カレンダー
2013年11月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
検索
ブックマーク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
礼拝
中国
禅宗の
二祖を継がれた
慧可大師は えかだいし
初祖の達磨さまに
無言で
礼拝し
達磨さまの
髄を ずい
得たという
故事があります
昨日
養福寺さまには
愛媛県瑞應寺僧堂の
楢崎通元老師が
お見えになりました
老師は
養福寺さまの
お礼の礼拝を
丁寧に
礼拝で受けられ
いわれました
礼拝は
礼拝の力にたすけられ
礼拝となり
また
仏は
仏のみにたすけられ
仏となるのです
と
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )