセス]市バス9「堀川寺ノ内」停下車[問合先] 075-451-1550
3/1(木)~4/3(火)。人形寺として知られる宝鏡寺。室町時代の創建で、歴代の皇女が住持を勤めた門跡尼寺。例年、孝明天皇寵愛の人形をはじめ、 御所人形や内裏雛などが公開される。3/1には雛祭も開催(要申し込み)。拝観料600円。



京のイベント:春の特別展本日初日です(高台寺:東山区高台寺下河原町)9:00~21:30受付[アクセス]市バス206「東山安井」停下車[問合先] 075-561-9966
3/1(木)~5/6(日)。北政所ゆかりの寺宝を多く所蔵する高台寺。高台寺蒔絵の調度品など、桃山美術の傑作を展示する。拝観料600円。



京のイベント:春の特別展本日初日です(圓徳院:東山区高台寺下河原町)10:00~21:30受付[アクセス]市バス206「東山安井」停下車[問合先] 075-561-9966
3/1(木)~5/6(日)。秀吉が築城した伏見城の化粧殿を移築。長谷川等伯の襖絵や、見事な庭園を鑑賞できる。拝観料500円(3/12~3/21の拝観料は600円)。



京のイベント:真如堂 涅槃図公開本日初日です(真如堂:左京区浄土寺真如町)9:00~16:00[アクセス]市バス5「真如堂前」停下車[問合先] 075-771-0915
3/1(木)~4/1(日)。宝永6年作縦6m、横4mの大涅槃図は、描かれた動物の種類の多さでは日本最多であろうとされている。拝観料600円(入山料込み)。



京のイベント:アンリ・ル・シダネル展 ~薔薇と静寂な風景~ 本日初日です(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)
3/1(木)~4/1(日)。アンリ・ル・シダネル(Henri Le Sidaner 1862~1939)は、20世紀初頭に活躍したフランスの画家。モネ、ピサロ、スーラなどと同時代を生き、印象派、新印象派に学びながら、やわらかな色彩で光をとらえる独自の作風を築いた。本展は、ル・シダネルの曾孫で美術史家のヤン・ファリノー=ル・シダネル氏の協力により、油彩を中心に初期から晩年にいたるまで、主にフランス、オランダの美術館が所蔵する約70点で構成され、ル・シダネルの全貌を日本で初めて紹介る待望の回顧展。900円(一般)、700円(高大生)、500円(小中生)。会期中無休。





『お天気豆知識』『雪道の歩き方』
=太平洋側に住んでいる人は、ふだん雪になれていないので、大雪になると滑って転び、けがをする人が多く出ます。雪道を歩く時は、次のようなことに注意しましょう。靴は、滑り止めのある長靴やスノーブーツを履きましょう。坂道や路面の傾斜に注意して、一歩一歩しっかり踏みしめて歩くようにしましょう。足の裏全体を地面に平らにつけて重心を低くひざをバネにする感じで歩くようにしましょう。歩幅を狭くして、ゆっくりと歩くようにしましょう。また、ポケットに手を入れたまま歩かないようにしましょう。体のバランスが取りづらく、とっさの場合に手を使うことができないからです。荷物は手に持たずに、リュックサックや肩から下げるようにしましょう。手袋をすると、転んだ時の手の保護になります。女性の服装は、スカートよりもズボンがおすすめです。時間には、余裕を持って外出するようにしましょう。